
久しぶりの4時起き日曜日に、今は心地よい眠気に包まれているスカファンですf(^_^;
いや~、今季初めてと言っても良いくらい久しぶりの快晴の日曜日(^-^)
嫁さんが「天気いいから行きたいんでしょ(^o^)」と午前中のお父さんの時間をいただきました(^-^)v
そりゃ、行くしかないっしょ!
時は午前4時半過ぎの、出発(^-^)/
途中飛ばして…
一番乗りの私でしたが、間もなくあーるワンさんと門太郎さん到着(^-^)
しかも、トイレに行ってクルマに戻って来る間に、ここでよく見るハコスカさんも厚田を通過して北上…!?
まぁ、後で登場するでしょう(^o^)
ということで、今季というか今年初めてお会いするお二方にご挨拶m(_ _)m
諸事情で日曜日の朝の時間がなかなか取られなく、更に雨続きだったこともあって、朝活らしい朝活は今季初めてですからね(*^▽^*)
あーるワンさんのGRスープラを色々見せていただいて、3人であれこれお喋り(^-^)
この時間が良きですよ(*^▽^*)
あーるワンさんが帰宅されると、その後続々とL型サウンドが響きます(^o^)
結果、こうなりました\(^o^)/
今季初めての朝活から、すんばらしいメンバーです(^-^)
某2名の登場頻度が高過ぎの『takechin channel』のYouTuber、takechinさんのハコスカ(^o^)
ムムっ、小技が光っております!
こちらは『NO HAKOSUKA NO LIFE』のYouTuber、macircyさんのハコスカ(^o^)
『NO HAKOSUKA NO LIFE』の動画には、ウチの愛車が登場するとのことです(^-^)v
来月、スカデースタッフ一緒に頑張りましょうの、めっちゃ良い音がするKさんのジャパン(^o^)
そして、すっかりお馴染み門太郎さんのフェアレディZ(^o^)
ここに更にレギュラーゲスト、ハタチ君のスイフトスポーツ等も加わりまして久しぶりの朝活らしい朝活になりました(^-^)
多分、今年は去年ほど参加できないと思いますので、せっかくの時間を楽しみます(^o^)
時間も進みまして、皆さんそれぞれの予定もあり、厚田でのひとときは解散。
でも、今日はもう少し時間のあるスカファンオジサン…
ちょっと連絡をとりまして、南幌の某所へ向かうことにします。
南幌へ向かうとなれば…
ZM経由がよろしいですよね~
まぁ、いつも通り「自主規制」ということで…m(_ _)m
ここで、皆さんとお別れして、赤平スカデー主催のAKOさんにちょっとご相談に伺います。
本番まであと1ヶ月ちょっと。
受付をしていると楽しみに待っていただいているというのが、皆さんから本当に伝わってきます(^-^)
そろそろスタッフ会議もありますので、いよいよワクワクしてきております(^-^)v
さて、お父さんの時間が終わり、帰宅して家のことを色々こなすのですが、今日は予定よりかなり早い時間に全て終わりまして、それならちょっと行っておきたいところがあるなと夕食を兼ねて…
いつものお寿司屋さん(^-^)
お店の方にちょっと情報をいただいて…
キレイな夕焼けの積丹町から帰って来ました(^o^)
しかし、この週末は久々にお仲間さんと交流できた2日間でしたね(^-^)
昨日の土曜日は、函館遠征に向かわれるHGOの方々をお見送りに(^-^)
私もいつかは函館遠征行きたいですね~
今日の函館ミーティングは気持ち良い青空の下で楽しまれたようです。
そして、今日の南幌からの帰り道…
あまりに気になって、ちょっと盗撮しちゃいましたf(^_^;
先日ブログで書いたAW11(^o^)
しかも、私が乗っていたのと同じ後期型のNAの「G」ですよ(*^▽^*)
いや~、こんなに小さかったべなぁ~
夏が近づいてくると、こうした時間が増えてきますね(^o^)
Posted at 2025/06/01 21:42:52 | |
トラックバック(0) | 日記