• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide@C63の愛車 [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年3月8日

純正ターボメータの中身を入れ替える

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
購入したターボ計は定番、日本精機製のRacerGaugeN2 TURBO2.0。
発光色は青と赤がありますが、クルマに合わせて赤をゲットです。
2
業者に予約して、取り付けに向かいます。
9時からの約束で8時40分ごろには現地到着。
お店の方にご挨拶後、すぐに作業を開始していただきました。
3
作業を開始してものの15分、目玉おやじの現行ターボメーターが外されました。
手慣れた作業です。
4
外した現状のメーターのカバーを分解します。
分解したカバーの内側を新メーターに合わせながら不要な部分をカット。
カットにはペンシル型の精密ローターを使います。
一方、新メーターは加工した現行カバーに合わせて養生。しっかりセンターリングするように合わせていきます。
加工済みカバーに新メーターを組み込み、通電テスト。
オープニング動作を確認し、本体に不具合ないことを確認します。
ここまでの工程で約1時間です。
5
エンジンルーム側の作業に移ります。
ワイパー、カウル類など作業に邪魔な部品をすべて外します。
サージタンクから伸びているマフラーのバルブ開閉用吸気ホースに三又を取り付け、センサーに接続。
その後、車体の止めネジを変更してセンサー本体を車体に取り付けます。
車内作業に移る前にセンサーから伸びるハーネスを車内に通します。
6
エンジンルーム内の作業が終りました。
車内に移りメーターを取り付けます。
エンジンルームから伸ばしたハーネスをたどって作業開始。
通常、接続には表示照明を安定させるためにリレーを使うそう。
私の場合はオプションでナビを取り付けています。
そのため、そのイルミラインを使うのでリレーは使わないそう。
なるべく部品点数を少なくした方がいいそうです。
新メーター、取り付けが完了しました。
ここまでかかった時間は2時間30分です。
7
外した車内部品を取り付け、近所を一回りして動作確認して作業すべて完了です。
気持ちいいほど手際がいいし、見ていて安心する丁寧さです。
会計を済ませ、丁重にお礼を言ってお店を後にしました。
オープニングの稲妻表示はきれいだし、気分アゲアゲ。
正確な数字なのでメーターの動きとアクセル・ワークやエンジン音と緻密に連動。
ターボの効きと表示が瞬時にシンクロするのが気持ちイイ。
アイドリング時は負圧も表示されます。
オイルの粘度管理など日常のクルマの健康診断にも寄与しそうです。
(オイルの粘度が下がるなどしてシリンダー内の密封度合が下がると負圧がプラスに振れます。)
8
作業開始時に新メータを組み込むとどうしても隙間ができると言われました。
新メーターの長さが純正より若干長いらしい。
そのため、純正のメーターカバーの枠にハマらず隙間ができます。
9
ドライバー側から見えないし、なによりもしっかり取り付けられている。
これが純正!
って言い切れば、それらしく見えないこともない(笑)。
でもまぁ、ちょっとだけ養生してみよう♪
10
測定した型紙通りにカッティングシートを切り取ります。
貼り付け部分を脱脂してそのカッティングシートを貼り付けます。
なかなかいい感じに仕上がりました。
パッと見、純正風。
よくよく見ると・・・・あっ、メーターの中身が変わっている!
モディーの嗜好性と一致します。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

PZ Racing GEATRONIC2 取り付け

難易度:

ブーストメーター交換だよ。

難易度:

車高調取り付け

難易度:

SessAブーストメーターブラケット

難易度:

デフィのブースト計

難易度: ★★

車検 (53,330) 

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Ita-Fra A-seg Owners Club_奥多摩・日高ツーリング http://cvw.jp/b/784624/48530546/
何シテル?   07/07 15:10
オープンカーを5台ほど乗り継いできましたが、いつのまにか箱車2台とオープンカー1台の3台体制なりました。 直噴ターボによるダウンサイジングエンジン全盛の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター 
カテゴリ:交通情報
2011/01/25 15:17:50
 
ウェザーニュース 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:28:38
 
気象庁 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:27:46
 

愛車一覧

AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
フェラーリでもアイドリングストップが付く時代。 いつの間にか、周りを見渡すとそんな時代に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アバルト乗ってからエンジンを使い切る喜びを再確認。以前から気になっていたロードスターを購 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネからアバルト695の同じグレード、コンペティツィオーネ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
以前から気になっていたアバルト595。 欲しいグレードはコンペティツィオーネ。 しかし購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation