• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月02日

こりゃ危ない

こりゃ危ない こないだゼストの足周りからシャリシャリ?キンキン?と金属がすれる音が聞こえたので、きっとブレーキだろうと思い、パッドとローターを交換しました。

案の定、右の内側のパッドは磨材がなくなり、ほぼプレートだけでローターを削ってた( ̄□ ̄;)!!

パッドはあれこれ悩んだけど、アクレのコンパクトアクレにした。

キャリパーのすき間から見える赤がオシャレなので(笑)

ローターはディクセルのKDってのが新しく出てたので、それにしました。

PDよりも安いし、安すぎる社外品よりも安心かなと。

リアシューもアクレのを買ったけど、予備のフルードが手元になくピストン抜けたらめんどくさくなるから、車検のときについでにやってもらおう。

これでひと安心、、、と思いきや、土日に畑の手伝いで実家行って帰った来たら、サーキット走った後のようにめっちゃ焦げ臭く、右のブレーキ周りから若干煙があがってた( ´;゚;∀;゚;)

ローターの錆止めの油が焼けただけなのか、あるいはキャリパーの動きが渋くて引きずってるか、不安になったので次の休みに店に持ってって見てもらいます( ´-`)



しかし、、、

自分で交換しておかしくなったから見てちょーだいって、店側としてはいい迷惑だよね(笑)
ブログ一覧 | 相沢自動車工房 | 日記
Posted at 2021/11/02 08:00:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

頭文字D 聖地巡礼 2025(椿ラ ...
マツジンさん

百害あって百利有り
ふじっこパパさん

Z買ったらZ世代と呼ばれるんかなあ ...
こいんさん

どげんかせんと😰
blues juniorsさん

✨やつらの足音のバラード✨
Team XC40 絆さん

200万円ちょっとなフォルクスワー ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2021年11月5日 22:32
錆止めの油は装着の時にパーツクリーナー必須です。
コメントへの返答
2021年11月5日 22:39
パッドが当たる面にはパーツクリーナーかけましたが、雑だったかもしれません(^_^;)

プロフィール

「@fulcrum めっちゃいいエピソード!!」
何シテル?   08/11 21:46
基本何でもDIY! チューンナップだろうがデチューンだろうが、速くなろうが遅くなろうが、とにかく車をいじるのが大好き! プロだって人間、時間と労力を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

大きい写真の貼り付け方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/09 23:03:44
サーキット初心者向けまとめ(持ち物編)随時更新中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 21:10:46
平成26年12月4日午前7時18分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/05 17:15:36

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
兄@相沢の車 中学生の頃にスバルのカレンダーをもらい、WRCで活躍するインプレッサと ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2023年9月納車
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2022年11月18日納車。 主に奥さん用。
その他 その他 バギー (その他 その他)
中華バギー 独身時代に勢い余って購入… ミニカー登録してますが現在不動車… い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation