• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青パルティーダのブログ一覧

2011年05月30日 イイね!

手術完了!

今日、例の出来物を、朝11時から切りまして、先ほど、12時半頃に、終わりました。

初の手術で、ビビッていたのですが、麻酔はすごいです!どう触っているのか分かりません!


まぁ今は、ガーゼしているので、どうなっているのか分からないのですが、麻酔が切れ、傷口がとてつもなく痛いですが、今から、がんばって仕事に行ってきます!


追伸  耳横、5針。  お尻7針縫いました。
Posted at 2011/05/30 13:19:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月24日 イイね!

初 手術・・・。

ご存知の方は、ご存知かと思いますが、右耳の前に、直径2.5センチ程の半球型の出来物ができ、病院で、切り落とす日程が決まりました!

病院に行く前に、皮膚が耐えきれず、中身が出るというアクシデントもありましたが、出来物という曖昧のな物から、正式な名前も与えられ、昔からあった、小さいながらも、右のお尻の出来物も、同じ物とのことで、今回一緒に切り落とす?えぐり出す?ことにしました・・・。

さすが、初手術。なんともいえぬ恐怖心が薄っすらと・・・。((((;゜Д゜))))

とゆうことで、5月30日月曜日に仕事を少し休んで、表皮嚢腫(ひょうひ のうしゅ)とやらを二つ切ってきます! ( □ー□)ヾ
Posted at 2011/05/24 20:59:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月23日 イイね!

スーパーGT 岡山 観戦してきました!

スーパーGT 岡山 観戦してきました!昨日の、22日日曜日にケイマリさんと、今年初のレース観戦しに、岡山国際に行ってきました。

数年前にも、岡国にケイマリさんと行った時は雨だったので、今回晴れるといいな!と言っていたのですが、午前中、ゲリラ豪雨、少しの雷と言うお天気に見舞われました・・・。
 2人で行くと、2人あわせ技で、雨男になってしまうのでしょうか?

その影響で、午前の予定が変更になり、フリー走行が無くなったりと、少し不安になりましたが、午後からは晴れ間もあり、かなり暑い(熱い?)半日でした!

しかし、車好きが、2人でいると、今後の仕様の話、レース合間では、GTカーのエアロの観察、撮影等、レースクイーンにも目も触れず車漬け1日でした。

そして、本戦では、お世話になっているWest Riverさんが応援している、GT300クラス R‘Qs Vemac 350R 22号車と、出場している日産車の応援は、恥ずかしがりやの為、心の中で精一杯声を張り上げてきましたとさ。
Posted at 2011/05/23 15:04:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月25日 イイね!

今風の車に!! 計画。

今風の車に!! 計画。お久しぶり~のブログ更新です。(・~・)/

今日は、今風の車に!! 計画の、予告をここで、告知いたしますです。

今回は、久々に親父の車、スカイラインを、無承諾?(内容は話したが、許可の言葉を聞いてないような・・・)で、外見を、微細ながら『今風にしてみよ~~~!』とゆうことで、昔から計画のあった品を行動に移す事ができました!

むかし、むかし、みんカラのスカイラインを拝見させていただいていた時、盗難等に役立つか?ということで、R34、2ドアのドアノブ両方ともシリンダーレスにされていたのが、すごく気になっていて、4ドアの後部座席ドアのノブを前に持ってきたとの事で、R33、4ドアも前、後ろ共に肉眼では、同じ形に見えたので、いつかやりたいと思っていた中、会社に、シルバーのR33,4ドアが、廃車として入ってきたので、早速後ろのノブ左右を部品取り!

さすがに、白ボディーにシルバーのノブは、個人的に無かったので、塗装を1度剥がし、ソフト99のボディー色で再塗装。
写真は、今塗装中の1つ目のノブです。仕事の合間に作業しているので、いつできるやら。


ドアノブ取り外しが面倒なので、本当に付くのか分からないまま、塗装しているので、付かないと悲しいことになりますが、取り付けできれば、外観にキーシリンダーがまったくなくなり、今風を凌ぐ、未来カーになる予定です!
R35GT-Rは、キーシリンダーまったく無かったかな?

ちなみに、トランクのキーシリンダーは、購入、納車後6日目に車両ごと盗難に遭い、奇跡的に見つかったものの、トランクのキーシリンダーを抜き取り合鍵を作り乗りさる手法の傷口が残った為、板金で埋めてしまった為ありません。

取り付けができた際、また、パーツレビューにアップいたします。
Posted at 2011/04/25 21:58:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月28日 イイね!

大阪に雪が~~ぁ! /(゜▽゜)/  っていつの話だよ?

大阪に雪が~~ぁ! /(゜▽゜)/   っていつの話だよ?いや~。申し訳ない・・・。

年度末に向け、かなりゴタゴタな毎日を過ごしている、青パルです。

いまさら何故?って感じですが、久々の完全オフ日。
溜まっていた用事も終わり、することが無くなったので、新しくなった携帯の機能をポチポチしていると、変なところから、前機種から移してもらった写真がズラリ。

その中に、2月11日祭日の雪の日の写真が!
フロントガラスの雪下ろし作業中に、みんカラ用にと撮った写真です。

この日は3年ぶりの大雪だそうで、車にもたっぷり。
大雪と言いましても、道路は、ただのウエット。積雪は無しです。

しかし大阪は、阪神高速(都市高速)全面通行止めと言う、身動きのとりずらい1日となってしまった日でした。

しかし雪国の方はすごい。
午前中結構な雪が降っていたのですが、運転中、降る雪が、目障りで、目がかなり疲れました。

Posted at 2011/02/28 17:33:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「近畿道の上で、ドクターイエローと遭遇!

必死にカメラを向けたがシャッター降りず・・・&走り去ってしまった・・・。

まぁ、初めて見れたので良しとしましょう。」
何シテル?   01/15 16:46
青パルティーダです。よろしくお願いします。 今は、街乗りメインで、使用していますが、サーキットを走れるAT車を目指して、模索中。(>~<) 人生で初...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
仕事をし始め、安定してきたので収入で買える、一番車格の大きな車を2007年に購入。 購 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
調子はよかったのですが、軽い車に乗りたいと、乗り換えに。 色々と、修理ついでや、ここを ...
ホンダ トルネオ とるとる (ホンダ トルネオ)
親父の愛車。 軽い車に乗りたいと言うことと、家族(女性陣)に大不評だった2ドアから、4 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation