• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オカ@ピンゾロの愛車 [トヨタ カローラレビン]

整備手帳

作業日:2014年10月7日

カーボンエアロボンネットの雨対策 その②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
エアロボンネットのダクトカバー、受けた雨水を外へ流さないといけません。その為の部品を制作しました。
100均でガーデニング?丁度良い形の物を見つけまして、これを加工します。大きさ違いの二個入り商品だったので、大きい方は別件でエアインテーク用に使いました。
2
ホース接続アダプタを取り付ける為の加工を施していきます。
3
さらに車体側に取り付けるステー部分を作成、何度か現車合わせして形状を決定。
4
スプレー塗装し部品組み上げ。
5
と‥その前に現車合わせ時の画像を‥ボンネットを閉めるとドレン部と受ける部品の距離が0距離になります。
6
完成し取り付けた状態。
7
排水はラジエータドレンの真下に空いている穴に通しました。
エンジンルーム内への排水は直接トラブルには繋がらないにしても、錆びを呼びますし汚れの原因にもなるので良くはないですね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

衝動

難易度:

継続

難易度:

暫定

難易度:

インジェクター交換

難易度:

拡幅

難易度:

ステアリング交換(忘備録)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@kuboken さん
サーバーダウンでアチコチ悲鳴が上がってますね。何だか午前中は調子よく繋がるんですが、午後夕方辺りから怪しくなる様な…」
何シテル?   08/18 09:17
愛車はH10年式のカローラレビン。新車登録時から、ずっと共に過ごして来た相棒です。 現在は生活環境の為、めったに走りに行ける状況ではありませんが、のんびり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコン・マグネットクラッチリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 10:48:33
【レビン】ドライブシャフト左交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 10:50:07
MITSUBA ワイドウォッシャー ダブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 20:48:17

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE111カローラレビンBZ-G 後期型、"後期の前期"になります。 1998年の新車 ...
スズキ キャリイ 7号車 (スズキ キャリイ)
社用車(基本整備を担当)
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
基本整備を担当 セル故障。修理後、高年式車ゆえの更なる故障による出費を考慮し廃車。
トヨタ RAV4 L らぶふぉー (トヨタ RAV4 L)
家族車、父メインに使用。自分はオイル交換だけお世話してきました。半年か4000kmに1回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation