• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

piyoshiのブログ一覧

2011年10月26日 イイね!

遠征

遠征今日、佐賀関まで行ってきました。 往復、90km弱。 

日産店長さんと touring。 途中で3度位で休憩しながら、2時間半で道の駅佐賀関に到着。 意外に、キツくなかったっす。 でも、独りでは行くのが辛かったかも。 今日少し寒くて、日陰走行で体が冷える。 

写真左側のBikeは店長さんので、40万円位するそうです。 イタリヤで有名なゴルナゴ。 どこもかしこもカーボン製。

長距離走行で思ったのが、バスが邪魔。 更に、信号機。 timing が合わないと、1つ1つの信号機で止まる破目になって、stop & go が面倒。 そして、ケツが痛い。 pad付きパンツ&Gel入りサドルでも。 帰りはすっかりケツ休憩に。

佐賀関と言えば、関さば、関アジって言う事で、私は関さば丼を頂きました。 旨かったが、値段の割には、量が少ないかな。

今日はジムに行く日でしたが、流石に辞めました。

Posted at 2011/10/26 22:54:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | Roadbike | 日記

プロフィール

「ホイールガリ傷補修 http://cvw.jp/b/856421/48721686/
何シテル?   10/20 10:43
piyoshiです。 宜しくお願いします。 結構、しつこい性格で、ものを買う時、調べまくり、多少お高くても長く使えるものを選び、壊れても自分で直そうと粘る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23456 78
9101112131415
16 171819202122
23 2425 26272829
3031     

愛車一覧

その他 その他 X-Light (その他 その他)
カーボン製のRoadbike   国産ですが、cost performanceに優れたモ ...
スズキ ジムニー 地味兄 (スズキ ジムニー)
プリメーラAutechでのちょい乗りが嫌だったし、スノーボードの足も欲しかったし、ガイコ ...
ホンダ Honda e 走る蓄電池 (ホンダ Honda e)
ニチコンTRIBRIDシステムを導入したので、BEV車を探していたが、30kwh以上のも ...
イギリスその他 その他 ロードレーサー (イギリスその他 その他)
いよいよ超エコカー、ガソリン無くても走ります( ゚,_・・゚)プッ 2011年に後輩 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation