• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3236スカファンSのブログ一覧

2015年11月21日 イイね!

冬が始まるよ~

冬が始まるよ~今シーズン初の雪道走行に出かけた323281ですm(_ _)m


今日は嫁さんの用で美瑛に来ております(^o^)


雪の予報がずっと続いていますので、スカイラインでケンメリの木は今回もお預けですf(^_^;


さて、美瑛の街中で嫁さんが用を足している間、私は特にすることが無いんですよね~

旭川まで戻っても、行き先は多分パチンコになってしまいますし…(*_*)


なら、久しぶりに真っ昼間から温泉にドップリ浸かっちゃおうということで、ちょっと山を登ってこちらへ(^-^)/




完全に冬ですね~


岩手にいた頃は住んでいた沿岸部に温泉がほとんど無いため、盛岡等の内陸部に出かけたついでに温泉に浸かっていたので昼間に行くことが多かったのですが、北海道に戻ってからは平日に帰宅してからでもいくらでも行けちゃうので昼間に温泉に行くことがほぼ無いんですよね。


久しぶりの明るい時間帯の温泉に、約2時間ドップリ浸かりました(*^_^*)


今日は旭川泊まりで、これからどこに行こうかな(^-^)
Posted at 2015/11/21 14:37:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味のせかい | 日記
2015年11月18日 イイね!

夜遊びして来ちゃった( ̄∇ ̄*)ゞ

夜遊びして来ちゃった( ̄∇ ̄*)ゞ冬は確実に近づいてきていますが、今シーズンの雪道走行は未体験の323281ですm(_ _)m


突然真っ白な世界になっても、ランクルは冬支度してありますので大丈夫ではありますが…


小樽の街中は今のところ夏タイヤでも全く問題無し(*^_^*)


しかし予報を見ると今週末あたりからはいよいよ冬っぽくなりそうですね(*_*)



…ということで!





雪も塩も気にしないで乗られるうちに、チビっと乗ってきました(^_^)v


小樽市内からちょっと離れて仁木町の気温は4℃(≧▽≦)


この気温だとターボエンジンは元気になりますね~\(^o^)/


普段は車重2.5トンのオートマのディーゼルに乗っている感覚(うちのランクルも一応ターボではありますが…)では、実測311馬力の「ど」ノーマルGT-Rでも思いっきり踏めばそりゃ速い訳で( ̄∇ ̄*)ゞ


夏場は「こんなモンだったかなぁ…」なんて思ってましたが、条件が良くなってくると「まだまだ頑張りますよ~♪」と久々に感じました(^-^)


しかし…


セルボが無くなってからMT車に乗る機会や、ちょっとしたヤンチャが激減したので…



運転が確実に「下手」になってる…( ̄~ ̄;)


う~ん、やっぱり気軽に普段乗りしていたセルボの存在は大きかったと最近つくづく思いますf(^_^;
Posted at 2015/11/18 23:35:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2015年11月08日 イイね!

秋も深まる今日この頃…

秋も深まる今日この頃…またまた忘れた頃のブログアップは「冬支度の巻(*_*)」となりました323281でございますm(_ _)m


本当は周りに夏タイヤの車がいるうちはスタッドレスには交換したくないのですが、ランクルのタイヤを函館の実家に預かってもらっている身としては夏タイヤで問題無く行けるうちにやっておかないと…!Σ( ̄□ ̄;)


ということで、函館に参りました(^o^)


19年目を迎える純正ホイールですので、エア抜けなんて当然のように…( ̄∇ ̄*)ゞ

とりあえず移動できるように足踏みでシャカシャカ頑張ります!




いや~、結構な運動ですf(^_^;


目の前の海でシャカシャカ運動を邪魔する「ごめ」(普通は「カモメ」と言いますね。田舎者なもので…)の大群(°▽°)



おおぉ~、秋の風景だねぇ~♪

なんでこんなに「ごめ」が集まっているのかというとですね~( ̄~ ̄;)





海面がバシャバシャ波立っているのが見えますでしょうか?


正体はコイツです(≧▽≦)




ブリに追われたイワシが海面を飛び跳ねるので、「ごめ」が集まるんです(^-^)


タイヤ交換そっちのけで久々にブリの騒ぎを見ましたが、これを見ると「秋だなぁ(*^_^*)」って感じるんですよね~♪


ゴンゴン唸るマッドタイヤからとっても静かなスタッドレスになったので、こちらは「冬が近づいてきた(>_<)」の感覚ですf(^_^;
Posted at 2015/11/08 09:03:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランクル | 日記

プロフィール

「ま~た、ドナドナ(T_T) http://cvw.jp/b/800599/48592386/
何シテル?   08/10 23:32
323281改め、3236スカファンSです。 BNR32とNV36の2台のスカイラインでカーライフを楽しんでいます。 100%スカイラインになったの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
891011121314
151617 181920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

ドアパネルの塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 13:08:03
ずれ直しとドア内張りの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/29 13:07:42
都市工学らしいです(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 23:41:05

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
愛車となってから20年以上経過し、走行距離も20万キロを超えました。ですが、飽きるどころ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
デビュー当時の試乗会で気に入り、機会があれば所有したいと思い続けて10年以上経過したとこ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
GTRにどっぷりハマったものの、当時の価格は買うのでさえ精一杯… 維持できず、思いきり走 ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
10年と9カ月、距離は26万7千キロに渡り、我が家の家族車としてどんな悪天候でも本当によ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation