• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月19日

4CとエキシージS(変人度比較)

今回、ロータス エキシージSからアルファロメオ 4Cへ乗り換えました。
そこでうちの4CとエキシージSの比較をしたいと思います。


ロータス エキシージS 2007年8月登録

車検証上のスペック
 長さ380cm 幅172cm 高さ116cm
 前前軸重340kg 後後軸重570kg 車両重量910kg
 形式GH-1117 エンジン2ZZ 排気量1.79L
Wikipedeiaより
 出力218PS 最高速度238km/h 

アルファロメオ 4C 2015年3月登録

車検証上のスペック
 長さ399cm 幅187cm 高さ118cm
 前前軸重420kg 後後軸重630kg 車両重量1050kg
 形式ABA-96018 エンジン960A1 排気量1.74L
Wikipedeiaより
 出力237PS 最高速度258km/h 

軽量ミッドシップのウリは、気持ちよく走れることに特化していること!
 シンプルイズベスト! 捨てる美学!!
ということで、両車が何を捨てているかを比較www

・パワーステアリング
 両車ともになしw ただしエキシージSに比べると4Cはかなり重い。
・AT
 エキシージSはMT、4Cは6速パドルシフト
 時代の流れとはいえ、MTにはMTの楽しさがある
・後方視界
 どちらもほぼなし。 しかし4Cの方が若干見える。
・グローブボックス
 両車ともになし。 ただエキシージSは助手席の物入れに手が届くのに比べて、
 4Cは助手席にもなしw リモコンさえ置く場所がない!
・ランプ切り替えモード
 驚くことに4Cには、ポジション位置がないw OFFとONのみ、潔いwww
 エキシージSにはポジション位置はある。当然オートはなし
・方向指示器の表示
 エキシージSは左右でひとつなので、方向指示器の動作はわかっても、
 右なのか、左なのか、ハザードなのか表示での区別は不可能w
・ドアミラー調整
 エキシージSは手動! …シートから手が届かないんだけど(爆)
 4Cは普通に手元のスイッチで調整可能。
・リクライニング機構
 あ、エキシージSはシート交換済みだった・・・ 4Cも後方へはほとんど倒れません。
・カップホルダー
 エキシージSはオプションでありましたw  ただし、横の隙間から落ちます(爆)
 4Cはカップホルダーが一応センターにあるます。・・・が背中よりも後ろの位置にあるので(爆)
・温度調整機能付きエアコン
 なにそれ??? エアコンのスイッチがあるだけで十分w
・室内の静粛性
 両車とも、エンジン回転数に応じてそれなりの音量でエンジン音が楽しめます。
 同乗者との会話に困る人向けに、会話できない環境を提供。
・積載能力
 両車ともエンジン後方にのみトランクがあるのみ。まったく丙丁つけ難いw

なぜこんな車に乗るのか?
それは、運転するのが楽しいからwww \(⌒▽⌒)/
そして他にはないデザインだからw


同じようなスペックの車なのに、運転した感覚はずいぶん違ったことに驚き!! w( ̄▽ ̄;)w
エキシージSは、車の動きが軽い一方で速度が上がると不安感がある。
比べると、4Cは常にタイヤの手応えを感じられる、どっしりとした安定感がある。
また、自分では確認しずらいけど、4Cの方が着座位置が低い気がする。
 視点が低いメリットは、高低差やうねり、路面の色の変化が分かりやすいことかと。
しかし…駐車は大変だぁ!!

エキシージSは元々4Cとの入替なので、それほど長く手元には置いておけないので、
残っているうちに乗り比べて直接比較してみたいと思います。

ブログ一覧 | アルファロメオ4C | 日記
Posted at 2015/04/19 19:36:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大人気♡新型シエンタG.Xグレード ...
WAOショップ公式店さん

奈良のあじさい寺(矢田寺)に行って ...
FLAT4さん

仕事車パンク…
ベイサさん

再発『あぶ刑事病』→治す薬はありま ...
シン@009さん

【コペン(LA400K)の航続可能 ...
CSDJPさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
いがぐり頭さん

この記事へのコメント

2015年4月19日 20:11
変態クルマ万歳~。
これらに比べれば、M君は普通の乗用車ですね。(笑)
コメントへの返答
2015年4月19日 20:32
M君を普通と言うあたりで、ダメかとwww
でも普通の人でも購入するのがM君ですねww
ロータス&4Cは、注目度はバツグンなんですが…w
2015年4月19日 20:26
こんにちは
4C予約して、いつ来るかわからず、妄想が広がり我慢できず、2年落ちのエリーゼS3クラブレーサー購入、思いのほかはまり、2月に4C納車後も手放すことなく、スポーツカーライフを楽しんでいます。
普段どのあたりをツーリングしているのですか?
コメントへの返答
2015年4月19日 20:38
4C納車おめでとうございますw
これからもよろしくお願いしますwww

ツーリングよりもサーキット遊びはいかがでしょう? 楽しいですよ~www
幸運なことに、大阪と名古屋の間には鈴鹿サーキットがありますしw
2015年4月19日 20:44
エキシージが嫁ぐまでのしばしの贅沢ですね~
2ペダルの方がサーキットタイムでは有利だとは分かっていながらMTの楽しさも捨てがたい気持ち分かります。(^^;
4C鈴鹿デビューインプレも楽しみにしていま~す♪
コメントへの返答
2015年4月19日 21:01
あはは、人をダメにする車たちですwww

2ペダル化は技術の流れだから、仕方ないけど…実感は大違いなので残念ですよね~
4Cのサーキット向けの整備は、メガーヌRSよりも大がかりになりますので、ちょっと時間がかかります。そういう面でメガーヌRSは、性能だけでなく、装備でもちゃんとサーキット向けでしたwww リア牽引フックもバンパーはずすだけで準備があったしw

いつかの4Cでのサーキット走行がすごく楽しみですw
2015年4月20日 0:00
初コメント 失礼いたします 。

エキシージ ( 2ZZ系 ) と アルファ 4 C はスペック的に近似な部分も多いところから比較もされますが運転時の両車のフィーリングには異なる点も多いと思われ 、 実際にどちらも所有して体感出来る環境は大変羨ましいところですね 。

以前ロータスのオフ会を開催時に参加者のオーナーさんの車検証上の車両重量をチェックさせてもらったことが有るのですがその際 1 台いらっしゃった エキシージ S ( 2ZZ ) の場合は 920 kg でしたね 。

少し不思議に思ったところが前後の軸重の合計が両車とも車両重量とイコール にならない点なのですけれども実際の車検証上もこうなっているのでしょうか 。 通常は日本車等同じになる筈と思えたのですが 。
コメントへの返答
2015年4月20日 9:12
コメントありがとうございますw

あれれっ? すいませんでした (≧≦)
車検証を見直して、数字を訂正いたしました。
ご指摘ありがとうございますw
でなければずっと間違ったままでした。

訂正した数字で計算すると、
 エキシージS 前:後=37%:63%
 4C      前:後=40%:60%
となりました。

これからもよろしくお願いします。
2015年4月20日 0:45
こんばんは 初コメです

僕はFEの練習用に
4Cも候補にしていたんですが
先月エキシージを手にいれたところなんです

黄色ナスさんのインプレたのしみで~す
コメントへの返答
2015年4月20日 9:27
ありがとうございますw
FEの練習用にエキシージwww w( ̄▽ ̄;)

私には、FE1よりもロータスのほうが難しいです。FE1のほうが軽く、パワーがないので、コーナー奥まで突っ込んでも余裕があるし、ミスしてもすぐに止まれますしw ロータスで試せなかったことが、FE1では試せます(爆)

もしかしてエキシージって、今のV6エキシージですか? ・・・乗ってみたいwww(爆)
ではなく、私のS2エキシージとは重量もパワーも違うのでご参考にならないかもw

これからもフォーミュラエンジョイでよろしくお願いします。 w(^○^)w
2015年4月20日 15:05
初めまして! 失礼します🎵
足跡があったので尋ねてみたら、すんごい所に来てしまいました…
(=゚ω゚)ノ
スゴイ!スゴイ!スゴイ!しか出てきません!
クルマの趣味ももちろんですが、背景はご自宅でしょうか? 色使いといい、エントランスの石畳といい、こちらのセンスのほうが気になりました…?
( ̄▽ ̄) ソッチカイ…

時々ブログを覗かせてください〜
ヽ(´o`;
コメントへの返答
2015年4月20日 15:55
ありがとうございますw
これからもお気軽にお越しくださいwww

クルマの趣味は、好奇心全開でサーキットを走ることを中心に、さらにマイナー好きが加わって、前人未到の地へ暴走していってます(爆)
良かったら楽しんでいってくださいw

自宅の話は・・・ナイショですw
が、もし今自宅を建てたなら、クルマ趣味全開の家になってしまうだろうと・・・発病する前で良かったと、心の底から思ってます(爆)
2015年4月21日 12:48
ひょっとして・・・
先週土曜日にアバルトを見に行ってきました。
アバルトのショールームは奥だったのですが
手前のショールームには4Cが!実車初めて
見ました。カックいィ~(*^^*)担当の人とお話を
してるうちにひょっとしてココのお店で?f^_^;。。
コメントへの返答
2015年4月21日 13:04
残念ながら違いますが、やはり4C は目立つのですねwww

購入は自宅の最寄のフィアット・アルファロメオ(アバルト)ディーラーですが・・・守山店で整備しているということで、結局は守山まで行くことに(爆) 変態クルマの宿命ですねw

早く慣らしを終えたいですw
2015年4月23日 11:41
ローンチが欧州から引っ張れなかったらエキシージにしようと思ってました…結局4C来ましたが

この2機を並べて飼えるとは…夢の様!
素晴らしく羨ましい(=^_^=)

また時々覗かせて下さい☆

コメントへの返答
2015年4月23日 13:52
コメントありがとうございます。

ロータス乗るようになって5年以上、軽量ミッドシップの楽しさに目覚めました。
・・・しかし別の車にも乗りたい!
と思っていたところへ出たのが4Cでした。
似たようなスペックなのに運転感覚がかなり違って驚きでした!

でも2台ともあるのは今だけですから(爆)

プロフィール

「千葉の会員制サーキットがやばそう! https://www.youtube.com/watch?v=VjwksFEgvyI
リアが不安定な下りのコーナー、傾斜が変わり荷重が抜けやすい直線、先が見えない上りのコーナー・・・不慣れな人が全開走行だとクラッシュが続出しそう (-_-)」
何シテル?   05/19 10:09
40才を過ぎてからの車道楽www (^o^) ・・・いつの間にかシニア割引に。 名前の黄色は、最初の登録時に”黄色いエキシージ”に乗っていたからです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ゆるふわレーシングカート! 2021始動♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/11 19:34:41
湾岸のポルシェの事故の動画を見ましたか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 13:30:06
【追い越し】と【追い抜き】の違いを知っていますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/07 09:36:47

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
今まで経験のないタイプのスポーツカー。(アメ車 大パワー FR) 2018年5月にメガー ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
普段使い用でリーフからの乗り換え。 リーフは、走りの良さを気に入っていたが、実用上の走行 ...
その他 その他 その他 その他
初心者向けのローコストでイコールコンディション、ドライビングに専念できる、Enjoy(楽 ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール 2号さん (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
『ニュルブルクリンク北コースにおける量産FF車最速』のキャッチコピーの車。 サーキットで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation