• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月01日

石川県 和倉温泉にツーリング

週末、石川県 和倉温泉に4Cでツーリングに行ってきました。


天気は快晴。 青い空、青い海、赤い4Cが良く映えます(爆)


和倉温泉の向いには能登島があり、橋で渡れるということなので、すぐ橋へ








そして海に沿って走っていくと、のどかな線路の風景が!
思わず駅にも寄ってみました。




時代の流れが、こんなところにも!


存分にツーリングを堪能してきました。
片道280km、往復で600kmは走ったでしょう。

おかげで、納車2か月目に走行距離は4000km越え!!
…ま、なんとかなるでしょwww

---- 4Cにカーナビ&サイドカメラ取付
納車時には、カーナビなし&右後方の視界もなし。
の4Cでしたので、このたびカーナビ&サイドカメラを取り付けました。

これが


こうなります。


右後方の絶望的な視界は、このように。


カメラの取り付けはこう。


ひとまずこれで、ツーリング仕様はできました。
次は、サーキット用の整備ですw
ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2015/06/01 22:51:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

愛車と出会って4年!
ヒロシ改さん

● 千葉県 ・ 外房ドライブ~ 『 ...
parpururinkaさん

6月も折り返し 今週のていきび〜ん ...
コッペパパさん

初夏だ、小鮎だ、実山椒だ、甘露煮だ!
Sid Hさん

2024 春の北海道車中泊の旅 ...
zero!さん

この記事へのコメント

2015年6月1日 23:01
波打ち際を走るなぎさドライブウェイ…車高の低い4Cでは厳しいかなぁ

海をバックに4C写真を撮ってみたい♪
コメントへの返答
2015年6月2日 21:49
良く知ってますねwww
なぎさドライブウェイも行ってきました。
…写真を撮り忘れましたけど(爆)

当日は、20台以上のバイクの集団がいて、
 あ、バイクでも大丈夫なんだ
と思いましたwww

海をバックに・・・いいですねw
それをネタに、またツーリングに行けますwww
2015年6月1日 23:05
二ケ月で4,000㌔・・・すごいですね~
4Cが楽しいからでしょうか♪
能登島は良い景色を見ながら一周できていいルートですねー(^^d
(サイドカメラは優れものですね、メモメモ)
コメントへの返答
2015年6月2日 21:55
最初の2000kmは、慣らしのため毎日乗りましたが、残りの2000kmは楽しみで乗り回していて、気がついたら4000km!!
長い距離を乗っても苦にならない「良いクルマ」ですwww

サイドカメラは必須でしょうwww
2015年6月1日 23:13
なるほど、変に切り替えの仕掛けを考えるより、専用モニターにサイドカメラ映像を常時表示、というのはシンプルな解決策で良いですね。
もう少し画角が狭くて、遠近感が自然に見えるカメラがあると良いんですが…。
コメントへの返答
2015年6月2日 22:03
そう! 画角はこの半分ぐらいだとちょうどいいのになと思っています。
そこに気づくとは流石www

モニターは、一度ルームミラーに映してみたのですが、老眼もあってルームミラーを見ていると車外にピントが合わないということになって、ドアミラーそばに小さなモニター設置となりました。
少しだけ未来を先取りですw
2015年6月1日 23:27
同じく納車2か月で4000オーバーです。

この車はホントいいとこついてますよね。
排気量といい、サイズといい毎日使えてしまうとこが素晴らしいですね。
コメントへの返答
2015年6月2日 22:09
仲間wwwwww

ATは、やはり楽ですwww
しかし前車がロータスの身としては、使いやすくなったことに戸惑いもあります(爆)

スポーツカーは非日常体験である。

…使いやすさを肯定しすぎて、スポーツカーの本質を損ねていないだろうか!?
と。
2015年6月2日 0:32
2ヶ月で4000kmとはハイペースですね。

サーキットデビューの日が楽しみです。
コメントへの返答
2015年6月2日 22:14
そんなつもりがないんですけど(爆)

自覚がなくても数字は伸びるwww

さて、サーキットではどんな動き方をするのでしょうねwww前車よりも安定している分、サーキットではアンダーステアが強そうなんですけどねw
2015年6月2日 2:23
黄色に塗らないんですか?(笑
コメントへの返答
2015年6月2日 22:19
あはは、確かにエキシージSが黄色だったからなんですがwww ほらっ、代わりにFE1を黄色に塗りましたからw

今、FEで黄色は2台だけなので、遅くても目立っているみたいですw
2015年6月2日 9:11
スタイルに快適さが加わっていくと、ますます運転が楽しくなりますね~♪
能登島大橋は日本離れした美しい橋だと思います! わたしもいつか走りますよぉ~♪
( ^^)ノ
コメントへの返答
2015年6月2日 22:42
 4Cの価値の半分はデザイン!
だと思っています。

しかし、「路面を手でなでるような非日常感覚」を求めるスポーツカー乗りの「快適さ」は、普通の人には理解してもらえないような気が(爆)

ま、とにかく、私も、どこへでも行きたくなるほど気にいっていますwww

プロフィール

「千葉の会員制サーキットがやばそう! https://www.youtube.com/watch?v=VjwksFEgvyI
リアが不安定な下りのコーナー、傾斜が変わり荷重が抜けやすい直線、先が見えない上りのコーナー・・・不慣れな人が全開走行だとクラッシュが続出しそう (-_-)」
何シテル?   05/19 10:09
40才を過ぎてからの車道楽www (^o^) ・・・いつの間にかシニア割引に。 名前の黄色は、最初の登録時に”黄色いエキシージ”に乗っていたからです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ゆるふわレーシングカート! 2021始動♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/11 19:34:41
湾岸のポルシェの事故の動画を見ましたか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 13:30:06
【追い越し】と【追い抜き】の違いを知っていますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/07 09:36:47

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
今まで経験のないタイプのスポーツカー。(アメ車 大パワー FR) 2018年5月にメガー ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
普段使い用でリーフからの乗り換え。 リーフは、走りの良さを気に入っていたが、実用上の走行 ...
その他 その他 その他 その他
初心者向けのローコストでイコールコンディション、ドライビングに専念できる、Enjoy(楽 ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール 2号さん (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
『ニュルブルクリンク北コースにおける量産FF車最速』のキャッチコピーの車。 サーキットで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation