• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなちん'74のブログ一覧

2018年03月27日 イイね!

GT6で練習、ラジエーターから熱気。

GT6で練習、ラジエーターから熱気。今日は午前中GT6をやりました。

aw11のスーチャーなしのノーマル車でタイヤはコンフォートハード。

鈴鹿で天候は雨にして、

アシストはオールオフ。



ベストタイムは3分21秒でした。

午後から用足しをプレで出かけて、

そのまま家に戻りたくなくて近所を20kmほどドライブ。

家に戻ると、

ラジエーターが熱い匂いがするので、

ファンが回るか確認。

ファンは回りましたが、

そういえばサーモスタットとか交換した事無かったなと思い当たる。

鈴鹿への出発が2日、

それまでに交換はちょっと無理だべ。

一応当たってみるかな?
Posted at 2018/03/27 19:11:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | プレ不調&修理記 | 日記
2018年03月04日 イイね!

まっすぐ走らなかったのは偏摩耗タイヤのせいっぽいな。

今日は急きょ雪捨て場のお手伝いの仕事が入りました。

プレで会社まで行きましたが、

道幅は狭いものの、

路面自体は良好で、

新しいスタッドレスは勝手にまっすぐ走ってくれるし、

厚みがあるので乗り心地は良いし、

インテグラのホイールも、

軽そうだったのでバタつくかもと予想していましたが、

路面の凹凸での反応とかそれほど敏感でなくて良かったです。

こちらはまだあと二ヶ月は時々雪が降ったり、

朝晩路面が凍結したりするので、

新しいスタッドレスで無事故で乗り越えたいところです。
Posted at 2018/03/04 19:09:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | プレ不調&修理記 | 日記
2018年02月27日 イイね!

左リア足回りからきしみ音、ニュースタッドレス履き換えは今週末かな?

ここ何日か、

プレで走り始めに左リアサスから、

ギシッときしみ音がするようになりました。

ハンドルを切った時にもキィーと音がするので、

またボールジョイントかな?

セカイモンで検索すると、

リアロアボールジョイントはフロントと兼用で出てたり、

専用部品としてはほとんどヒットしない。

もうちょっと調べる必要がありそうです。

リアのアッパーアームは何件かヒットしました。

リアのボールジョイントの動きが渋くなれば、

後輪操舵モーターに負担が掛かりそうなので、

早目に改善しておいた方が良さそうです。



新しいスタッドレスタイヤのほうは、

東洋タイヤのガリットG5に決まり、

代金と付けてもらうホイールを預けてきました。

最近のスタッドレスの流行りは、

引っ掻き成分を廃止する方向のようですが、

私は摩耗が多少早くても、

引っ掻き成分が入っているスタッドレスタイヤを履きたいです。

東洋のスタッドレスにはクルミの殻のツブが配合されています。

何年か前にG5のひとつ前のモデルを履いていて、

悪い印象は無いので、

効いてくれるタイヤだったらいいなと期待しています。

今週の平日はまだ仕事が忙しいので、

装着は今週末になりそうです。
Posted at 2018/02/27 19:24:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | プレ不調&修理記 | 日記
2018年01月07日 イイね!

2018初交換部品はデスビ。

2018初交換部品はデスビ。今日はお休みでした。

リビルトデスビを探して見つけてくれたクリオさんで、

午後から交換してもらいました。

不具合はなかったのですが、

20万km無交換でした。

過去の経験からするともういつ壊れてもいい頃だと思います。

サービスのアップルジュースを飲みながら、

小一時間ほど待つと交換は終わりました。

リビルトデスビの保証書を見ると、

一年間または一万kmのどちらか早い方のようです。

なかなか短い保証でやや不安です。

プレのデスビには三つのセンサーとイグナイター、

イグニッションコイルがすべてセットになっていて、

なかなかの精密機器なのに、

エンジンの真横で高熱にさらされます。

リビルトといってもどこまで新品部品に交換しているかは不明です。

長めの保証も付けづらいでしょうね。

私も17年間で34万km走りましたが、

デスビだけでも三度故障しています。

前回の交換から20万km故障がなかったのが奇跡のように感じています。

Dからプレを乗り出すと、

なんか1,000~2,000回転のエンジン音が聞こえない。

そしてその範囲の加速のザラついていた感触も滑らかになったような、

1,000回転でのクラッチミートでも力強さを少し感じるような?

プラシーボ(気のせい)かな?

つい、

家から遠くない裏道をテストドライブしてしまいました。
Posted at 2018/01/07 19:12:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | プレ不調&修理記 | 日記
2017年12月24日 イイね!

PS2ソフト売却、ファンモーター交換。

PS2ソフト売却、ファンモーター交換。今日はお休み、

午前中洗濯し、

午後からまず先日廃棄したPS2のソフトをB○○K○FFで売却。

なんかキャンペーン中だったようで、

くじを引くと図書カード当たりました。


それからミニカのDへ行き、

プレのファンモーターを交換してもらいました。

一時間ぐらいで作業は終わり、

お礼を言ってクルマ屋さんから出ると、

風量が回復しているのに、

異音が出ていません。

治って良かった。

これで今年のプレメンテは終了かな?
Posted at 2017/12/24 16:27:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | プレ不調&修理記 | 日記

プロフィール

「[整備] #タミヤ 2025.9受信機アンテナ補修。 https://minkara.carview.co.jp/userid/821846/car/3766751/8352941/note.aspx
何シテル?   09/03 00:12
2010年にみんカラはじめました若輩者です。 よろしくお願いいたします。 みなちんは子供の頃からのあだ名です。 道路工事現場や駐車場で働く誘導...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ CR-Z] テールゲートスイッチ凍結? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 20:06:01
[ホンダ CR-Z]ホンダ(純正) 水温計(点検用?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 09:42:30
鈴鹿攻略解説映像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/27 10:37:06

愛車一覧

ホンダ CR-Z 零(ゼロ) (ホンダ CR-Z)
CR-Zに乗っています。 ホライゾン・ターコイズでMTのCR-Zを探していた私のもとに ...
その他 SONY-α αNEX-C3 (その他 SONY-α)
ミラーレス一眼入門機で人生初購入カメラ。 シルバーの天板と黒いボディーの2トーンで、一 ...
その他 ギター ぶらっきー (その他 ギター)
平成17年、札幌のキクヤ楽器で新品を購入。 張りメイプル指板、弦ブリッジエンド通し仕様が ...
その他 タミヤ 未完成ベイビー01(仮) (その他 タミヤ)
ネトオクで付属品なしのタミヤMB-01シャーシを落札。 到着時仕様は、 駆動方式MR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation