• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月29日

最後のFUJIMARUデパート

最後のFUJIMARUデパート 1日有給休暇を使いまして、昨日から年末年始休暇に突入しましたスカファンです(^-^)/

繰り越しできる分を確保して、無駄にしてしまった有給休暇が時間休が1時間のみf(^_^;

うまくやりました(^_^)v

んで、1日早く休んで何をしたかというと…

元々、長い間十勝管内に住んでいたウチの嫁さん。

色々と帯広に訪れる機会があるのですが、今回はこちらに…



この鹿のモニュメントは残るのかな…

なんていう帯広の「藤丸デパート」



来年1月末で閉館なんですよね(T_T)

長く利用したウチの嫁さんも最後に行きたいとのことで帯広に参りました(^-^)

藤丸デパートの前に嫁さんが知り合いのところへ行っている間に、時間がある私は…



ma-tanさん、遭遇しないかなぁ~(^o^)



真似しました(^_^)v

私が幼い頃から利用していた函館の「棒二デパート」、嫁さんが利用していた帯広の「藤丸デパート」…

地方のデパートは、どこも同じ道を辿っているような感じですね(>_<)

寂しいですね…(T_T)

久しぶりに1日で500キロ以上走った我が家のファミリースカイラインですが、行きも帰りも高速道路でしたので…

もう、塩まみれ(T_T)(T_T)(T_T)

場面によってはツルツル路面もありましたが、安心感はなかなかです(^o^)

昔みたいに「振り回してやろう(^o^)」なんてヤンチャな思考は極力抑えてますが、アテーサの雪道での安心感は本当に頼りになります(^-^)

塩だらけのままにするのは精神的によろしくないので、いつものスタンドの門型洗車機が23時でも開いていたので迷わず突入(^-^)/

今日、小樽から札幌まで乗ってきて既に塩を被っているのですが、そうなることがわかっていてもあの「塩まみれ」は耐えられない状況でした(>_<)

明後日には、今度は私の実家の函館に行くので、多分同じ状況になるんですけどね(*_*)
ブログ一覧 | 北海道って… | 日記
Posted at 2022/12/29 13:22:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

代休取って稲フォルニアと露天風呂  ...
kai_you_gyoさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

キリ番
ハチナナさん

いつものところへ、準備万端・・・( ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2022年12月29日 13:50
あっ!ローカルネタ!!(爆)
しかもラーメンも!www

帯広だけではなくデパート全般は苦しい環境になって淘汰される危機に陥ってます。当然、中心街が衰退した影響なので今後も中心街活性化は期待できそうもありません。
寂しい話です。

高速道路は塩まみれになってるでしょうね。こんなに寒いのに洗車しなきゃならない情動にかられると思います。塗装に突き刺さる鉄粉、何とかしたいですもんね(T_T)

コメントへの返答
2022年12月29日 16:18
はい!

めっちゃ帯広ネタです(^o^)

私の地元、函館もデパートがどんどん閉館してしまい、昔とは風景が変わってしまいました(*_*)

このご時世ならやむ無しですかね…

高速道路は塩のおかげで安心して走られるとはいえ、あの塩まみれは我慢できません(>_<)
2022年12月30日 19:44
お疲れ様です(*^^*)

前半の画像だけ眺めてたら、ma-さんのブログと間違えそうです(笑)

デパートがどんどん無くなっていきますね~( ´△`)
帯広はわりと門もゆかりのある土地なので寂しさはあります。
ma-さんに何とかしてもらいましょう♪

高速で十勝まで往復したらやっぱ塩だらけになりますよね(^^;
冬は塩との戦い。

函館向けもお気をつけて(^o^)/~~
コメントへの返答
2022年12月30日 23:33
お疲れ様ですm(_ _)m

確かに前半に使っている写真は、ma-tanさんから拝借したものって言ってもおかしくないですねf(^_^;

帯広にしても、函館にしても…

はたまた旭川にしても、地方のデパートはどんどん閉館していってしまうんでしょうね~(>_<)

昨日今日と、嫁さんの実家の買い出しに札幌市内の主要デパートをハシゴしたのですが、札幌駅直結の『大○』と大通近辺の『○井』では混雑具合にかなりの差が…

なので、道内企業を応援すべく『○井』での買い物を多めにしました(^-^)

明日は久しぶりの函館ですが、やはり塩まみれでしょうね(>_<)

プロフィール

「おかえり!我が家のスカイライン(^-^) http://cvw.jp/b/800599/48611643/
何シテル?   08/20 23:33
323281改め、3236スカファンSです。 BNR32とNV36の2台のスカイラインでカーライフを楽しんでいます。 100%スカイラインになったの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアパネルの塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 13:08:03
ずれ直しとドア内張りの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 13:07:42
都市工学らしいです(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 23:41:05

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
愛車となってから20年以上経過し、走行距離も20万キロを超えました。ですが、飽きるどころ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
デビュー当時の試乗会で気に入り、機会があれば所有したいと思い続けて10年以上経過したとこ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
GTRにどっぷりハマったものの、当時の価格は買うのでさえ精一杯… 維持できず、思いきり走 ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
10年と9カ月、距離は26万7千キロに渡り、我が家の家族車としてどんな悪天候でも本当によ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation