• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3236スカファンSのブログ一覧

2016年06月19日 イイね!

年に1度の大仕事(*_*)

年に1度の大仕事(*_*)コーティング作業が土曜日で終わらず、今月のオハハコは行けないなぁと思っていたら開催日は来週だったというオチになんだかホッとした323281でございましたm(_ _)m


でも、来週だと所用で札幌に行かなければならないしGT-R様は入院の予定なのでやっぱり無理かなぁ~(T_T)

行けそうならランクルでちょっとだけ顔出しますかf(^_^;


ということで、最近スカDAYに関する投稿が続いておりましたので、たまには我が家のファミリーカーも話題に上げておきましょう(^-^)


毎年春先には我が家のクルマ達は自前でコーティングを行うのですが、雪解けと共に作業しようと考えながらもいつもなんだかんだと(特にランクルは)こんな時期になっちゃうんですよねf(^_^;


私の自前コーティングはかなり昔に板金屋さんに教えてもらったやり方で、古典的でとっても時間が掛かるんです(*_*)

なので、鉄板面積が広いランクルは1日で終わらない事も度々…f(^_^;

昨日のうちに終わらせようと考えていたのですが、「美味しい塩ラーメン食べたいよね♪」と昼飯にこだわってしまったため土曜日には終わらず(*_*)

今日朝イチからの作業でとってもキレイになりました(*^_^*)



ここに掛かり始めると、ホント時間掛かるんですよね( ̄∇ ̄*)ゞ



当時スタイルに拘っているわけではないのですが、中学生くらいの頃に憧れていたランクルなので、やっぱり当時のスタイルが私のイメージに合っているんですよね(^-^)

メッキ部分が雲ってくると、見栄えが極端に悪くなりますしf(^_^;


古典的なやり方なので、ちょっと湿度が高い日なんかだと作業効率が悪かったり仕上がりが悪くなることもあるのですが、今回はなかなかの仕上がりでした(^_^)v


明日の天気予報は高確率の『雨予報(T_T)』ですが、それでもいいんです( ̄∇ ̄*)ゞ

しばらくは水洗いのみでピカピカに(^_^)v


朝イチからの作業で、思っていたより早く終わったので実家のアクアも超手抜きの水洗い(^o^)

軽トラまで行こうかなとも考えましたが、爺さま婆さまの「湯っこさあんべ!」コールにより軽トラは…


まっ、いいや( ̄∇ ̄*)ゞ


実家のアクア、要コーティングだなぁ…( ̄~ ̄;)
Posted at 2016/06/19 23:01:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランクル | 日記
2016年03月27日 イイね!

春だぁ~(≧▽≦)

春だぁ~(≧▽≦)輸入車のオープンスポーツも…

国産VIP系も…

そして、旧車も…(°▽°)


夏タイヤのクルマがチラホラ出始めましたね~♪


でも、夏タイヤに換えて走り回りたいGT-Rが身近に無くて、気持ち良さそうに走るバイクの方々が羨ましい323281です(T_T)


気温も上がって、とってもウキウキなのでランクルさんを久しぶりに洗車致しましょう\(^o^)/

多分、今年に入ってからまともに洗車するのは初めてですね~f(^_^;


今年で初年度登録から20年を迎えるウチのランクル…

20年で約22万キロなら過走行という程でもないでしょう(^-^)/

ウチに来てからの約6年で15万キロほど伸びてますが…( ̄~ ̄;)


さて、今日はこれからいつもの場所でいつもの皆さんと怪しい会合に出席してきます(^_^)v

内容は…


のちほど(^_^)v(^_^)v(^_^)v
Posted at 2016/03/27 14:38:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | ランクル | クルマ
2016年03月19日 イイね!

なんだかんだと、乗ってるなぁ~

なんだかんだと、乗ってるなぁ~冬場は毎年、仕事が立て込むのとクルマネタに欠くので、みんカラ放置民となる323281でございますm(_ _)m


ネタがない事はないのですが、時間の余裕が中々取れないので少し前の記事のアップから進めて参りましょうf(^_^;


ということで、我が家の大切なファミリーカーであるランクル80ですが、1ナンバー貨物登録ですので車検は毎年受けなければなりません(*_*)

前回はコスト縮減で書類のみのユーザー車検で継続でしたが、今回は色々と気になる箇所がありまして…


1回おきにディーラー車検を受けるようにしていますが、今回は20年の付き合いによる絶大な信頼と仕事の丁寧さで嫁さんも信用している日産ディーラーへ入庫(^-^)


トヨタ車ではありますが、元々日産ディーラーの中古車部門で探してもらって我が家に来たクルマですし。


代車はもう何台も乗っているこちら♪



って、車内だけじゃわからないと思いますが、平成27年登録のノートです(^-^)

あったらしぃ~(°▽°)


でも、今回のノートは今まで借りた中では最も燃費が悪かったような気が…( ̄~ ̄;)

それでも数値では我が家のランクルの2倍は走ってますけどねf(^_^;

今回は無かったですが、昨年の夏には帯広往復の長距離も運転しているので、使い勝手もバッチリ(^_^)v


乗りやすくて良いですよ♪


動力性能は1.2リッターのNAですから、黒煙モクモクのランクルのベタ踏み加速のほうが加速感を感じてしまうくらい…

ですかねf(^_^;


さて、1週間の入院を経て車検を受けたランクルですが、この1年の走行距離が…


約3万キロ( ̄~ ̄;)

往復20キロの通勤に使っていながら…


昔に比べたら走らなくなりましたね~( ̄~ ̄;)


3台体制になってからでも年間1万キロ以上は確実に走っていたセルボの分が上乗せされているはずですが、夜中に徘徊する機会が最近はほとんど無いので…f(^_^;


20人以上の諭吉様が旅立って行きましたが、これでしばらくは大丈夫でしょう!!


さて、次は昨日2016年初乗りを迎えた愛車の記事を…

時間ができた時に( ̄~ ̄;)
Posted at 2016/03/20 14:28:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランクル | 日記
2015年12月05日 イイね!

雪見巡回(^o^)

雪見巡回(^o^)この季節は毎年仕事が立て込む323281でございます(*_*)

ここ何週間かは常にドタバタしている私ですが、金曜日くらいはちょっと気分転換に(*^_^*)


仕事終わり(と言っても実は仕事の一部…)に「雪はどんなモンだべなぁ~」と様子見で、小樽では最も積雪が多いと思われる『Mt. NO hair』へ(^-^)/


もう完全な冬景色で積雪は約1メートルといったところですが、市街地と違ってサラッサラのパウダースノーが(°▽°)


スキー、今冬は何回行けるかな♪


ということで雪の毛無峠の頂上までランクルで行って来ましたが、こんな路面だとセルボで振り回したら楽しかったでしょうね~♪

GT-Rは…


私じゃ多分、ビビって踏めません( ̄∇ ̄*)ゞ


まぁ今日は結構雪が深かったので、セルボじゃ腹が支えてダメだったかもしれませんが…




普段気軽に乗って歩けるMT車が欲しい、今日この頃です( ̄~ ̄;)
Posted at 2015/12/05 02:05:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランクル | 日記
2015年11月08日 イイね!

秋も深まる今日この頃…

秋も深まる今日この頃…またまた忘れた頃のブログアップは「冬支度の巻(*_*)」となりました323281でございますm(_ _)m


本当は周りに夏タイヤの車がいるうちはスタッドレスには交換したくないのですが、ランクルのタイヤを函館の実家に預かってもらっている身としては夏タイヤで問題無く行けるうちにやっておかないと…!Σ( ̄□ ̄;)


ということで、函館に参りました(^o^)


19年目を迎える純正ホイールですので、エア抜けなんて当然のように…( ̄∇ ̄*)ゞ

とりあえず移動できるように足踏みでシャカシャカ頑張ります!




いや~、結構な運動ですf(^_^;


目の前の海でシャカシャカ運動を邪魔する「ごめ」(普通は「カモメ」と言いますね。田舎者なもので…)の大群(°▽°)



おおぉ~、秋の風景だねぇ~♪

なんでこんなに「ごめ」が集まっているのかというとですね~( ̄~ ̄;)





海面がバシャバシャ波立っているのが見えますでしょうか?


正体はコイツです(≧▽≦)




ブリに追われたイワシが海面を飛び跳ねるので、「ごめ」が集まるんです(^-^)


タイヤ交換そっちのけで久々にブリの騒ぎを見ましたが、これを見ると「秋だなぁ(*^_^*)」って感じるんですよね~♪


ゴンゴン唸るマッドタイヤからとっても静かなスタッドレスになったので、こちらは「冬が近づいてきた(>_<)」の感覚ですf(^_^;
Posted at 2015/11/08 09:03:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランクル | 日記

プロフィール

「ここは~北国♪ 登別の~湯♪ http://cvw.jp/b/800599/48748785/
何シテル?   11/04 22:12
323281改め、3236スカファンSです。 BNR32とNV36の2台のスカイラインでカーライフを楽しんでいます。 100%スカイラインになったの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドアパネルの塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 13:08:03
ずれ直しとドア内張りの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 13:07:42
都市工学らしいです(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 23:41:05

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
愛車となってから20年以上経過し、走行距離も20万キロを超えました。ですが、飽きるどころ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
デビュー当時の試乗会で気に入り、機会があれば所有したいと思い続けて10年以上経過したとこ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
GTRにどっぷりハマったものの、当時の価格は買うのでさえ精一杯… 維持できず、思いきり走 ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
10年と9カ月、距離は26万7千キロに渡り、我が家の家族車としてどんな悪天候でも本当によ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation