• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3236スカファンSのブログ一覧

2021年03月27日 イイね!

今って、平成何年でしたっけ!?

今って、平成何年でしたっけ!?いや~、今日は洗車とタイヤ交換で、久しぶりに身体を動かし、ちょっと腰のアンバイが怪しいスカファンです(>_<)

ランクルのタイヤ交換でもこんなにならなかったのに…(T_T)

さて、本日は『お父さんの1日(^_^)v』をいただきましたので、もちろん早朝から動き出します(^-^)/

まずは!

写真撮ってない…(>_<)

32の冬眠期間中にかぶったホコリを洗い流します!

路肩の雪解け水もほとんど気にならなくなりましたので、洗車したあとに走り回って水気を飛ばせるようになりましたからね~



この後車検で入院するのでディーラーで洗ってくれるのですが、天気もいいし、スタッドレスのままでもキレイなクルマで少し走りたいですからね(*^▽^*)

36に乗り始めてちょうど1ヶ月。

当初は「36に慣れてくると32のユルさが気になるかなぁ…」と思っていたのですが、やっぱり32は32で、とにかく色々な部分でドライバーに訴えかけてくれます(^-^)

これがイイんですよね(^o^)

乗り比べたら36に無いモノが32にはいっぱいあります(*^▽^*)

そんなウチの32、本日から29年目の車検でいつものディーラーに入院です。

今回は、多分何も無いはず!Σ( ̄□ ̄;)

まぁ定番のライトスイッチは交換なのですが…(>_<)

ということで、洗車して、ちょっと散策して、いつものディーラーに…

…の前に、我が家の36が納車から1ヶ月ということで、1ヶ月点検に預けます(^-^)/

特に何もありませんが、無料ですので(^o^)

36を見てもらっている間に、保管場所へ戻って32を連れて来ます。

ということで、今回のノートは…

「スカファンさん、代車バネットでいいですか?」

ばねっと?…(  ̄▽ ̄)



「おぉ~! タイヤ運びたいから、むしろありがたいです(*^▽^*)」

マツダボンゴのOEMだったバネットは、むか~し代車で乗ったことありますが、このバネットは初めてですね~

この日に36のタイヤ交換をするつもりだったので、洗車場まで「36に外したスタッドレス積んで洗いに行くのか…(*_*)」と思っていたのですが、代車(ノート)があれば「リヤシート倒せば36のスタッドレス4本乗るべ!」と、代車がある日に合わせてタイヤ交換することにしていました。

そこに願ってもないバネットの代車(^_^)v

「○○○さん、いつもありがとー\(^o^)/」

ということで、バネット使わせていただきます(^o^)

代車で32の元へ戻り、そのまま乗り替えて32で再びディーラーへ(^-^)/

そうしたら…

ここで、このブログのタイトルです。

事前に打合せした時に話は聞いていましたが…

車検入庫のBNR32が、私を含めて同時に3台!Σ( ̄□ ̄;)

ここもまた写真は無し!Σ( ̄□ ̄;)

HNR32の頃はスカイライン3台入庫待ちなんて『よくある風景』でしたが、令和になったこの時代に3台のBNR32、更に1ヶ月点検を終えたウチの36もあったのでスカイラインがいっぱい\(^o^)/

この後Z34のNISMOも入ってくると(^o^)

いや~、そんな光景久しぶりですね~

HNR32の頃はスカイラインの他に180SXやパルサーGTI-R、プリメーラが並んで待っていて、見ているだけで飽きなかったんですよね(^-^)

というか、3台とも車検だったので2年後にまたこうなるかもしれませんね\(^o^)/


サイトマーカーレンズの中に水滴がついていて、無償交換で部品待ちとなった36の1ヶ月点検を終え、お次は36のタイヤ交換(^-^)/



32とは全然造りが違いますね…

そりゃ17年違えば、造りは変わりますよねf(^_^;



ノーマル維持のためにわざわざ買った純正ホイールf(^_^;

タイヤ交換しても外観が変わりません(>_<)

で!



さすがバネット(*^▽^*)

放り込むだけでOKです(^_^)v



1ヶ月点検で洗車はしてもらったのですが、スタッドレスに撥水コートを吹き掛けるついでに車体も(^-^)/

本日2台目の洗車です(^o^)

スタッドレスを片付け…

バネットをランクルの定位置だった場所に置き…

夏タイヤになった我が家の36…

ちょっと走らせてみようではありませんか(  ̄▽ ̄)


今まで、こんなに静かな夏タイヤは自分のクルマに履かせたことがないので、まずは静かさと当たりの軟らかさに感激(*^▽^*)

いや~、スムーズに走るね~(*^▽^*)

某ダム方面は、まだ雪があるかもしれませんので今日はとりあえずちょっとだけf(^_^;

ほっ、ほ~(*^▽^*)

なるほど((o(^∇^)o))

やっぱり、このクルマ(36)、イイね~!

ちょっと重い感じはありますが…f(^_^;

ということで32の留守番で36は保管場所へ。

だって、バネット入らないんですものf(^_^;


36からバネットに乗り替えて自宅まで帰ってくると…

バネット、イイね~

何がイイって、こんなにスピード出す気にならないクルマも久しぶりですねf(^_^;

これはランクル以上にゆっくり走るのが気にならないクルマですわ(^o^)


Posted at 2021/03/27 22:52:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | BNR32 | 日記
2021年03月19日 イイね!

ランドクルーザーとの15年

ランドクルーザーとの15年2台でスカイラインライフ満喫生活に突入した3236スカファンSです。

片一方は冬眠中ですけどねf(^_^;

さて今回はスカイラインからちょっと外れてHZJ73、HDJ81と2台に渡り、15年間で約35万キロを共にしたバブル期のランドクルーザーについて触れたいと思います。





なぜ、ランドクルーザーを選択したのか・・・

これは私が10代前半のころまで話が遡ります。

当時、実家で父親が乗っていたのはハイラックスのピックアップ。そして、私がスカイラインに乗るきっかけを作った叔父がハイラックスサーフに乗っていました。

友人がトヨタ店にいた関係からカリーナを乗り継いでいた父親ですが、職業柄どうしてもトラックが必要になり仕事とファミリーカーに両方使えるハイラックスピックアップのWキャブが適任でした。

その後、母親が免許を取ったこともあり、カリーナと軽トラの2台体制になりましたが、ハイラックスにいつも触れていたことと、実家の敷地を駐車場として貸していた近所のお兄さんがBJ41のランクルに乗っていたことに影響され、次第にクロカン4駆へと興味が向きます(^-^)

近所のお兄さんが乗っていたランクルはガンメタに再塗装されてとっても綺麗なクルマだったのですが、クロカン4駆のクラブに入っていて、たまに泥だらけで置いてあるのがとてもカッコよく見えました。
(そういえば、そのお兄さんの彼女がR32スカイラインの「GXⅰ」に乗っていたのをブログ書きながら思い出しました。)

また、父親に何度かキノコ採りに山奥へ連れて行ってもらったことがあるのですが、この時の林道でのハイラックスの頼もしさは、普段上り坂になると「走らない!」を連呼していた父親や叔父からのイメージとは全く違うものでした(^o^)

そんな感じで時代が「昭和」から「平成」に替わるころ、クロカン4駆の専門誌を購入するようになります。

ハイラックスはピックアップが先に100系に替わり、サーフは60系の末期。そしてランクルは60系の末期、70系がまだ「BJ」だった頃です。

私が最初に興味を示したのは叔父が乗っていた60系のハイラックスサーフで、これが130系に替わるのをリアルタイムで読んでいました。

しかし、専門誌を読んでいくと、どうも心に刺さるのは「BJ74」のランクル70(*^▽^*)

前後リジットサスが当たり前に存在していた中でも、ひときわ硬派でカッコよく感じました(^-^)

そんなところに、ランクルが60系から80系へのフルモデルチェンジ。そして70系は長年続いた「BJ」から「HZJ」へエンジン換装。

ちょうどBNR32が発売されたころですが、この時はランクルのスケールのデカさに心奪われていましたね~(^-^)

そんなイメージのまま時は流れ、いまも健在のBNR32と普段の足がセルボモードだった頃、パチスロ通帳が中々の残高になり既にほとんどの部分が現在の仕様になっていたBNR32は現状をキープ、セルボモードはこのくらいの仕様でいいのかなと…
(独身時代はパチスロ収益でクルマが成長しました(^_^)v)

なんて時にディーゼル規制の影響、そしてナナマルの国内販売終了による代替もあって、首都圏で乗られていた程度良好なディーゼルのランクル(私のクルマは神奈川県で新車登録のワンオーナー車)が中古車市場に多数出回りました\(^o^)/

「買うなら今しかないんでない!」と…



それが今から15年前です(^_^)v

ナナマルは良かったですね~(^-^)

初めはトラックのような操作感に戸惑いましたが、慣れてくると「機械を操っている」という感覚にワクワクしましたねぇ~(^o^)

ディーゼルエンジンも一度乗ってみたかったし、憧れの「直6ディーゼル」ですので、確かに加速は不得意ですが当時所有していた2台とは全く違う楽しみがありました。

3台所有のころ、スカイラインとセルボはチョイチョイ壊れる場面があったのですが、ランクルは経年劣化(当時15年落ち)で噴射ポンプのパッキンから燃料漏れしたくらいで、故障という故障はほとんどなく、ランクルに対する信頼性はどんどん大きくなっていきました。

その信頼性が絶対のものになったのが、雪道でのもらい事故です(>_<)

対向車線からスピンしてきたハイエースが右側面に衝突し私のランクルが全損扱いになるような事故でも、特にケガもありませんでした。

あの時セルボだったら、私は間違いなくこの世にいませんでしたね(T_T)

そんな信頼感から次の選択もランクルにf(^_^;

ただ、ナナマルを購入した時はディーゼル規制等のタイミングが重なって良好な物件を見つけられましたが、もう一度ナナマルを探すとなかなか希望通りにはいきませんでした(>_<)

ならば…!Σ( ̄□ ̄;)

デビュー当時、圧倒的な存在感を示していたハチマルでしょうと(^-^)/

ハチマルの特徴が最も反映された初期型は、さすがに古くて良好な物件がありませんでしたが、外観が好きな(フィールドランナートーニングというシルバーツートンが欲しかった)中期型を選ぶか、24バルブエンジンになった後期型を選ぶかで結構迷いましたね。



結局、ワンオーナー走行7.7万キロの条件で見つかった後期型が仲間入りしました(^-^)/

ナナマルからハチマルに乗り換えて「機械を操っている」感はかなり希薄になりましたが、長距離走行をするとハチマルの良さを感じましたね(^-^)

スカイラインのような「グランドツーリング」ではなく、「のんびり、ゆったり」というのが似合う感じでした(^-^)

ただ、「のんびり、ゆったり」でも台風であろうと大雪であろうと確実に帰って来られるという安心感がありましたね(^_^)v



なので、北海道内はもちろん、岩手に住んでいた時は東北各地に天候を気にせずあちこち出かけまし\(^o^)/

ナナマルにも帰って来られる安心感はありましたが、正直言ってナナマルでの長距離走行は疲れましたねf(^_^;

ホイールベースの長い「77」なら違う印象かもしれませんが、「73」はとにかく揺れました。林道も調子に乗ってペースを上げるとシートから身体が浮くくらい跳ねてしまいましたね…(  ̄▽ ̄)

このため、ナナマルは「道なき道を踏みしめながら突き進む」という感じでしたが、ハチマルは林道を延々と走られる感じでした。「荒野」を乗り越えながら進むか、「砂漠」を爆走するかという感じの違いですかね(*^▽^*)



デビュー当時「豪華すぎる」と言われたハチマルではありましたが、硬い雪山に乗り上げても問題ない鉄バンパーや、山の中や春先の凸凹道でも気を使わなくてもいい高偏平16インチタイヤ、木の枝で引っ搔いたくらいでは凹まない各パネル、そしてノーマルのままでも多少の無茶は許容してくれる前後リジットの足回り等、私がランクルに求める点は十分に備わっていました(^-^)

そんなハチマルもオドメーターが34万キロを超えるところまで乗りましたが、エンジン、ミッションの耐久性は34万キロくらいでは全く問題ありませんでした。自分の運転で26万キロほど乗りましたが、ヘタったという印象はありませんでしたね。

根本的な機関の耐久性については「さすがランクル」といったところです!

ただ、前回の車検以降に右側前後輪のダンパーに抜けを感じるようになり、昨年9月の定期点検でブレーキの配管の腐食が指摘されました。バッテリーも弱ってきてるし、弱点と言われているセルモーターは今まで何も起きてないのでそろそろ気を付けないと…(T_T)

さらに噴射ポンプ、タービンと高額になりそうな場所も納車されたときのままだし…(T_T)

17万キロ走行時に交換したオルタネーターも、交換後17万キロ走っているし…(T_T)

全部交換できるものばかりなので、直すこともできるのですが…

色々な事情も重なって、そろそろ乗換えかなと。

正直に言うと自分の中でのランドクルーザーは、やっぱりナナマルだったのかなと最近感じていました。

運転してワクワクするのはナナマルの方が上だったような気がします。

ハチマルがマニュアルミッションだったら違っていたかもしれませんが…f(^_^;

ということを考えると、ランドクルーザーに乗り続けるなら数年前にナナマルの復刻販売があった時に乗換えるのが正解だったのかもしれません。



試乗もしましたが、復刻した時にディーゼルエンジンが搭載されていれば多分乗換えていたと思いますf(^_^;

ヨンマルに乗っていた実家の近所のお兄さんが私のナナマルを見たときに「へぇ~、これ乗ってるんだ!」と久しぶりに話したことがありましたが、ヨンマル、そして直系のナナマルが私のイメージするランドクルーザーのように感じています。

今回ランクルを手放すことは26万キロの大半を一緒に乗ってきた嫁さんの方が寂しがっています。もしかしたら、またランクルに乗りたくなる時期が来るかもしれませんが、その時には私のイメージするランクルは手頃な状態の個体が無いでしょうね(T_T)

ランドクルーザーに15年間乗って感じたのは、砂漠や荒野で使う前提で造られたクルマを整備された日本の道路で使ったら少しくらいの無茶では壊れるはずは無く、何も気にしないで使えることでした。

ただ、これは良くも悪くもオーバースペックであり、普段使いでは持て余す部分があるのも否定しません。

山の中ではジムニーが最適であるのは間違いありませんし、普段使いを考えれば最新のランクルが快適であるのは事実です。

しかし、砂漠で使える耐久性を備えつつ、ジムニーの機動性と最新のランクルの快適性をバランスさせていたのがバブル期のランドクルーザーだったのかなと感じています。


我が家の『旅の友』としても活躍したランクル…

最後の旅は先月…





吹雪の中を北の果てまで行って来ました(^-^)/





そして、この写真はV36納車の日、R32との最後のツーショット、そして買取店へ向かう途中の最後の写真です。

「本当にお世話になりました。ありがとう。」という気持ちが、私の表情にも表れていると思います。悲しくなるかなと思っていましたが、私も一緒に行った嫁さんも「ありがとう」の気持ちが大きかったですね。

キチンとお金を掛けて整備すれば、まだまだ活躍してくれるクルマです。事故から私を守り、志半ばで廃車となったナナマルの分も、このハチマルは地球のどこかで走り続けるでしょう(^-^)
Posted at 2021/03/20 00:41:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランクル | 日記
2021年03月13日 イイね!

目覚めの朝散歩

目覚めの朝散歩おはようございます!

スッキリ目覚めのスカファンです(^-^)/

3月も半ば…

こちらも目覚めの時です(*^▽^*)



今年初めて5速まで使いました(^-^)



路肩の雪が溶けて路面が濡れる前のマイナス気温の早朝に徘徊です(^-^)

去年は2月頭に同じ場所で写真撮影してますが、その後が降りましたからね~

今年はここで写真を撮って、そのままトラックしかいない某新港方面で足慣らししてきました。

月末に車検を受けて、夏タイヤに交換すれば、本格的な冬眠明けです(*^▽^*)

32を出したついでに(^-^)





早朝の誰もいない街で、色々な角度から(^_^)v

36、背が高いですね~

横幅は数値上それほど差が無いのですが、真後ろから見ると背が低い32の方が幅が広く見えるくらいですね(^o^)

それでも乗り換えるとやっぱり36デカいですf(^_^;

32の早朝散歩は木曜日の出勤前に行きましたので時間がありませんでしたが、今日もちょっとだけ朝散歩(^-^)



いつもの道の駅は、まだ春になっていませんでした(>_<)

写真奥の撮影ポイントには雪山が残ってます…



今日は海回りで道の駅まで行きましたが、夏タイヤにして路面凍結の心配が無くなったら山回りでも行ってみましょう(*^▽^*)

今日も早朝の交通量が少ない時間帯なので、ちょっとだけ足を伸ばします!



キレイな『青』でした(^o^)

本格的な春も、もうすぐそこまで来てますね(^_^)v
Posted at 2021/03/13 09:40:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | BNR32 | 日記
2021年03月06日 イイね!

初洗車

初洗車V36が我が家に来てから1週間。

慣れるほどは乗っていないものの、少しずつ36が『自分のクルマ』になってきたスカファンですf(^_^;

先週日曜日に納車されて、乗りっぱなしで自宅駐車場に置いておいたら…



いきなりこの降雪(>_<)

この冬一番の積雪でしたね…

ランクルだったら窓の雪をちょいと避けて、そのまま脱出して駐車場の雪山の前で雪下ろしし、あとは駐車場の除雪が入るのを待つだけでしたが、スカイラインではそうはいきません(T_T)

脱出するには雪かきしないと…

雪の中からクルマを掘り起こしたのなんて、セルボがあった頃以来ですねf(^_^;

それも岩手に行く前だから10年ぶりくらいに…

ランクルがあることで雪かきは今までかなり楽をしていたので、次の冬からは頑張りましょう!

ということで、乗りっぱなしで雪の中に貯蔵されていた我が家のスカイライン…

コーティング等は特に行われていないので、とりあえずは高圧洗車のコート剤くらいはやっておきたいなと(^-^)

路面は雪解けの水、しかも洗車中にポツポツ雨が降ってくる中で、帰宅途中で汚れるのがわかっている上での「初洗車」です(^-^)



シルバーのボディカラーは汚れが目立たないんですよね~

それもありましたが、36はシルバーがイメージに合っていたので第1希望で探してもらいました(^-^)



シルバーのこのくらいの角度からの格好が好きですね~(*^▽^*)



デザインが結構お気に入りの前期の17インチ純正ホイール。

イジらない前提を守る(?)ために、元々付いていたスタッドレス用の他に、ちょっとキレイな全く同じホイールを夏タイヤ用にポチッとしましたf(^_^;

夏冬同じホイールなんて、19年前にセルボを買った時に一瞬だけありましたが、それ以来ですね~

R32も夏タイヤ用に純正ホイール探しちゃおうかなf(^_^;

どか雪と暖気で32はしばらく出動不可ですので、この週末は36で楽しみます(^-^)/

32は車検もあるので、今年は36の方が先にタイヤ交換かもしれません(^_^)v
Posted at 2021/03/06 09:35:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | NV36 | 日記

プロフィール

「やっぱり厚田はココじゃないと(^-^)v http://cvw.jp/b/800599/47680646/
何シテル?   04/28 00:41
323281改め、3236スカファンSです。 BNR32とNV36の2台のスカイラインでカーライフを楽しんでいます。 100%スカイラインになったの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 12345 6
789101112 13
1415161718 1920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

ドアパネルの塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 13:08:03
ずれ直しとドア内張りの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 13:07:42
都市工学らしいです(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 23:41:05

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
愛車となってから20年以上経過し、走行距離も20万キロを超えました。ですが、飽きるどころ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
デビュー当時の試乗会で気に入り、機会があれば所有したいと思い続けて10年以上経過したとこ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
GTRにどっぷりハマったものの、当時の価格は買うのでさえ精一杯… 維持できず、思いきり走 ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
10年と9カ月、距離は26万7千キロに渡り、我が家の家族車としてどんな悪天候でも本当によ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation