2014年02月02日
という訳で、某DまでアクセラXD(AT)を試乗しに行ってきましたw
結論から言うと・・・
価格設定も妥当で買いグレード
だと思います。
そう思った前提として、
・マツダ車が好き
・燃費が気になるけど、楽しみたい
・車幅は気にしなくて良い
・予算の都合もつく
の条件があっての結論となります。
既に、AXXDのナビシートには乗ったことがあり、ある程度は分かっていたつもりでしたが、ハンドルから受ける感覚は、違うものがありましたw
特にマツダ自身が「人馬一体」と謳って特に?力を入れたからなのかなーと思います。
よかった点としては、
・アクセルペダルが軽く、オルガン式ということもあり、長時間運転も苦にならなそう
・マフラー音がなかなか良い音をしてくれる
・純正シートの出来がなかなか良い
悪かった点としては、
・ディーゼルのカラカラ音が気になる
⇒アテンザは気にならなかった。値段や車格相応?
・アクセルペダルが軽く、踏んだ気にならない。
⇒すぐにスピードを出してしまいそう。
普段は1500なCVT車に乗っているし、同じアクセラでも味付けが全くことなるので、一回乗りでどうのこうのと、自分には感じ取れませんでした。
加減速のタイミングやそのスピードなど、自分とAXXDが合わず、気持ちよくカーブを曲がれることが試乗ではできなかったですし、そこは実際にオーナーになって付き合っていかないと味わえないのかなーとか思ったり。
僕が鈍感なだけかもしれませんがwwww
あと、アクセラはコストにこだわったのかなーと感じました。
同じ部品をより多く使えば使うほど、その部品代は一般的に安くなりますからね。
簡単ですが、こんなところですかねw
ちなみに、既に愛車がフツーノアクセラということもあり、試乗準備中だったフレアクロスオーバー(ハスラー)に魅力を感じてしまったのは内緒ですw
Posted at 2014/02/02 08:57:01 | |
トラックバック(0) |
雑談 | 日記
2014年01月05日
みなさん、あけましておめでとうございます(ぺこ
明日から出勤の多い方が多いのかと思いますが、年末年始はゆっくりできたでしょうか?
一部の方には、都合上、お話させていただきましたが、去る1/1元旦という新年早々に貰い事故をいただきました。
事故直後、衝突の衝撃のあまり、車から降りるのがやっとで、見知らぬ方に安全な場所まで運んでいただいたりしました。
他、新年早々にも限らず、通りすがりの方や、近くの住民の方から、寒くないように着ていらした上着をかけていただいたり、交通整理をしていただいたりと、多大なご迷惑をおかけし、沢山のやさしさをいただきました。
本当は、直接、お礼を言わせていただきたいのですが、
不特定多数や、プライバシーの都合上、厳しいと警察から見解をいただきました。
よって、事故の詳細は上記以上は控えさせていただきます。
以下、自己満足とはなりますが、この場をお借りし、お礼を述べさせていただければ幸いです。
「新年早々、寒い中、沢山のやさしさをいただきまして、本当にありがとうございました!」
現在は車を運転できるまでに回復しております。
なお、言葉は悪くなってしまいますが、本内容に対しての同情コメントは控えていただければ幸いです。
もう過ぎてしまったことですし、返信に困りますのでw
あと、特に「いいね!」拡散記事でもないので、押すか押さないかはお任せいたします。
以上、新年から暗い話となってしまいましたが、年末には笑い話となるような一年をすごせればと思います♪
今年もよろしくお願いいたします!
なお、重要なことを書き忘れていましたが、愛車は元気な姿でいますので、ご心配なくw←
Posted at 2014/01/05 21:05:31 | |
トラックバック(0) | 日記