• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3236スカファンSのブログ一覧

2012年01月21日 イイね!

滑ってきました(≧▼≦)

滑ってきました(≧▼≦)今シーズン、スキー無しという最悪の事態は回避しました(´∀`)


以前から話は聞いていた『安比高原スキー場』行って来ましたε=┏( ・_・)┛


デカイですね~(@_@;)




何せ今シーズン初滑りですし、運動なんてしばらくしていなかったものですから、途中からはコントロール不能に陥りそうな状況でした(;^_^A


ニセコのような腰まで埋まるパウダースノーは難しいかもしれませんが、運動不足解消も兼ねて気晴らしにちょくちょく行ってみようと思います(^^)v
Posted at 2012/01/21 21:32:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 趣味のせかい | 日記
2012年01月14日 イイね!

またやっちゃった(;^_^A

皆さんこんばんは(^O^)/

最近給油する度に毎回やってしまうことがあります…


それは…



ガソリンスタンドの店員さんとのにらめっこ(@_@;)




北海道にあるセルフ給油ではないガソリンスタンドって、基本的に停車したら「いらっしゃいませ!」と言いながら運転席のドアを開けてくれますよね。


それに慣れている私は、毎回「なして黙って待ってるの(@_@;)」と店員さんとにらめっこになってしまうんです(;^_^A



かなり昔に初めて本州をドライブした時には、かなり戸惑った記憶があります(・・;)


支払いの時も、灰皿の確認の時も、とにかく毎回「あっ、自分でドア開けなきゃならないんだ」と一瞬考えてからの行動になります…


これって何かの決まり事があるんですかね(・・?)



いつも行くスタンドの店員さん、毎回とろくさくてごめんなさいm(__)m
Posted at 2012/01/14 01:31:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | 北海道って… | 日記
2012年01月08日 イイね!

北海道ってスゴいんですね!

岩手に引っ越して1ヶ月と少々…


と言いながら、週末を岩手で過ごすのはまだ2回目です(;^_^A


北海道に居たら週末といえば車庫からGT-Rを引っ張り出し、意味もなく走り回り自己満足(^^)v


※この季節は冬眠中ですが…



また、冬であればランクルにスキー板を放り込んでニセコへ向かい、雪にまみれて楽しんでいました(´∀`)


そりゃ岩手に居たって、GT-Rに乗りたければ持って来ればいいだけですし、気晴らしのドライブをする為に早いうちにセルボを持って来たわけですから。

スキーだって岩手県にも立派なスキー場はありますからね~(^-^)
仕事が多少落ち着いたらスキーは行きたいと思っています。



ただ、GT-Rはともかくとして、倶知安在住の時なら10分少々で世界各地からスキーヤーが集まるニセコに行けたのがスゴいことだなと思いまして(;^_^A



そしてもう1点。

北海道ってスゴいなぁ~
と思ったところは…


温泉です\(^O^)/


ツーリングの目的地を温泉にしてしまう私ですから、そりゃもう温泉大好きなんですよ(´∀`)


確かに、室蘭在住の時はちょっとドライブで登別温泉に行けましたし、白老の虎杖浜温泉もお気に入りでした。
また岩内や倶知安の頃はニセコ周辺に登別に負けないような良質な温泉がありましたし、とにかくあちこちに公営の温泉がありましたので本当に不自由しなかったんですよね。



もちろん、岩手にもたくさん温泉はあると思いますが、今までがあまりに近距離で恵まれた環境に居たんだなと思いました。
岩手県内に限らず、前から山形県の銀山温泉には行ってみたいと思っていましたし、以前行った仙台の秋保温泉もまた行ってみたいと思っています(^-^)


今日行ったところはちょっと期待ハズレだったので、明日はまた違う温泉に行ってみます(´∀`)
Posted at 2012/01/08 01:12:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月02日 イイね!

2012年、始動\(^O^)/

2012年、始動\(^O^)/明けましておめでとうございます\(^O^)/


今年も色々なところで、どうぞよろしくお願いしますm(__)m


というわけでして…

久々の愛車とのご対面です(^^)v


岩手に行った後も、弟に定期的にエンジンを掛けてもらっていたので、そのまま1発始動で目覚めました(・∀`)


次はいつ会えるかな…(T_T)
Posted at 2012/01/02 12:07:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ

プロフィール

「ま~た、ドナドナ(T_T) http://cvw.jp/b/800599/48592386/
何シテル?   08/10 23:32
323281改め、3236スカファンSです。 BNR32とNV36の2台のスカイラインでカーライフを楽しんでいます。 100%スカイラインになったの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1 234567
8910111213 14
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ドアパネルの塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 13:08:03
ずれ直しとドア内張りの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 13:07:42
都市工学らしいです(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 23:41:05

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
愛車となってから20年以上経過し、走行距離も20万キロを超えました。ですが、飽きるどころ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
デビュー当時の試乗会で気に入り、機会があれば所有したいと思い続けて10年以上経過したとこ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
GTRにどっぷりハマったものの、当時の価格は買うのでさえ精一杯… 維持できず、思いきり走 ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
10年と9カ月、距離は26万7千キロに渡り、我が家の家族車としてどんな悪天候でも本当によ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation