• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a-Dogのブログ一覧

2015年10月01日 イイね!

新シリーズ「ルパン三世」OP映像。

新シリーズ「ルパン三世」OP映像。30年ぶり新シリーズのオープニング映像が、

放送開始日の10月1日に先駆けて公開されましたって、

後、数分後には始まっちゃいますが・・・。(笑)

見た感じ、わずか数十秒の映像の中に、ルパン三世、次元大介、石川五ェ門、峰不二子、銭形警部ら

おなじみのキャラクターの特徴、魅力をあますところなく刻んだクールな映像となっています。

シリーズ特有の躍動感&疾走感あふれるテイストも健在のようです。



モンキー・パンチによる原作漫画「ルパン三世」が初めてアニメ化されたのは1971年

1977年より再度テレビシリーズ化され、赤いジャケットのルパンは約3年、計155話にわたって活躍。

現在にいたるまでテレビシリーズ、劇場映画、テレビスペシャル、オリジナルビデオ作品など

さまざまな形態で制作されてきました。

そしてアニメ化44年目となる今年、青いジャケットに身を包んだルパン三世が

イタリアとサンマリノを駆け巡ります。

長い歴史を刻んできた不朽の名作・ルパン。

いつの時代も変わらないルパンと、今の時代だからこその新しいルパン。

一見矛盾する二つのテーマを可能にするのが、ルパンという作品の

無限の魅力なのではないかと思っていたり。

Posted at 2015/10/01 01:09:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2015年09月27日 イイね!

初代トヨタ セリカ超美麗レストモッド!

初代トヨタ セリカ超美麗レストモッド!最近、世界中で高まっている国産(日本)スポーツカーの人気は

かなりスゴイものがあるようです。

それは旧車とて例外ではないのはこの美しく仕上げられた

RA24トヨタ セリカのレストモッドを見れば明らかです。



旧車のカスタムと言えば、オリジナルの状態を復元するレストアがこれまで主流でしたが、

最近の流行りとしては、そのエクステリアや雰囲気はオリジナルの要素を残しつつも、



中身を中心に大胆に最新の技術やパーツを取り入れる「レストモッド」と呼ばれる

アプローチが人気を博しています。




(僕のCELICAもそんな感じを目指してるんですけど、どうでしょうか・・・?)




このセリカ、まずそのエクステリアがなんとも一目を惹くパープルカラーですが、

これは日産 スカイラインで人気を博していたミッドナイトパープル。

アングルや照度によってカラーリングを妖しく変化させ、セリカのコンパクトながら無骨なボディラインを

際立たせるのにこれ以上ないカラーリングですね。



コックピットやエンジンルームの至るところにも、ミッドナイトパープルの

ネオクロームがクルマ全体のイメージを見事に統一しているぬかりのない仕上がり。

ただ、これほどまでにカッコよく現代に甦らせたのが僕ら日本人ではないことが少々悔やまれます。

でも、やっぱり何事も大切なのは、新しいか、古いかではなく、

シンプルにカッコイイかどうか、ということなんですね!

このセリカ、並びに40年前のトヨタの開発チームも、時を越えてこうして

新たな命が吹き込まれるとは想像してなかったのではないでしょうか?

Posted at 2015/09/27 23:24:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2015年09月20日 イイね!

ポータブルナビ用エアコンルーバー。

ポータブルナビ用エアコンルーバー。CELICAのセンターコンソール上の

エアコンルーバーは上下の動きが一体成型の為に

全体が動くので

フィンに引っ掛けるだけのモノでは

に向いちゃってつかえないんですよねぇ・・・。・゜・(ノД`)・゜・

そこで、探しに探して見つけたのが、

この「ポータブルナビ用エアコンルーバー」です。

勿論、スマホにも使えてしかもよくわかんないけど業務用なんだそうです。(笑)

写真を見てもらえばわかってもらえると思います。 に向いてないですよね?

それは、フィンに引っ掛ける部品と更に下から支える部品

3点で支える様になっているからなんです。

今まで、ガラスなどに吸盤でひっつけるモノを使ってたんですけど落ちた時



ショックと言ったら、「計り知れない強さ」です。(笑)

かなりの強度もあるようなのでこれでナビも付けられそうです。(ナビ用だから当たり前ですが・・・)


あとはETCかな・・・。

いつ訪れるともしれない遠征に備えて・・・。( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted at 2015/09/20 19:07:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2015年09月19日 イイね!

ポール・ニューマンのカーレース・ドキュメンタリー映画(予告編動画)

ポール・ニューマンのカーレース・ドキュメンタリー映画(予告編動画)車専門の映画祭が

ロサンジェルスで開催されるそうです。上映作品の中から、

名優ポール・ニューマン

レースへの情熱をテーマにしたドキュメンタリーのトレイラーを紹介します。


この映画を制作したのは、自動車番組『ザ・カー・ショー』の司会を務めたコメディアンで、

有名なカーコレクターでもあるアダム・カローラさん。

(同氏は、故人となったニューマンが所有していたレースカーを5台も所有しているんだそうです)。



そして、ポール・ニューマンといえば「スカイライン」。



んで、結構使われてたこの曲。



これ聞くとポール・ニューマンとスカイラインを思い出すのは僕だけでしょうか?(笑)

Posted at 2015/09/19 11:51:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2015年09月14日 イイね!

あれから1ヶ月。

あれから1ヶ月。あのエンジンルーム内の異常な熱のために

リチウムイオンバッテリーの安全装置

誤作動事変からはや、1ヶ月

今回はノートラブルでGTO(五色台たこ焼きオフ)会場までたどり着けました。(笑)

結局、バッテリーをナビシートの足元に移設してからまったく問題なく約1ヶ月過ぎたって事になります。(´▽`)

移設して大正解でした。

しかし、9月になったとは言え、昼間はまだ暑いですねぇ。(;´Д`A

先ほどお風呂に入ったんですけどTシャツ脱いだらクッキリ日焼けの跡が・・・。

僕は地肌が白くて普段、陽のあたる場所にはいない日陰者なので

焼けてる所と焼けてない所の境目の差を見られたら

何処かいっただろうって、すぐバレます。(>_<)



2~3日するとすぐに皮も剥けてくるんですよねぇ・・・。



Posted at 2015/09/14 02:25:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「今度は間違いなく7ピン!(笑)」
何シテル?   08/16 16:38
a-Dog[エードッグ]です。よろしくお願いします。 少し前、大阪で絵描きしてました。 今は地元で病弱会社員しております。 ST-18#は少し古い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

OpenSky 
カテゴリ:趣味のサイト
2013/08/11 18:42:58
 
バリィさん公式サイト 
カテゴリ:趣味のサイト
2013/02/20 03:51:07
 
YouTube 
カテゴリ:趣味のサイト
2012/04/15 02:44:30
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ST-185#です。 不慮の事故により真横から突っ込まれ、ドアモール横のステッカーがボロ ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
車を所有してなかった時にこれでどこでも走ってました。 今見るとリアタイヤほそいねぇ。(笑 ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
オートザムチャンネルで販売されたため、オートザムAZ-3を名乗っていました。 AZはオー ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
イタリアのデ・トマソが監修したシャレード・デ・トマソ・ターボです。 軽快な走りを支えた3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation