• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tara。のブログ一覧

2013年07月22日 イイね!

レーダー埋め込み風?

レーダー埋め込み風?エアコンの噴出し口と同じ位のサイズ?と思いながら

コラムカバーに取付けていたレーダー探知機。

見え易くしようと思い実行しました!


変更前。画面の下側が見えにくいです。


変更後。

助手席側から。

ルーバーを取外しレーダーのステーを装着。本体は横にS/W、SDカードが有るので取外し可能にしました。
Posted at 2013/07/22 19:20:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 内装 | クルマ
2013年07月06日 イイね!

足廻りセッティング変更!

足廻りセッティング変更!先日、購入したリアの調整式キャンバーアームとトーコントロール

リンクを取付けに行ってきました。

下関ナイトから色々とアライメントのセッティング変更を考えていた

ので、どうなるか判りませんが試してみる事にしました。

フロントはボディーをチョキチョキしないと、これ以上キャンバーが

付けれないので -2°で設定してトータルトーを1.0㎜から 0㎜へ。


リアはキャンバーを -2°30’から -3°に設定しトータルトーを 2.1㎜から 1.5㎜に変更。

キャンバーアームの調整ナットが狭い所にあるため、締め付けが大変そうでした!
ナットのサイズも中途半端にデカい32㎜、24㎜位で工具が無かったので作業をお任せして正解でした(笑)。

明日は家族サービスと称してテストドライブに出発~!


Posted at 2013/07/06 23:27:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 足廻り | クルマ
2013年07月03日 イイね!

リアを調整式アームに!

リアを調整式アームに!掲示板にてヘッドライトの里親さんを募集していたところ、

無事にKaZuPuさんの所に嫁いで行きました。

今月はボーナスが入るので、リアの調整式キャンバーアームを

狙っていましたが、ヘッドライトが嫁いでいったお陰で

もう一品追加でトーコントロールリンクをイッてしまいました。

これでセッティング範囲が広がり色々遊べます(笑)。


リアのキャンバーを 3°位にしてみようかと・・・。
http://www.hardrace.com/products.asp?strClass1=6&strClass2=18

純正のラテラルリンクと交換。
ロアアームの偏芯ボルトで調整していたトーをさらに細く左右のトー調整が可能になるアームです。
アーム、リンクなどはBK/BLアクセラと共通なので海外物など色々と選べる物が有ります。
http://www.n1-tech.jp/index.html
Posted at 2013/07/03 21:11:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 足廻り | クルマ

プロフィール

2021年2月14日に納車しました。 みんカラ登録して14年目になりました。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 12 345 6
78910111213
14151617181920
21 222324252627
28293031   

愛車一覧

マツダ AZ-オフロード マツダ AZ-オフロード
プレマシーから乗り換えです。 2008年式の6型
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
プレマシーの購入を期にみんカラを始めました。よろしくお願いします。
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
プレマシーの前に乗っていました。
日産 モコ 日産 モコ
実家に帰った際に乗ってます。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation