
昨日は予想以上の晴天に今年一番の日焼けを受けた323281です(^-^)
さて、前日に代車のノートe-POWERで家庭の用事を全て済ませ、いただきました「お父さんの1日」(^-^)
この1日で何をするのかと言いますと…
近日開催予定のツーリングの下見に出かけます(^_^)v
でも、下見ならいつもはランクルでフラ~っと行って来るのですが…
今回の目的地は
約9年ぶりの登別温泉(^o^)
むか~し、昔、登別温泉を目的地にしたツーリングを企画した時に、32GT-R4台で下見に行ったのを思い出しまして…
更に、昨年諸事情により開催を断念した企画も、ずっと「1回やってみたいなぁ~」と考えていたもので…
みんカラを始めた当初からお付き合いのある方々に『こんなの、どうでしょう(^o^)』とご賛同いただきまして…
BNR32オンリー、6台による下見ツーリングにレッツゴー(^-^)/
札幌市内を経由して定山渓まで来ると、脇道から合流しようとしている黒いBNR32…(^o^)
ひろし@さんの新しい愛車、初見参です(^-^)
予定外に定山渓から早くもランデブースタート!
中山峠で皆さん揃い、いざ!
スタートから「このペースで走ったら参考にならないんじゃないですかf(^_^;」なんてお話もあったとか、無かったとか…
まあ、下見の目的は十分果たしてますので、今日を楽しんじゃいます((o(^∇^)o))
室蘭に住んでいた頃を思い出しながら、山道を流して「やっぱりスカイライン良いなぁ(*^▽^*)」と、板金の効果も感じられるドライブです(^_^)v
オロフレ峠から霧が無い状態で洞爺湖を見たのなんて、いつ以来のことでしょうかf(^_^;
「AW11に乗ってた頃、この辺りで刺さったんですよね~」なんて昔話も…f(^_^;
登別温泉で昼食をとり、温泉街を散策し、観光客します(^-^)
地獄谷をゆっくり見たのも久しぶりですね~
登別温泉を出発し、後半戦も山道を(^-^)/
午前中に立ち寄った公園に到着し、行程終了です(^-^)
今年は赤平が中止に至った中で、果たして集まりを開いていいものかと悩んでいましたが、対策を取った上で閑散とした登別温泉に少しだけでも貢献するのもアリなのかなと感じる下見でした。
快走した我が愛車(^-^)
やっぱり最高です(*^▽^*)
Posted at 2020/09/07 22:05:14 | |
トラックバック(0) |
スカイライン | クルマ