• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青パルティーダのブログ一覧

2011年08月14日 イイね!

セントラルサーキットにて!

セントラルサーキットにて!昨日セントラルサーキットにて、日光浴&コンガリ日焼けに・・・。∑(゜□゜;)

ゴホン。 p(-。- )

セントラルサーキットに、West Riverさんちの草むらのヒーローの走行実験等のお手伝いに行ってきました!

当日は計測係と、軽整備もしたり、痛車見たり、はしゃいだりと楽しい2日目のお盆休みでした!


えっ!写真が違うって!

実は撮り忘れていました。

なので、お疲れ様会での夕ご飯の模様を!

下のタバコとお比べください。
こんな量の物を、4種類、7人でいただきました。
Posted at 2011/08/14 21:45:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月07日 イイね!

納車とお別れ。

納車とお別れ。今日、親父の車の入れ替えに同行してきました!


自宅から、お店まで、3,40分のドライブ。

最後の乗り心地を記憶するかの様に、のんびりと。
時にはキビキビと。
時には、フル加速。

いや~、あの車は、GT-Rを所有していたぞ!っという自己満足な満足感が、とてもあったんだな~と今になって実感。 (僕からすれば、親の車ですが・・・。)

お店に着いてから、ブログ用&記念に、2台並べて撮影。
すると、親父が、『俺の車が2台。リッチ~』などといいながら、車の間に!

そんなリッチな気分味わいたいよ!と言いつつ、シャッターを切り、記念写真の1枚に。
(ちなみに、炎天下の中、荷物の移し変えしたので、親父はシャツ一ですの。)

ま~いい加減、悲しみもふっ切れてきているので、GT-Rに今までありがと!すんげ~楽しかったと声をかけつつ、お店で楽しい時間を過ごし、夕方、新しい相棒と帰宅の途に。


反対車線ではありますが、来た道を、通り、新しい車の感触を確かめつつ、帰宅。
いや~、ユーロRも楽しい車になりそうだ!


そして、West Riverさん。いい車をありがとう!
ものすごく調子のいい車です!これからも、故障と言う名の病気?に怯えながら乗る心配一切ないので、楽しいカーライフになりそうです!! m(_ _)m
Posted at 2011/08/07 21:13:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月02日 イイね!

次の日曜日に、お別れと、出会いがある模様。

次の日曜日に、お別れと、出会いがある模様。そういえば、先月半ばのブログでもったえぶっていたまま、忘れていた青パルです。 (・~・ )ヾ

親父の次期愛車。 それは!


『型式CL1 ホンダ トルネオ ユーロR』です!

あっ! アコードではありません。 アコード系では唯一かな? の兄弟車のトルネオです。

Team WRの方々には、結構バレてしまっていましたが、正式に発表いたします。

日にちが近ずくにつれ、楽しみなような、寂しいような複雑さは増していますが、また、1からサーキット対応車作りなので、そこは、面白くなりそうです。

しかし、トルネオは、オプションリアピーススポーツマフラーのみの、ノーマル車。
ノーマル好きの方には怒られそうですが、イジっていくの結構時間かかりそうです。


あと、おとつい、トルネオとR33のツーショットがあったのに写真撮り忘れたので、写真はお店の車紹介の写真ですの。
Posted at 2011/08/02 21:54:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月27日 イイね!

WR主催 走行見学に行ってきました!

WR主催 走行見学に行ってきました!24日日曜日、ウエストリバーさん主催の走行会に、今回は、ほぼ見学気分で、中山サーキットに出陣いたしました。

今回は、R33から、通称『とるとる』に乗りえの為、下取り車を潰すと大変という事で、親父は走行会には参加せず自宅から参加する友人の車で向かいました。

親父は、見ていて楽しいコーナーポストを探してくる!!と言うことで、1日、あちこちで、旗振りを。

僕は、フリー1本目は、全車のピットクルーと言う名の雑用係を、社長さんに任されたりもしましたが、需要が無く、呆気なく終了したり。

OP2耐久に初出場する、トゥデイワイド!?? のタイヤエアー係もやってみましたが、即、役目終了など、色々と短命な役割をこなす1日だったな~。

しかし今回は、いつも以上にみんなの笑顔の多い、走行会だった気が。

最近自然と笑いの出る事が少なかった僕が、頬の筋肉が痛いほど笑ってた!

やっぱり外に出るっていい!
みんなとワイワイするのがいい!

っと思い出した1日だった。

そんなこんなで写真の撮っていなかったので、ケイマリさんから、ベストショット!写真いただきました!

みんカラ登録していない、友人の走行風景。本人に承諾を得たので貼り付け貼り付け~。
Posted at 2011/07/27 00:20:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月18日 イイね!

諸事情により、手放すようです・・・。 (・~;)

諸事情により、手放すようです・・・。 (・~;)親父が・・・。

諸事情 (家庭? ご近所? おもい?) により、R33GT-Rを手放してしまうようです・・・。

親父が乗っていたものと言えども、愛車を手放してしまうのは、寂しいものですが、僕には変な愛着が湧いてしまっていた車なので、かなり凹んでいます。

整備士1年生になったときから、整備分解は、すべて、僕が手がけ、上司に怒られつつも、難解分解交換整備もこなした車なので・・・。今は言葉にならないですね。


まっ。決まってしまった事は仕方ありません。
市場に流れるので、次の方に可愛がっていただけるかと思うので、33もホットしていることでしょう。
(エコカー補助金の餌食にならずに堪えましたし)


ということで、今現在、次の候補は、写真の車が、親父の相棒になりそうな予感です。

相棒になり次第、お披露目したいと思います。

ヒント  僕は、この車の事をまだ良く知らないので、帰国子女?なのかな?などと思っています。
      少し勉強してみよう!!




Posted at 2011/07/18 23:06:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「近畿道の上で、ドクターイエローと遭遇!

必死にカメラを向けたがシャッター降りず・・・&走り去ってしまった・・・。

まぁ、初めて見れたので良しとしましょう。」
何シテル?   01/15 16:46
青パルティーダです。よろしくお願いします。 今は、街乗りメインで、使用していますが、サーキットを走れるAT車を目指して、模索中。(>~<) 人生で初...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
仕事をし始め、安定してきたので収入で買える、一番車格の大きな車を2007年に購入。 購 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
調子はよかったのですが、軽い車に乗りたいと、乗り換えに。 色々と、修理ついでや、ここを ...
ホンダ トルネオ とるとる (ホンダ トルネオ)
親父の愛車。 軽い車に乗りたいと言うことと、家族(女性陣)に大不評だった2ドアから、4 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation