こんばんは!エミィです。
本日のブログでは、先週から引き続き「MIKU GTコンプリート(Rd.5決勝戦)」をお届けしたいと思います。
【先週のあらすじ】
第5戦より、新マシン+新カラーリング+新ピット(の中)というトリプルコンボで参戦する「初音ミク×GSRポルシェ」。
予選は14位という悔しい結果に・・・。
灼熱の菅生で迎える決勝。
どうなる!?ミクポルシェ!!
■7/25:決勝
9:10から始まったフリー走行。
フリー走行も、佐々木選手からのスタートです。
そんな中、非常に調子よく走るミクポルシェ。
ドライバー無線からも
「クルマはイィですよっ!凄くイィッ!!!」と、マシンの調整もバッチリなことがうかがえる報告も!
そして、開始から7分が経った頃、1分25秒844をマークしてGT300クラスのトップに!
しかしその直後、開始から10分程経過したところで赤旗中断。
予選同様、よく荒れる「SUGO2010」。
20分程の中断ののち、ドライバーは番場選手に交代。
足回りのセッティングを調整しつつ快調に走行。
残り10分程のところで再び佐々木選手に交代。
最終的には、クラス5位のタイムでフリー走行を終了。
そして、決勝。
灼熱の中、グリッドこの大盛況です。
ミクポルシェから見るグランドスタンドにもたくさんの観客のみなさまが。
そして、グリッドガールはAYAMIちゃん!
かわゆすなぁ、かわゆすなぁ・・・(*´д`*)ハァハァ
そして、14:00決勝レーススタート。
気温は33度、路面温度は44度。
今日も熱い戦いになりそうです。
スタートは、初のスタートドライバーとなる佐々木選手。
好調なスタートを切った・・・が、
直後にトラブル発生の無線が。
88号車と接触したとのこと。
ピットに戻り、4輪を交換、破損箇所を仮修復して再びコースへ。
このトラブルにより、ドライブスルーペナルティも科せられ、順位を最下位まで落としてしまいました。
マシン自体のセッティングは良いようで、TOP集団と遜色のないタイムが出ていただけにこのトラブルが悔やまれます。
しかし、このあとは前を向いて追い上げるのみ!
TOPを走る2台(紫電、apr)が27〜28秒台、それ以降の車両は28〜30秒台で走行する中、ミクポルシェはコンスタントに27秒台をたたき出す好調な走りを見せ落とした順位を上げて行きます。
12位まで追い上げ、残り17〜18周のところで、番場選手に交代!
ピットアウト後の順位は13位(`・ω・´)
コースアウトやリタイアが続出し、更に交代直後は雨が降ってくるなど予想通り荒れたレースになる中、最後まで攻めるミクポルシェ。
1台追い上げて12位でフィニッシュとなりました。
残念ながらシングルという結果には結びつきませんでしたが、タイム的には今後の期待につながるものが見えたのではないかと思います。
次戦は鈴鹿!
乞うご期待でございます!!
提供:GSR
ー完ー
(*´∀`).。oO ポワワワワン
以上、「MIKU GTコンプリート(SUGO編)」いかがでしたか?
サラっと先週から引き続き第5戦の思い出を振り返っておりますが、気づけば、
8月がやってきましたよーーーぅ!
8月といえば、
夏の鈴鹿!
今月は第6戦@鈴鹿サーキットがございます!
ご存知のとおり、
夏の鈴鹿は長いのです。
唯一のトワイライト走行があったり、夜は花火が見れたり
(今年もあるのかな?)・・・と、非常にwktkな一戦ですので、ぜひぜひ現地でミクポルシェの走りをご覧いただけるとうれしいです。
また、第6戦を前にチームの走行会や、番場選手主催の
ニコニコバンバンカップなどのイベントの盛りだくさん!
盛り上がってまいりましょうね!
(・∀・)人(・∀・)
走行会の参加者募集は終了しましたが、
ニコニコバンバンカップは参加者絶賛募集中とのことですよーう!
8月17日はオートパラダイス御殿場で番場選手と握手!
お申し込みなど、ニコニコバンバンカップの詳細はコチラ↓からどうぞ!
■ニコニコバンバンカップ
http://www.divisionone.co.jp/ivent/
本日のブログはここまで。
それではみなさま、また今度。
Posted at 2010/08/02 18:03:21 | |
トラックバック(0) |
ブログ | 日記