• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3236スカファンSのブログ一覧

2015年08月11日 イイね!

(無計画な)車中泊の旅 3日目

(無計画な)車中泊の旅  3日目とりあえずの最終日!

3日目はここからスタートです♪


キャンピングカーを初めとした車中泊と思われるクルマもまばらだった初日に比べて、2日目の「道の駅 稚内」は駐車場所を探さなければならないようなJR稚内駅のすぐ横(^o^)




駅前なので食の誘惑も朝から活発だったため、嫁さんと「せっかくの稚内だから(*^_^*)」と…



朝からカニ、いただいちゃいました(≧▽≦)


当初はR275を浜頓別から札幌まで全線制覇して道の駅スタンプラリーを一気に進めようと思いましたが、前日の反省から午前中は稚内市内を散策し、回れる範囲でスタンプを押して留萌にてちょっと早い夕食(^-^)




嫁さんと某居酒屋探訪番組で見たパスタ「ルルロッソを食べたいね~♪」と…(^_^)v

(実は夏前に羽幌の甘エビを目指して来た時に店が休みで食べられなかったので…)


スタンプラリー道北編を第2弾で計画することで、食の旅が俄然充実する結果となりました(^o^)


といったところで帰路に着いたのですが…


今回の旅の目的のもう1つ…


い~ちっ!




にぃ~っ!!



さぁ~んっ!!!




だぁ~!Σ( ̄□ ̄;)





ということで、うちのランクル2回目の「タイミングベルト警告灯」の点灯となりました(^-^)/


全行程約1300キロ、車中泊で熟睡できるようになったので運転中に睡魔に襲われることもなく無事帰宅できました♪


寒くなる前に第2弾…


かな( ̄∇ ̄*)ゞ
Posted at 2015/08/11 09:04:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 北海道って… | 日記
2015年04月19日 イイね!

初挑戦

初挑戦嫁さんの用事で十勝方面に来ております323281です♪

嫁さんが用事を済ませている間、パチンコに行くと良いことが無さそう(昨年の秋に帯広のパチンコ屋で大惨敗(*_*))なので今日は1人で徘徊しております( ̄∇ ̄*)ゞ

昨年、ランクルでの車中泊が結構快適だとわかったため今年もあちこち行く事になるだろうと言うことで…


今まで何度もやろうと思っていながら結局やっていなかった「道の駅スタンプラリー」に初挑戦してみることにしました(^_^)v

そのため、素直に日勝周りで帯広入りしても面白くないので昨日は久しぶりのこちら周りで(*^_^*)



私がハタチそこそこの若僧だった頃に工事を担当していた黄金道路…

はい…♪


えり~ものぉ~♪

はぁる~ぅ、わぁ~あぁ~♪♪

んなにも、なぁい、はぁる~ですぅ~♪♪♪






何も無くても、夕陽はと~っても綺麗でしたよ(^-^)


そんなこんなで帯広入りし、十勝での生活が長かった嫁さんのリクエストで夕食をこちらに(^o^)



塩ラム、ハマっちゃいそうです(°▽°)


さて、もう少し1人の時間で十勝管内をブラブラして歩きますが…



先週末に函館でこんなことしちゃったので、果たして帰りは日勝周りで帰られるかどうか…!Σ( ̄□ ̄;)


ダメならホントの本当に就職して最初に担当した天馬街道周りしかないですねf(^_^;
Posted at 2015/04/19 11:50:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 北海道って… | ニュース
2013年05月08日 イイね!

連休中は本当に寒かった(>_<)

連休中は本当に寒かった(&gt;_&lt;)おばんでございますm(__)m

平常業務に戻って、しばらくリハビリが必要な323281です(T_T)


連休中…

北海道は本当に寒かったですね(T_T)


函館にいる間はとりあえず雨には当たらなかったのですが…


後半は嫁と「道内で行ったことのないところへ行ってみよ~(^O^)/」ということで…


こ~んな「This is HOKKAIDO(≧▼≦)」という道を走り…




やって来たのは最北端(@゚▽゚@)




私は初めてではなく、17年ぶりの稚内です(^-^)

宗谷岬のすぐ近くに親戚がいるもので(;^_^A


しっかし、寒かったなぁ(@_@;)


おかげで、人混みというGWには付き物の状況は全く当たりませんでしたが(^^)v


やっぱり北海道は広いですね~(^O^)

あんな道路を今度はGT-Rで走りたいと思います(^-^)


連休の締めは、函館の路面が乾燥していたので…




札幌から走ってきて、函館に着いたのは深夜だったのですが、当然のように夜遊びに出掛けた次第です\(^O^)/


はぁ~、早く昼間の眠気が無くならないかなぁ(-_-)zz
Posted at 2013/05/08 17:51:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | 北海道って… | 日記
2012年10月06日 イイね!

来られるところまで来ました

来られるところまで来ました生まれた時からずっと見ていた、海の向こう側…


北海道亀田郡戸井町(現函館市)生まれの私は、対岸の青森県大間町を毎日見ながら育ちました(^-^)


現在その大間町にいます!


一度は来てみたかったんですよね~


今回は本州~北海道最短航路からGT-Rのもとへ行きますε=┏( ・_・)┛


明日のツーリングにご参加予定の皆様、どうぞよろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2012/10/06 06:36:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | 北海道って… | 日記
2012年08月18日 イイね!

この風景…

この風景…約1年ぶりでございます…

何を企んでいるかは…


もう少しお待ちください(^-^)
Posted at 2012/08/18 03:21:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 北海道って… | 日記

プロフィール

「おかえり!我が家のスカイライン(^-^) http://cvw.jp/b/800599/48611643/
何シテル?   08/20 23:33
323281改め、3236スカファンSです。 BNR32とNV36の2台のスカイラインでカーライフを楽しんでいます。 100%スカイラインになったの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアパネルの塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 13:08:03
ずれ直しとドア内張りの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 13:07:42
都市工学らしいです(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 23:41:05

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
愛車となってから20年以上経過し、走行距離も20万キロを超えました。ですが、飽きるどころ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
デビュー当時の試乗会で気に入り、機会があれば所有したいと思い続けて10年以上経過したとこ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
GTRにどっぷりハマったものの、当時の価格は買うのでさえ精一杯… 維持できず、思いきり走 ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
10年と9カ月、距離は26万7千キロに渡り、我が家の家族車としてどんな悪天候でも本当によ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation