• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月21日

車検

車検 戦後最大の天災から10日経ちましたが、東日本大地震・津波にて被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。1日も早く復興されることをお祈りし、ささやかではありますが募金活動や、仕事の取引先と協力し生活用品等の物資を贈らせていただきました。被災していない我々の地域の元気がなくなっては困りますので今まで以上に働いて経済の活性化に貢献していきたいと思います。

さて、いろんなこともあり中々更新できませんでしたが2週間ほど前にCLSの初車検を受けてきました。
消耗品等は1年点検、2年点検でそこそこ交換されてますので今回の消耗品・定期交換部品はワイパーブレードとオイル交換・エレメント交換のみです。
メンテナンス保証が3年で切れますので交換できるものはガッツリリフレッシュしてほしかったのですが、「まだ交換時期に達してません」とのことでことごとく却下・・・。ま、国産車のように消耗品の耐久性も上がってきてる?と前向きに考えましょう。
今回の大物は「リアショックアブソーバー右からのオイル漏れ」が見つかり、新品に交換しました。メルケアで無料です。結局、かかった金額は基本料金MB2年点検45202円+税金その他でした。

実は車検に出す2週間ほど前にアライメント調整・ハンドルのセンター合わせで入庫してまして、DASで車高調整やらホイールを交換したりしてましたのでアライメント調整後の地面に張り付くような感覚や手を離していても恐ろしいくらい真っ直ぐ走る状態に感動していたのですが・・・ リアショック交換で車高もリセット?!せっかくのアライメント調整が台無しに(大泣 ま、アライメント調整はメルケアで無料だったんですけどね^^; でもショック交換後も体感ではアライメントの狂いは全く感じません。
ブログ一覧 | 車検 | クルマ
Posted at 2011/03/21 23:50:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通い亭主
アンバーシャダイさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

気になる車・・・(^^)1444
よっさん63さん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

この記事へのコメント

2011年3月22日 1:27
自分も5月が車検です!

が今の状態でわ

車検通るか心配です(汗)
コメントへの返答
2011年3月23日 0:29
TSUKIさんはかなり弄っておられますからねー^^

私のようなほぼノーマル?状態でも「ホイールがはみ出てるかもしれないから車検通せません、リップが付いてて全長が変わるから車検通せません」など言われました(汗
ダメなら車引き取ります、と言いましたらなぜか無事に車検通りました。。。
2011年3月22日 1:29
エアサスのオイル漏れって何を指すんですか・・・!?
(すいません、無知で…)

普通のオーソドックスなダンパーだと、左右一緒に交換してほしいですけどね(--;
さすがに保証じゃ無理ですかね・・・。
コメントへの返答
2011年3月23日 0:34
私も何がどうなっていたかわかりません(汗

メルケアの修理の時っていつもそうなんですけど、説明や明細など一切無しなんです。
無償ですのでこちらからも聞き辛い雰囲気で^^;

確かに片側だけ交換というのは気になります・・・
2011年3月22日 1:41
ボクも先日から壊れそうな部分を指摘するも
壊れてないので交換出来ませんといわれて…
ケチって言いそうになりましたw

アライメント、ウチのも何度か取ってます
車高下げたり(バネ車なので)で
なんとなく精神衛生的にww
コメントへの返答
2011年3月23日 0:42
はっきり言いましてヤナセはドケチです・・・。

せっかくのメンテナンス保証ですので、交換してほしいところを数点(それでもかなり妥協して)お願いしましたがすべて却下でした。
会社の規定です、の一点張りです。
結局オイル交換とワイパー交換だけという内容で、こんなんだったらユーザー車検でも良かったのでは、という感じです^^;
2011年3月22日 8:21
僕も、7月車検です(-。-;
金額が恐ろしいです(笑)
コメントへの返答
2011年3月23日 0:47
ゆー坊さんのCLSは500ですのでSBC搭載車でしょうか・・・?!
このあたりがお金かかりそうですね^^;
2011年3月22日 10:15
おつかれさまでございます。

メルケア延長はされましたか〜?

エアサスもありますし私は入りました

費用は25万、2年延長なら安いもんでしょうか。
コメントへの返答
2011年3月23日 0:55
どうもおつかれさまです。

当初2年延長でお願いしてたんですけど、車検整備のあまりのショボさにあきれて延長やめました^^;
25万+1年ごとに点検(2~3万)で点検受けないと保証は受けられませんとか言ってましたよ。
エアサス壊れましたら自力で直します!^^
2011年3月23日 4:47
おはようございます

私のW211 高速での直進性イマイチで
ヤナセにアライメント調整を依頼予定です

“DASで車高調整”って初耳です
よろしければ詳しくお教え願えませんか?
コメントへの返答
2011年3月23日 10:24
おはようございます。

DASというベンツ用診断機がありまして、車両の許容範囲内でしたら若干ですが車高を下げることができます。元の車高にもよりますが大体15mm~20mmくらい下げられます。
ディーラーではさすがにやってもらえないと思いますが、DASを持っているショップでしたら可能なはずです。
私はDASを買って自分でやっちゃいました^^

プロフィール

「[整備] #8シリーズクーペ BMW G15 スピーカー交換②~トリムの外し方後編~ https://minkara.carview.co.jp/userid/812916/car/3679356/8210958/note.aspx
何シテル?   04/30 20:23
人に不可能はない、という勘違いからDIYを始めました。 壊れたパーツはすべて分解・修理してますが、時には新品を買ったほうが安くつくこともあります(自爆 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 8シリーズ クーペ BMW 8シリーズ クーペ
最近ハマッてる鶏白湯ラーメンの向かいにあるBMWディーラーでエグイほどカッコいい8シリー ...
三菱 GTO 三菱 GTO
人生2台目のGTOです。 27年落ちフルノーマルのGTOツインターボ5速、ワンオーナーガ ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
今まで乗ったセダンの中で最高峰の完成度だと思います。 これ以上求めるものは何もないくらい ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
娘が車を買って欲しいというので4年前にオートオークションで落札。 600万したから大切に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation