• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クリスチーネ剛田のブログ一覧

2012年08月11日 イイね!

KOTA KINABALU

そろそろお盆休みの時期ですね。
皆様はいかがお過ごしでしょうか。
 
本日(昨夜?)日本脱出しました。
行き先はコタ・キナバルです。
どこやそれは??って感じですが、ボルネオ島にあるマレーシアの一部です。

何と前日の夜まで、今日の旅行の日程を知りませんでした(爆
嫁がガサガサやってるので、何してるんや?と聞くと・・・「旅行の用意。」
ってことで真夜中にレスリングの中継を見ながら慌てて用意し、慌てたためお気に入りの歯磨き粉を忘れてしまいかなりブルーです。。。

殆ど寝ないで出発しましたので今日はゆっくり寝たかったのですが、嫁の寝言がうるさくて眠れません(泣

「ふざけんな!!!」とか言ってます。かなり怖いです。

ということで、1日坊主のブログを書くことにしました。


セントレアの駐車場の予約も忘れて立ち往生しましたが、偶然1台出てきて駐車できました。




出国ピークより1日早めだと思うのですが、結構混雑してます。




で、毎度、タバコの買いだめです(爆




ちょとでもマニアックなところに行こうとするとセントレアからの直行便はありません。
南方面は殆ど香港経由となります。
まずは香港へ向かいます。




ゲームは出来ないのか、と弄くり回してます。 




子供の機内食と、




大人の機内食+ビール。
搭乗前にも早朝からビールを飲み、尿意と睡魔との闘いです。




香港到着。
トランジットの便を確認。旅行は飛行機もホテルもすべて個人手配です。10万は浮きますよ^^
嫁がすべて手配してます。嫁はセントレア発着の便と世界中のハブ空港の便をすべて頭にインプットしています(爆




トランジットがあると非常に退屈&時間の無駄なんですが、香港国際空港は免税店もかなり充実してますし、




食べるところもたくさんあります。




味もかなりイケてます。




2、3時間でしたらあっという間に過ごせます。




キッズコーナーも広く充実してますのでお子様連れでも退屈しません。




さて、搭乗の時間になりましたので出発なんですが・・・
マニアックな便はゲートがありません(爆
このようなシャトルバスで移動です。



 
このバス、前にも後ろにも運転席があります。
しかもフェラーリです(爆




そして、私が50億で購入した自家用ジェット機。







の、前を通り過ぎて、








ドラゴンエアーに搭乗します。
矢印のお姉さんに注目!




墜落しそうな予感がしましたので飛行機の記念写真を撮っていたら、物凄い勢いで「×」しながら寄ってきました(怖




周りのお客さんもビックリです(爆




機内はこんな感じです。





無事、コタキナバル国際空港に到着しました。




すでに外は真っ暗です。
個人手配ですので当然誰もお迎えには来てくれません。
タクシーでホテルまで向かいます。
マレーシアでもクアラルンプール側は結構ボラれますが、こちらボルネオ側は割りと真面目です。ただ、メーターはなく相場のみで料金が決められてます。





15分くらいで到着しました。
ホテルはShangri-La Tanjung Aru Resort & Spaです。シャングリラの宿泊が多いですが、会員なんですわ^^;




お子達はウェルカムドリンクで乾杯です。

朝7時に家を出発してホテルに着いたのが21時です。結局14時間もかかってます。



夕食は屋台です。マレーシアといえば屋台!




ここはシーフード専門の屋台です。




新鮮な魚介類(新鮮というより生簀の中で生きてます)を選び、好みの調理方法で調理してくれます。




すべては載ってませんが、写真つきのメニュー(英語)もあります。




タイガービールで軽く酔ってから(大して美味しくありません)、




先程まで生存していた魚介類を食べました。
おっとぉ、写真を撮る前にチャーハンを食らってしまいました^^;

いや~、これかなり美味しいですよ。

4人でたらふく食べてビール飲んで3000円くらいです。一人700円くらいで生簀料理、日本ではありえませんが、現地の方にはやや高級なようで、観光客しかいません。



こっちでは殆どドイツ車を見かけませんが、BMWが停まってましたので写真を撮っておきました。
一応マレーシアには「プロトン」という自国ブランドの車があります。ホテルに向かったタクシーはプロトン製、走行距離68万キロでした(驚
ウチのベンツ、わずか2万キロであちこち故障してますが・・・(爆

では皆様、良いお盆休みをお過ごしください。

また気が向いたら更新します^^
Posted at 2012/08/11 03:06:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 海外旅行 | 日記

プロフィール

「[整備] #8シリーズクーペ BMW G15 スピーカー交換②~トリムの外し方後編~ https://minkara.carview.co.jp/userid/812916/car/3679356/8210958/note.aspx
何シテル?   04/30 20:23
人に不可能はない、という勘違いからDIYを始めました。 壊れたパーツはすべて分解・修理してますが、時には新品を買ったほうが安くつくこともあります(自爆 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    1234
56 78910 11
12131415161718
19202122232425
2627 28293031 

愛車一覧

BMW 8シリーズ クーペ BMW 8シリーズ クーペ
最近ハマッてる鶏白湯ラーメンの向かいにあるBMWディーラーでエグイほどカッコいい8シリー ...
三菱 GTO 三菱 GTO
人生2台目のGTOです。 27年落ちフルノーマルのGTOツインターボ5速、ワンオーナーガ ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
今まで乗ったセダンの中で最高峰の完成度だと思います。 これ以上求めるものは何もないくらい ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
娘が車を買って欲しいというので4年前にオートオークションで落札。 600万したから大切に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation