• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月09日

日高優駿ツーリング、無事終了(;^_^A

日高優駿ツーリング、無事終了(;^_^A アップが大変遅くなりました( ̄~ ̄;)


8月からあちこちの方にご協力いただいて企画しておりましたツーリングイベントが無事(?)終了致しました(;^_^A


まず事故もなく終えたことは、ご参加いただきました皆様のご理解とご協力のおかげです。

本当にありがとうございましたm(__)m


なんせ、私も未経験の台数でしたので運営がいっぱいいっぱいでしたが、バックミラーで後ろを見たときの「どこまで続くの(@_@;)」という車列は圧巻を通り越して冷や汗が出そうなくらいの迫力でした(;^_^A


昨年は平取~新冠間の所々の直線区間で最後尾が見えたのですが、今回は最後尾が見えたのはサラブレッド銀座の信号待ちくらいでしたね(;^_^A


色々と至らない点もあったかと思いますが、参加された皆様お疲れ様でございましたm(__)m


…ということで


今回は二十間道路以外は本当に写真撮ってない(T_T)


ので、後程皆さんのフォトギャラ等を徘徊させてもらいます(;^_^A


心は手稲の東北人ですが、またツーリングできればと思っておりますのでよろしくお願いします(^O^)/
ブログ一覧 | ツーリング | クルマ
Posted at 2012/10/09 00:13:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

真夏のオリオン!
レガッテムさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2012年10月9日 0:19
お疲れさまでした

いつも参加だけのおんぶにだっこ状態ですが(;・∀・)
またよろしくお願いします
コメントへの返答
2012年10月9日 0:47
お疲れ様でしたm(__)m


うちの誰かさん、解散地点から短い距離でも期待に応えてくれたと喜んでました(*^□^*)

今回はのんびりペースのツーリングでしたが、またいつか「お楽しみ」したいですね!
2012年10月9日 0:47
幹事お疲れ様です。

次回は本州でもツーリング幹事お願いしますね。(笑)
コメントへの返答
2012年10月9日 0:49
本州でですかー(@_@;)


私みたいな田舎者には勤まらないですよ(;^_^A
2012年10月9日 1:12
運営&ツーリング
ホントにお疲れ様でした♪


今回もまた楽しませていただき
ありがとうございました!


また次の機会を楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2012年10月9日 8:21
遠方からのご参加、本当にありがとうございましたm(__)m


解散後のおしゃべりも楽しいですよね(^-^)

私もいつも時間を忘れて話し込んでしまうんですよ(;^_^A


またいつかツーリング行きましょうね!
2012年10月9日 2:27
お疲れ様でした♪

今回は本当に大変だったと思いますが、
ありがとうございました!!

次回等からは手伝えることがあれば手伝いますので、
何なりとお申し付けくださいませ(・∀・)


うちの嫁さん、
323281さんの奥さんに三方六貰って喜んでました(笑)

色々うちの嫁さんにも気遣ってもらって有難うございます!!

コメントへの返答
2012年10月10日 1:23
ツーリングルート以外の移動距離の方が長かったと思いますが、参加していただきありがとうございましたm(__)m


この楽しさを知ってしまうとやめられないですよね(^-^)


三方六の話は後から聞きました(;^_^A


そのうち道東遠征もしたいなと思いますが、またツーリング行くときはご一緒しましょうね!
2012年10月9日 4:21
先日は本当にお疲れ様でしたw

おかげさまで大変楽しいツーリングでした(^_^)v

ホント、事故がなかったのが良かったですねw

またツーリング行きましょう!(^o^)/
コメントへの返答
2012年10月9日 8:34
あの台数で走って事故なしで終えることが出来たのは、本当に皆さんのおかげですm(__)m


ただ、それもあって今回はペースもそれほどあげられなかったので、フラストレーションが溜まったのではないでしょうか…(;^_^A


今度は気持ちよく走れるツーリングもしたいなと思ってます(^^)v


まずは、色々とご協力いただきありがとうございましたm(__)m


また行きましょうね(^O^)/
2012年10月9日 8:05
おはようございます。
案内を拝見し、ちょうど休みだったので、ものすごく参加したかったんですが、足廻りがキコキコなっていて整備に時間がかかってしまい参加できませんでした。すごく残念です。
20年選手の車なので、いつでも出動できるよう整備して、次回規模に関係なく参加してみたいです。
コメントへの返答
2012年10月9日 8:40
おはようございます(^-^)

R32は皆さん20年選手なので、大なり小なりトラブルを抱えていますよね…(T_T)


トラブル解決策や、或いはトラブルを抱えていない極上車にお乗りの方もいらっしゃいますので、次の機会にご都合がよろしければ参加してみて下さい(^O^)/
2012年10月9日 8:18
幹事ホントにお疲れ様でした~。

せっかく地図を貰っていたのに、途中迷子になって迷惑をかけてゴメンなさい。

また次回もよろしく御願いします。
コメントへの返答
2012年10月9日 8:45
1000キロオーバーの移動を経てのご参加、本当にありがとうございましたm(__)m


もうすっかり虜になってしまいましたね(^-^)


次はまたちょっと違った方向でのツーリングも考えたいと思ってますので、アイデア等も相談させていただくかもしれません。


まずは次の機会まで色々考えたいと思います(^-^)


お疲れ様でございました!
2012年10月9日 12:22
お疲れ様です

初めての参加で緊張しましたがすごく楽しかったです。
また機会があれば参加させて頂きますので、その時はよろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年10月9日 18:32
お疲れ様でございました。

前後に同じ車種が連なって走る楽しみ、爽快ですよね(^-^)


あと、沿道や対向車の注目も!


こんな機会をまた作ろうと思っていますので、どうぞよろしくお願いしますm(__)m
2012年10月9日 15:12
お疲れ様でした♪

そして 企画運営と 有難うございました♪

なかなか壮観な眺めでしたよ(^^;

323281さんは どーも近くに住んでるような気がしてなりません(笑

また、次回も宜しくおねがいしまっす♪
コメントへの返答
2012年10月9日 18:40
魂は手稲在住ですから(^^)v


今回は昨年同様のんびりペースだったので、睡魔とフラストレーションが半端じゃなかったのではないでしょうか(;^_^A


また次回もご一緒しましょうね!


お疲れ様でございましたm(__)m
2012年10月9日 18:22
お疲れ様でした!!!
次回はぜひ参加したいと思います!!!
行きたかった・・・
コメントへの返答
2012年10月9日 18:47
今回は残念でしたが、またいつかご一緒したいですね~


いつものスカイラインメンバーもNoriさんとはすっかり顔馴染みですからね(^-^)


機会がありましたら是非よろしくお願いしますm(__)m
2012年10月9日 19:14
先日は、企画・運営お疲れ様でした(^-^)

とても楽しいツーリングになりましたね!

どうもありがとうございました(^o^)

家に帰ったら「パパだけズル~イ!」って言われちゃいました(^-^;

どうやら砂川のイメージでツーリングを想像していた様で、どっかに寄ったりしないで一気にゴールまで走る物と思っていたそうです。

それで今回のツーリングの話をしたら、「砂川はもういいけど、ツーリングなら…」と(*^^)v

次回は家族で参加になるかも?!ですヾ(≧∇≦)

その節はまた、よろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2012年10月9日 20:51
お疲れ様でございましたm(__)m


昨年は登別温泉や旭山動物園を目的地にしたツーリングなんかも企画していたんですが、こんな企画でしたらご家族での参加もいいですよね(^-^)


でも、お子さんクルマ好きなようですから、今回のような企画も喜んでもらえますかね(*^_^*)


また企画したいと思いますので、是非ご一緒しましょう!
2012年10月9日 20:11
ツーリング幹事お疲れ様でした。

今年は30台オーバーという大所帯のツーリングでしたので、幹事様は色々と気を配ったりと楽しむ余裕なんかなかったと思いますが、お陰様で楽しいツーリングとなりました。

スタート地点で皆さんを見送って帰ろうと思っていたのですが、参加台数の多いことと皆さんの楽しそうな雰囲気にのまれてセカンドカーで参加してしまいました(^^ゞ

次回こそはスカイラインで参加したいとおもいますのでよろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年10月9日 23:08
今回はスカイラインが不在の中でもご参加いただき、ありがとうございましたm(__)m


走行中ももちろん楽しいですけど、休憩地点での皆さんとのおしゃべりはクルマ関係なくできますもんね(^-^)


今度はスカイラインでご一緒しましょうね!
2012年10月9日 20:47
大変、お世話になりました

いやぁ~楽しかったです
自分が運転してたらもっと楽しかったのに(汗)

息子も、吊るんで走る楽しさを満喫したようです
若い人にもこの楽しさをもっと伝わって欲しいですね

また、よろしくお願いします

コメントへの返答
2012年10月10日 0:37
今回は大役を引き受けていただき、ありがとうございましたm(__)m


ナビシートで絶景を眺めるのもいいかなと思っていましたが、やっぱり運転しないとダメですか(;^_^A


まあ、確かにそうかもしれませんね(^-^)


ということで、次回はS4も参戦ですかね(;^_^A


息子さんのようなリアルヤングにも、この楽しさを伝えていかなきゃならないですよね。


そんな機会をまた作っていきましょう(^-^)
2012年10月9日 21:15
先日は大変お世話になりました。

遠い所から来てもらい、何から何までありがとうございます。
次回はもっとお手伝いします。

今回もホント楽しかったですよw
皆さん満足していたと思います。

忘年会か新年会でもやろうと思ってます
手稲から是非とも参加してくださいww
コメントへの返答
2012年10月10日 0:43
今回は事前の告知から当日の先導まで、大変お世話になりましたm(__)m


あの台数は私1人ではパンクしていましたよ(*_*)


本当にありがとうございましたm(__)m


忘年会か新年会いいですね~(´∀`)

飲み会オフもいつか参加させていただきたいと思います(^-^)


ツーリングもまた行きましょうね(^O^)/
2012年10月9日 21:21
ツーリング企画お疲れ様でした。
今年はあまり参加できませんでしたが、今回参加出来て大変楽しかったです。
途中パンクしたGT-Rがありましたが、自分がたまたま持っていた空気入れで入れて、すぐ近くに日産があったので良かったですね。
また来年ツーリングに参加したいと思います。
コメントへの返答
2012年10月10日 0:53
今年は私も中々企画を立てられない状況でしたが、なんとかご一緒できて嬉しかったです(^-^)


お忙しい中、時間を作って参加していただきありがとうございましたm(__)m


「またすぐに…」は難しいかもしれませんが、次の機会もご一緒できたらいいですね~


空気入れについては、パンクされたオーナーさんからお礼のメールが私に届いていました。
zukki032さんへのご報告が遅くなりましてすみません。

遠方からのご参加、お疲れ様でございましたm(__)m

2012年10月9日 21:24
幹事お疲れ様でした、本当に岩手に居るのか疑っちゃいますよ(笑)

ガラスも間に合い参加できていなかったら後悔してたと思います、去年の倍の台数ですからね、今回は途中から後方だったので眺めが最高でしたよ。

次回もおんぶですが宜しくお願いします。
コメントへの返答
2012年10月10日 1:03
いやー、私の企画には皆勤賞でご参加いただいているコバショウさんも、今回はさすがに難しいかと思っちゃいましたよ(;^_^A


本当に間に合わせていただきありがとうございましたm(__)m


台数が台数でしたので、今回の迫力は見事でしたね(*^□^*)

また次もご一緒しましょうね!
2012年10月9日 22:22
幹事様お疲れ様です

今回初めて参加させていただきましたが、
延々と連なる丸テールは圧巻でした!

道中も良い景色が楽しめて、
気持ちよくドライブできましたb

最高のツーリングの機会を設けていただき、
感謝感謝です、ありがとうございました(^^)
コメントへの返答
2012年10月10日 1:20
コメントありがとうございますm(__)m


今回はほとんどお話しできませんでしたが、こんな感じでスカイライン乗りの方や近しい方とイベントを開催しています(^-^)


またいつか機会を作ろうと思っていますので、その時にもどうぞお気軽にいらして下さい!


ツーリングお疲れ様でございましたm(__)m
2012年10月9日 22:24
企画進行本当に大変だったと思います、お疲れ様でした&ありがとうございました!!

お互いの32の素晴らしさを改めて感じ、R33&34も今までにないくらいじっくり眺められました♪

またフリートークタイムがたっぷりあったのもナイスでした(*^_^*)。
コメントへの返答
2012年10月10日 1:29
Zでのご参加、ありがとうございましたm(__)m


復活した愛車はやはり格別な思いがあるでしょうね!

走りっぱなしのツーリングももちろん楽しいですが、のんびり走ってゆっくりおしゃべりしてというのもアリですよね(^-^)


またご一緒しましょうね(^O^)/
2012年10月9日 22:24
先日はお疲れ様でした♪

今回で2回目となったこのツーリング。

色々とありましたが、無事に終わって良かったです^^

帰りは最後尾から隊列を眺める事が出来てニヤニヤしていました(笑)

砂川同様に毎年参加したい行事です。

今後ともよろしくお願い致しますm(__)m


実はスケジュール表見るたびに自分の車載せてくれたんだぁ~と
感動していたのですが、去年参加された皆さんも自分の車だったんですね(笑)
コメントへの返答
2012年10月10日 1:38
今回は色々とフラストレーションが溜まる場面があったかと思いますが、まずは無事故で終われたことにホッとしています(;^_^A


私自身も今回は良い勉強でしたね。


また今度、ご一緒しましょうね(^O^)/


旭川から参加された方々にもどうぞよろしくお伝え下さいm(__)m


早朝からの長距離移動も含めまして、お疲れ様でございました(^-^)
2012年10月11日 20:42
遅くなりましたがお疲れさまでした(*^_^*)

久々の釣りで姉さん地味~に疲れて、バタンキュ~してました。
ヨダレを垂らして朝まで茶の間で3日連チャン爆睡・・・(-_-;)

それに比べヤングやミドルヤング?!な皆さんはタフマンですね!!!!
うちも数年前までは余裕でロングなドライブもなんのそののはずが車とともに劣化が・・・(+o+)

久々に大台数での釣りで大変だったかとは思いますが、皆さん楽しく終えられたかと思いますね(*^_^*)
うちは釣りの度に皆さんのライン取りを見て精進してます。

次回は爆◎ポイントを作らないと、☆さんに◇さん達の見せ場・・・いやストレス発散の場が・・・(笑)

いつもいつもありがとうございます\(◎o◎)/!
コメントへの返答
2012年10月11日 23:57
まいどー、ありがとー、ございますm(__)m


今回は反省点盛りだくさんでしたね…(;^_^A


でも、皆さんお楽しみいただけたようで、無事故で終われたので「良し」ということでしょう(^-^)


また機会を作ろうと思っておりますが、ボスにも相談しながら爆◎ステージを考慮しておきたいですねΨ(`∀´#)


では、またの機会に(^O^)/

プロフィール

「おかえり!我が家のスカイライン(^-^) http://cvw.jp/b/800599/48611643/
何シテル?   08/20 23:33
323281改め、3236スカファンSです。 BNR32とNV36の2台のスカイラインでカーライフを楽しんでいます。 100%スカイラインになったの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアパネルの塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 13:08:03
ずれ直しとドア内張りの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 13:07:42
都市工学らしいです(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 23:41:05

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
愛車となってから20年以上経過し、走行距離も20万キロを超えました。ですが、飽きるどころ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
デビュー当時の試乗会で気に入り、機会があれば所有したいと思い続けて10年以上経過したとこ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
GTRにどっぷりハマったものの、当時の価格は買うのでさえ精一杯… 維持できず、思いきり走 ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
10年と9カ月、距離は26万7千キロに渡り、我が家の家族車としてどんな悪天候でも本当によ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation