• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月07日

期待は良い方向に裏切られました

レビュー情報
メーカー/モデル名 ダイハツ / ミライース X“SA III”(CVT_0.66) (2017年)
乗車人数 1人
使用目的 買い物
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 (1)変速機をSレンジで、アクセルを多めに踏んでいっても破綻しない、しっかりとした操縦性。
ハイペースでリズミカルに左右に振り回しても、車を信頼できる接地感も素晴らしいです。
(2)変速機Dレンジで叩き出される驚きの低燃費、日常のズボラ走りで区間燃費が30km/Lを超えてきたりします。日常走りでストレスがギリギリ溜まらない程度のチューニングで、燃費重視の制御が行われている感じです。山道などをSレンジでエンジン能力を引き出す走りをすると、20km/Lを割り込む、まあこれは想定の範囲内です。
(3)軽さは正義、車両重量670kg。動き出し、曲がる、止まるがきちんと成立している。軽いのにボディもソコソコしっかりしていて、4輪の接地感も問題なしです。

不満な点 (1)ブレーキの剛性感。効き自体は車体の軽さもあって問題無いのですが、ペダルの剛性感や踏んだ際の頼りなさなど、人の感性に対するチューニングが甘いです。
(2)室内照明、キーの差し込み口が暗くて見えない、荷室の照明が無い、運転席のマップランプが無いなど、全部オプション品で用意されていますが標準状態では不便です。
(3)走行時のロードノイズなどが盛大に室内に響き渡ります。軽さや燃費を重視して、重量的に不利になる遮音は捨てた、そういったコンセプトかと思います。オーディオに凝りたい方はキャビン全体の遮音から入るなどが必要かなとか思います。
総評 歴代ミライースは燃費重視の商品イメージがあって、走りに対する良いイメージがあまり沸かない車ですが、購入して二ヶ月1000キロを走って、見事に評価が覆りました。
絶対的な速さやパワーがあるわけではないけれど、操縦する楽しさが詰まった良い車でした。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 4
LEDヘッドライトが良いアクセントに。
ボディデザインもモダンな雰囲気がお気に入りです。
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
パワー感は薄いが、安定性や接地感は良い。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 3
タイヤを165/55R15にインチアップしたので、乗り心地は固めになってます。その分、運動性能に寄与しています。
積載性
☆☆☆☆☆ 1
4人乗車時の積載性は最低限です。
燃費
☆☆☆☆☆ 5
ハイブリッドではないのに燃費は文句なしです。
価格
☆☆☆☆☆ 5
コスパ良し。
まあ、標準装備品は最低限なのですが、自分であれこれ追加する楽しみも良いものです。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2023/05/07 16:55:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

デリ丸を羊毛フェルトで製作
ターボブースト大好物さん

新型クロスター?
YASUさん

名車ではあるが・・・
虎猫飯店.jpさん

チビも良いのです🤗
Kojackさん

(トヨタ) 今日は「チェイサー」発 ...
花人☆うなぎパイさん

ザ・ビートルにワークエモーションT ...
カーポートマルゼンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #リード125 ナンバープレートホルダー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/832177/car/3492654/7625421/note.aspx
何シテル?   12/31 19:17
2021年5月に事故でエクシーガGTを失い、8月にVN5レヴォーグに乗り換えました。 これから徐々に自分色に染めていきたいと思います。 あと、両親が亡くなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
ダイハツのミライースを増車しました。 装備は必要最低限になっているので、色々と対応する楽 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021年5月の連休に事故でエクシーガGTを失った我が家は、次の主力車の選択を急いでいま ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
我が家のスクーターは私と嫁さんの共同使用の車両です。 ヤマハ Majesty Sはシー ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
以前にも所有していましたが、再び私の手元にコイツがやってきました。 友人からタダで譲り ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation