
お盆ということで函館の実家滞在中のスカファンです(^-^)
函館、湿度が高い(*_*)
小樽や札幌と同じ気温でも、まぁ~不快なこと…
ただ、今年は9月に夏休みを予定してますので、この週末はカレンダー通りの三連休(^-^)
休みの入りはもちろん!
先週末は全く触れていなかった愛車ですが、湿気で車庫の中がジメジメしてましたので天日干しに出かけます(^o^)
第3の「いつもの枠」は先客がいらっしゃいますので、第2でのんびり(^-^)
なんたって…
貸し切りですから(^-^)v
第3も一応…
特等席対面が空いたので…
R32の好きなアングル、『真横』から(^-^)
個人的な思いですが、なんたってバランスが良いんですよね(^o^)
海側もタイミングを図って…
ウンウン(^-^)
自己満足です。
と言いますか、山側というか特に第2が…
よく見えないかもしれませんが、アブがうるさくてゆっくりできないんですね(>_<)
空いてるから良かったのに…
誰も居ないから熱を持っているウチの愛車に寄ってくるんですねf(^_^;
今日は大人しく帰ってきてバトンタッチ(^-^)/
32の熱を逃がしている間に真似っこ(^o^)
さぁ、それでは函館向かいますか(^o^)
小樽から羊蹄山をグルっと周りまして長万部からは高速道路で。
今回は92歳になる祖母が元気なうちにみんなで集まろうと、埼玉に住む従兄弟の提案で湯の川温泉で大勢が集まりました(^-^)
昔はお盆なら当たり前の光景だったのですが、最近はなかなかみんなで集まる機会も無かったんです。
全員ではありませんが久しぶりの面々で楽しい時間を過ごしました(^o^)
せっかくの函館ですが、さすがにお盆ということもあり有名どころはどこも大混雑(*_*)
ベイエリアの『ラッピ』や…
『ハセスト』の本店なんて、まず無理(>_<)
ラッピは嫁さんが欲しいというグッズを買いに、ハセストは焼き鳥弁当ではなくパンを買うために…
なので…
こういう有名どころは、今回は立ち入りません。
そういえば!
函館は今これで盛り上がっているみたいですね(^-^)
嫁さんと函館の映画館で見に行こうかと話してます。
ということで函館に来た我が家は…
嫁さんが好きな雑貨屋さんへ行ったり…
函館に住んでいた時によく買ったたこ焼きと、交差点挟んで斜め向かいにある「千秋庵総本舗」へ
「千秋庵」は名前は同じですが札幌の千秋庵とは違うんですよね(^-^)
北海道と言えばの「中華まんじゅう」(^-^)/
大好きなんですよね(^o^)
嫁さんが焼き鳥買うためのハセストも…
函館に住んでいた時の最寄り店舗「昭和店」で観光客皆無の中で買い物します。
地元人してます(^-^)v
有名どころは映画も含めて次回ですね(^-^)
明日からは周りが夏休みでガラガラの職場で、のほほ~んと過ごしましょうf(^_^;
ブログ一覧 |
日常生活 | 日記
Posted at
2024/08/12 14:59:16