
気◯協◯とウェ◯ーニュー◯で7月6日の赤平の天気予報が合致していないことに、良い方向に進んでくれるように祈っているスカファンです(>_<)
片方は晴れマークが付いているのに、片方は傘マーク…
一貫しているのは来週の平日はスッキリしない天気ということなのですが、なんとか土曜日の昼間からは雨に当たらないようになってほしいところです(*_*)
まぁ、今日明日の今週末は天気が良さそうなので、来週のスカデーに向けて準備を進める予定です(^-^)
さて、前回のブログで1ヶ月前に購入したオルタネーターが充電不良になったことを報告した我が家のV36スカイラインですが、購入したショップからは返金の意向が示されました。
ただ、問題はここからで、リビルト品の場合は大抵不良になったコアを返却の上でという場合がほとんどだと思うのですが、購入したショップは「コア返却不要」となってました。
しかし、充電不良の発生に伴い、今週新たに購入したリビルトオルタネーターはコア返却となっておりまして…
1ヶ月前に交換した際は「コア返却不要」を鵜呑みにして元々我が家のV36に付いていたオルタネーターは、廃棄してしまっており…(-_-)
「返品するコアが足りない!」という状況に陥ってしまいました(T_T)
たった1ヶ月で充電不良を起こしてしまう粗悪品が最も問題なのですが、モノを返さないで金だけ返せというのも通らないのはまぁ理解できますし、リビルト品なので新たに購入したオルタネーターのコア返却が必要なのも当然の話だと思います。
なんだか、色々絡まって事が上手く進まない状態になってます。
ただ、私としては本日作業が終わる我が家のスカイラインに早く乗りたいというのが最優先でありますf(^_^;
返金についてはもうちょっとゴネてみますが、もうほぼ諦めているところです。
安物買いの◯失い…
今までにも経験してきたことですが、今後改めて気をつけたいと思います(-_-)
ということで、本日夕方に我が家に戻ってくるスカイラインですが、この1週間我が家の足になってくれたのが…
こちらの日産デイズ(^o^)
任意保険の特約で出してもらったレンタカーですが、急遽のことだったので「なんでも良いのでとにかく早く持ってきてもらえる車」とお願いして持ってきてもらったのがデイズでした。
昨年登録の走行距離8千キロ。
新車みたいなモンですよね(^-^)
しかし、最近の軽ってホントに普段使いならコレで十分って思いますね~
後席に乗った嫁さんは広さに満足でしたし、CVTによって昔の軽に比べたら走行性能もかなり良くなっていると思います(^-^)
ヘッドライトもハロゲンですのでグレードとしては下位なんでしょうけど、変に低扁平のタイヤだったり重たくなる装備が付いていないのが良いのかもしれません(^-^)
街中使用でリッター当たり20キロを少し切るくらいの燃費も、家計には助かることでしょう。
ただ、私の場合は…
V36って、普段の街乗りだけでも感動があるんですよね~
エンジンもステアリングも、それだけではなくクルマ全体から「走ってます!」という感覚が伝わってきますし、後席の嫁さんも快適さが全然違うと(^o^)
燃費だってデイズの約3.5倍の排気量で、リッター当たりの走行距離は半分くらいですから、そう考えると優秀なモンですf(^_^;
逆に660ccでは、それだけ頑張って走っているということですかね。
ということで今日の夕方には帰ってくる我が家のスカイライン、早く乗りたいです(^-^)
ブログ一覧 |
NV36 | 日記
Posted at
2025/06/28 12:04:21