
外は風がヒンヤリ(*_*)
秋ですね~
というわけでして…
(どういうわけ?)
空域閃光さんプレゼンツ「2011 第4回ツーリング」行って来ました(^-^)
今回の企画、日頃「いつもクルマばっかり(>_<)」と言われている我々の為に、空域さんが家族も連れて楽しんじゃいましょうと考えてくれました\(^O^)/
その企画の趣旨をうちの相方様に話したら「行く!絶対行く!」と超ノリノリで、その証拠に最終目的地『旭山動物園』では蛍の光が流れるまで満喫していました(;^_^A
実は「旭山動物園、行きたいね~」とかなり前から相方と話していたのですが、なかなかタイミングが合わずにいたところに今回の企画でしたので、本当に楽しめました(^^)v
企画、下見、当日の進行と、忙しい毎日の中でプランを立てて頂いた空域閃光さん、ありがとうございましたm(__)m
当日は雨が降るなか、空域さん、T'さん、私、コバショウさん、途中合流のまろっぺさんの車列で高速道路巡行からスタート!
高速道路に乗った途端、隣の相方から「同じクルマで仲間で連なって走るのって楽しいんだね!」とわかってくれればいいなと思っていたことがバッチリ伝わりました\(^O^)/
さすが、長い付き合いのうちの相方(^^)v
空域さん、思惑そのままでしたよ(´∀`)
で、毎回爆笑ブログで楽しませて頂いているまろっぺさんに興味津々のうちの相方。
マーチで来るまろっぺさんに「スカイラインじゃないんだ(@_@;)」と不思議な様子( ̄~ ̄)ξ
こりゃ、まろっぺ号見たらきっとぶったまげるなと思い、合流場所の野幌パーキングに到着したら…
「え゛ーっ、あれがマーチなのw(°0°)w」と予想通りのリアクション。
あとから、たまたま以前撮影したまろっぺ号とひろすけ@スカマーさんのマーチ子ちゃんが2台並んだ写真を見せたらマーチだということには納得の様子。
そして、高速道路巡行を続け、聖地「砂川ハイウェイオアシス」で休憩(´∀`)
「入口トンネルの左側が歴代スカイラインでいっぱいになるんだ(^-^)」とドヤ顔で話しながら、まろっぺさんがマーチから降りる時を待っていました(^-^)
ドアが開いたら、もう一回ぶったまげるだろうと思っていたら、ガルウイングが羽ばたいた瞬間「っえ゛~w(°0°)w」とこれまた予想通りに(´∀`)
砂川を出発し、目指すはスカイライン乗りならやっぱり行ってみたい「ケンとメリーの木」。
ここに向かう車中でスカイラインのうんちくを並べ、途中前を走るT'さんの排気音とともに流れるテールに再度ぶったまげ、ケンメリの木に到着(^-^)
ここで昨年の後志ツーリング以来久しぶりにマキモルさん、ヒュクさんと合流\(^O^)/
ご家族が増えたマキモルさんはどうやら既にクルマ好きの英才教育が始まっているようですね(^-^)
そのマキモルさんのご紹介でおいしいハンバーグで昼食となり、最終目的地「旭山動物園」へと流れました。
コバショウさんの娘さんに「何が一番見たいの?」と問いかけた「シロクマ命!」のうちの相方は、「ホッキョク…」まで聞いてウンウンうなずいてたのが「…ギツネ!(^O^)」と見事にオチを取られてズッコケテいました(;^_^A
今回のツーリングで、うちの相方はすっかり楽しみを理解できたようで、見事に趣旨通りになったかと思います(^^)v
最後に、参加された皆様、どうもお疲れ様でしたm(__)m

Posted at 2011/09/20 21:13:13 | |
トラックバック(0) |
ツーリング | クルマ