
秋晴れの札幌近郊を、あっちへこっちへ買い物して歩いたスカファンです(^-^)
布団をキッチリ被って寝るのが気持ちいい季節になって朝はゆっくりの週末でしたので、今週も朝活は無しでしたf(^_^;
来週末は今のところ天気がイマイチっぽいですし…
ということで、今日は嫁さんも一緒に36に買っておきたい色々を買い込みに北広島と厚別へ(^-^)/
まずは!
久しぶりの入庫があった伊丹車輌へ。
V36前期型の持病であるパワーウィンドウスイッチベースの塗装剥がれ…
前2枚は購入時に後期型の対策品に交換済みですが、そのままになっていた後2枚が気になってきたんですよね。
なかなか後期型の入庫が無いどころか、今年は昨年に比べて前期型も入庫が少ない状況で…
ということで久々入庫のグレーの36を見に行くと、残念ながらベージュ内装(>_<)
今年は無理かなと思ってしまいましたが、かなり前に入庫していた赤の前期型。
これは入庫時の写真ですが、今日の段階ではキレイだったヘッドライトを初め内装もほとんどが剥ぎ取られた状態。
「何か残っているかな?」と車内を物色すると、リヤドア2枚分のパワーウィンドウスイッチベースが放置されているではありませんか(^o^)
外す手間が省けたし…
「塗装してみるか(*^▽^*)」
セルボモードのバンパー(それかセルボに履いてたカプチーノ純正ホイール)を塗った以来のDIY塗装に挑戦してみましょう(^o^)
お次は厚別の「上がる車庫?」へ(^-^)/
36に良い感じの夏タイヤがあったんですよね~
タイヤはネットで買うことが多いのですが、送料が掛からなくてモノを見てから買うことができるので、こりゃいいぞと!
予定通り、22年製造の8分山(?)くらいの夏タイヤをゲット(^-^)
リヤシートにタイヤ4本積み込み、タイヤ置場の32の保管場所へ(^-^)/
タイヤを置くにはクルマを出した方が作業しやすいですからね~(^o^)
という強引な理由付けで今日1日付き合ってくれた嫁さんを、更に疲れる32の助手席に乗り替えてもらって「アイス食べに行きましょう(^-^)/」と…f(^_^;
既に日が傾き始める時間でしたので、厚田ではなく当別の道の駅まで。
今度の週末は天気が悪そうで、乗れるかどうか微妙なのでちょっと動かしておきたかったんですよね~
お父さんが行きたいところに行きたいように向かい、ずっと乗ったままの嫁さんも、当別の道の駅で柑橘ソフトクリームでシャキっと元気になった(柑橘ソフトクリームは本当に美味しかったです)ようでした(^-^)
当別の道の駅の定位置に停車する32(^-^)
ここ、暗くなるとライトアップされたように見えるんですよ(^o^)
今日は暗くなりきらないうちに撤収したので、写りこみはイマイチですがf(^_^;
32を保管場所に格納して食材の買い物して帰宅となった日曜日でした。
冬前までに何かしらの作業をする予定の我が家の36。
確か樹脂用のプライマーが残っていたはずなんですが…
って書いて、最近行った塗装作業はランクルのスペアタイヤカバーだったことを思い出したスカファンでしたf(^_^;
ブログ一覧 |
NV36 | クルマ
Posted at
2023/10/15 22:20:49