• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウラジミールのブログ一覧

2015年03月01日 イイね!

車検が終わって

車検が終わってご無沙汰です。


車検がようやく終わったので、元に戻そう…と思ったものの、生憎の天気のため外装のみ戻しました。

(車検モードの外装が死ぬほど嫌だったので/笑)




これで二度と「作りかけのプラモ」とは言わせないw






で。






車検の代車が↓のN-BOXだったんですが。




走行距離、185kmというほぼ新車。何故かナビはありませんでしたが(^_^;)
追突軽減ブレーキ?付きのヤツです。




N-BOX自体、乗ったのは今回が初めてという訳ではないんですが、私、この車は無理だというのが率直な感想。




最大の理由は、私の体格ではドライビングポジションがとれないこと。

(友人に送ったメールにはそれ以外にもボロクソ書きましたけど/笑)




ペダル操作が楽な位置までシートを下げると、ステアリングを握る時に両腕が真っ直ぐピンと伸びてしまい、恐ろしく疲れるんです。
左腕に若干のハンディがあるので、これは頂けない。

でも腕が楽な位置まで座席を前に出せば、今度はペダル操作に支障が出かねない。








もしコストの都合で、メーカーがドライビングポジションを取りにくい事を承知しているのなら、それはある種の自己矛盾に陥っていると思う。

高価な安全用ハードウェアを付けた代わりに事故を起こしやすいような車では、本末転倒。

誤解の無いように付け加えておくと、これはN-BOXに限った話ではない。







フィットは排気系と車高を月内に戻し、いよいよFINAL RUNへ向けて残り数ヶ月という時間を刻んでゆくことになります。
Posted at 2015/03/01 12:50:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | Fit | 日記

プロフィール

「給油リッドが開かなくなった。やるね、SUBARU」
何シテル?   07/26 22:26
D型BRZ(ZD8)に乗ってます。 年数回程度、サーキット走ったりしています。 滅多に自分から他所様のブログにコメントを残すことはありませんが、神出鬼没...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
891011121314
1516171819 2021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

HARDTOP INNOVATION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 07:38:10
[スバル BRZ]SARD オイルクーラーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 09:33:09
ドライブシャフト 遮熱板 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 07:26:41

愛車一覧

スバル BRZ BRZ 2号機 (スバル BRZ)
初代から乗り換えました。 D型です。カミさんも乗るのでATになりました。っていうか、AT ...
スバル BRZ ぽんこつ号2 (スバル BRZ)
BRZ 1号機。 GDB修理を断念し、こちらに乗り換えました。納車時はどノーマル、1オー ...
スバル インプレッサ WRX STI ぽんこつ号 (スバル インプレッサ WRX STI)
サブとして購入したまでは良かったものの……。 ヘッドガスケット抜けの疑いが濃厚のまま手 ...
トヨタ プリウス 高級下駄 (トヨタ プリウス)
親父が新車で買ってきたのですが、最初の車検を迎える前に愛想が尽きたようで、結婚祝いで頂き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation