• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月08日

ホイールスペーサーのNVH対策

ホイールスペーサーのNVH対策 ホイールを前後ともに少し外に出そうとスペーサーを入れるも、リヤは5mm以上だとフルバンプ時にタイヤ側面を擦ってしまうため、7mmと10mmは物置の肥やしに…

リヤに対してフロントは5mm入れるも110km以上で縦のバイブレーションが発生。スペーサーの精度なのかホイールボルトのテーパーの精度なのか微妙なため、スペーサーはオレンジウルフを調達。ついでにリヤ用も調達。ボルトも首下35mmの安価では無いボルトを16本調達。マックガードも首下長が変わるので調達と。

この時点でNVHは少しマシになったのですが、路面が悪いのかまだまだバイブなのか微妙なためFront Hub ExtenderをTurner で調達。FedExは配送も早くわずか4日で届きました。それに比べてDHLはクソです。音沙汰なしです。

Hub Extenderですが、クリアランスがほぼなくゴムハンマーで打ち込まないと全然ハマりません。まぁここまでガッチリハマればそらズレないのでしょうが、取り外しは破壊しないと不可能だと思います。アメリカさんらしいです。

ハブベアリング交換時は、Hub Extenderは無事に外せるのだろうか…寺田さんごめんねって感じです。

そして、先ほど高速を走ってきました。当然の事ながら全くブレません完治完璧です。しかし見た目だけのためにかなりの出費となりまして、実はかなり後悔しています。何やかんや5諭吉位かかったかな…馬鹿ですね全く。経験をお金で買うとはこう言う事と思う事にします。

しかしリヤもリング長が微妙なのですが、フロントは振動が出るのですが、不思議とリヤは分かりません。ハブのかかりは同じようなものだと思いますが、フロントはステアリングに伝わってくるから気がつくだけで、リヤだと伝わってこないから気が付かないだけなのかな。リヤはハブリングの内側がテーパーになっているため、延長アダプタが無いのです。Turnerにもそのように記載されていました。














ブログ一覧
Posted at 2024/07/08 21:15:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ワイドトレッドスペーサーの取り付け ...
エス☆イーさん

わからない…
鉄人弐佰弐拾参号さん

ハブボルト打ち替え。
ASAHI the Thirdさん

もう大丈夫でしょ?って事で、履き替 ...
ひろくん.さん

ハブボルトを短いのに交換しました
陸空王(リクオウ)さん

グランドピカソ 冬タイヤに変更 ボ ...
88NSRさん

この記事へのコメント

2024年7月8日 22:26
フロントはステアリングを通して振動がくるので、当然ダイレクトに感じるでしょうね。
リアもボディを通じて振動がくるので、フロントよりは分かりにくいですね。
ホイールバランスが狂っても振動が起きますからね。
まれにホイールがクネクネしながら走ってる車を見かけませんか?あれは極端ですが、あんな状態なら振動も発生するよなーと思いますよね。
コメントへの返答
2024年7月8日 22:33
100km未満だと分からないんですよね。なので、下道を走っている分には全く分からなかったのです。ホイールが少し中に入っていても、それはそれで純正ぽくて味がある気もしたりして。迷走してますね。多分長い付き合いで倦怠期だから何かしらやって刺激が欲しいのだと思います。(笑)
2024年7月9日 17:25
私は現在前後供10mmです。フロントは最初、5mmを3種類試しましたが全部110km前後で振動が出ましたね。基本的に5mmはやめたほうがいいかもです。10mmスペーサーでもトレッド拡大によるコーナーリングの違いを感じますよ。今やドレスアップが主流ですが、本来はタイヤを太くせず(転がり抵抗を増やさず)トレッドを広げてコーナーリングスピードを上げるのが目的のパーツと認識しています。
コメントへの返答
2024年7月9日 21:10
やはり110kmででますか。10mmだとリヤバンパーインナーに激しく擦ってしまうんですよね。今の所、振動は解決したと思われるので暫くはこの仕様で様子を見ようと思います。ホイール自体のオフセットで対応出来れば良いのですが、46だと余り選択肢がないんですよね。

プロフィール

「@@信者 さん
恐らく非M3モデルにそこまで費用をかける人が皆無だからかと思います。私の330も同様だと思いますが。(笑)」
何シテル?   01/26 08:37
komogomo です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ACURA INTEGRA Type S ADS ユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 19:30:59
SPOON マグネットドレインボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 20:06:21
北米ホンダ純正 本革シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 23:57:28

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
202,000キロ超えました。最近部品の生産終了がボチボチ出てきましたな。最近距離が伸び ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2025/01/11 FL5 RBP チャンピオンシップホワイトをオーダー。納期は202 ...
ホンダ フリードハイブリッド まーちゃんCAR (ホンダ フリードハイブリッド)
GP3からGB7(6人乗り)に乗り換え2022年9月11日に納車されました。主に嫁の通勤 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
嫁通勤車。46と違い全く手がかからない良い車です。 2022/9/11 フリードGB7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation