• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつ師匠のブログ一覧

2023年09月23日 イイね!

フレーム。

フレーム。

フレームはこれ以上
腐らすわけにはいかないので
もったいないけど塗ります



このフレーム
雫が垂れたような跡があったり
塗装が厚い部分があったりする…


ラビットのフレーム塗装って
ドブ浸けだったのかな?


いきなりブラストだと
時間掛かりそうなので
大まかなところは電動工具で


バッテリーケース周辺は
現役当時から錆びてたようで
塗装が何層も出てくる


特に右側は腐食が酷い




ブラストが吹けなそうな袋状の所は…


錆転換剤で処理


粗方塗装を落としたら…


サンドブラストの出番です


風呂桶とダンボールで
簡易ブラストキャビネットに


こうしないと砂が飛び散っちゃって
砂がいくらあっても足らなくなる
だいたいこれで7~8割は回収できる


しかしブラストして錆を落としても…


生鉄のままだと一晩でまた錆が
当時の鉄はあっという間に錆びるな


ということで一日分錆取りしたら
その日の内に即錆止め


フレームもまたローバルで
1kg缶はタンクでほとんど使っちゃったので
更に5kg缶を追加




前半戦終了


後ろ半分の塗装も剥いて…


後半戦は更に大きな風呂桶で


少しずつ錆取って…


錆止め


また少しブラストしては…


錆止めを繰り返す


入隅の取りきれなかった錆は
サビキラーで処理


数日掛かりでようやく錆止め終了。
Posted at 2023/09/24 00:53:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラビット S301

プロフィール

「本日の作品は…」
何シテル?   06/03 12:22
どーも、てつです。 スバルばっかり5台集まってしまいました、現在水平対向20気筒+直4態勢です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

     1 2
3 456 789
10111213 141516
171819202122 23
24252627282930

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX 壱号車 (スバル アルシオーネSVX)
今のところ手のかからない良い子です。
スバル サンバー 二代目 (スバル サンバー)
二代目主力戦闘機。
スバル その他 スバル その他
カサカサのお不動さまラビット 公道復帰はできるのか…?
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
諸事情により管理することに。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation