• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月04日

みんカラ5年 徒然? 色々と・・・(2015年10月14日日)

みんカラ5年 徒然? 色々と・・・(2015年10月14日日) 10月6日で、どうやらみんカラ登録して5年になるようだ・・・・

スイフトスポーツ ZC31Sを購入し、車弄りのバイブルとして覗いてみた

あの時のワクワク感から、最近は日常(非日常?)の事や走りの事など、

ブログを上げたり、皆さんのブログを読んで社会勉強してみたり、スイフト

以外の車に乗られるオーナーさん達と知り合って、いろんな情報を得たり

まー、このみんカラ自体に使う時間は、どうなのかな?とか思ってみたりw


1年後に友達?と始めたグループ「老衰」もなんだかわからんけど管理者

やってみたり・・・・(10/26に登録したらしいので、もうすぐ4年)


土曜の夜は、新しい「峠友」?が増えたり?ナントも楽しい時間を送ってるな・・・


でも、流石に夜中の徘徊は疲れる・・・・・・・(これ、マジ徘徊かもw)








さて、いつもの168    VTEC エンジンの甲高いサウンドを響かせるS2000

は、何台か走っているこの峠  また、1台走りのS2000が・・・・・

たまらないね、このサウンドはw

動画無いけど・・・(笑)


コースを記憶されたら、またまた怖い存在が増えたな~・・・・・・













そういや、先週のr24遠征時 ナンバー灯が切れてるのがわかって、買って取付・・・・

※ スイフトは、確か普通に売ってるT10のLEDを付けると付かないって、お店の

人に4年前に言われていたのは知っていたんだけど、角度が付いたのは、お値段が

高く・・・・・ これでイイべ!って買ってみたら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・アガガ


付きません。。。。。。。涙



銀スイフトは、考えた・・・・・・・・・・

しかし、ほんとに付かないとは・・・・・・クッソ―!






レンズカバーのサイズ的にちょっとだけ当たっちゃうんで・・・・・・・・・・・・・





これだ!!!!!
























バキッとな・・・・・・





そんな感じで無事装着w    でも  なんか 暗いゾ・・・・・・・・




そして、なぜか、フェンダーがフェンダー・・・・・・・・・・


インチダウンしたタイヤだけど、ワイトレ入れた事で、約5㎜ほど外へオフセット・・・・・


更に、エスカレート?した最近の対戦相手????違った、安全運転Drive仲間。。。



いつもより、荷重を意識した?走りの為、更にフェンダーへの攻撃が加わったのか

ハゲハゲ~w   (みん友さんからも、そこ剥げるんですよね・・・とか言われて

納得したようなしないような・・・・・)








テキトーにヌリヌリして完了!(なんか、どんどんあちこちが・・・・)



そして、いつもの時間?にいつもの行動・・・・・・・・






山に行くときは、車もキレイキレイにして向かうのが俺流でっす!!!



Driveは、楽しく、そしてアッと言う間に時間が過ぎてしまい。。。。。

気が付けば、こんな時間・・・・・・(どんな時間やねんw)



しっかし、オラは必至で安全運転してるのに、ヨユウの走りのランエボ・・・・・・


その前の走りで、前を走っていた車が、なんとガソリンをぶちまいて走っていたので

注意しながら走った?のはあるけれど・・・・・・・


ランエボにはストレスの沢山かかった走りの様で・・・・・・






まっかっか!



走りの後、すぐにエンジンストップは良くないってのが良くわかるのを理解しました。。。


NAだったら、大丈夫かなw






峠の語らいは、S2000、インプ、ランエボ・・・・・あっという間に過ぎ


家に付いたら、バタンキュウ!(昭和の言葉?)





そして、朝。。。。。。月初の日曜日は、自治会の緑化活動。。。。


小一時間汗流して、車弄り!







パッドの交換・・・・・・



前回に続き今回もES   安くても安心ですね!






今の所、峠遊びレベルですので、これでOK牧場!(下りはやらないので)


まだまだ行けるとは思うんだけど、5㎜は切っており交換時期でもあるのかなと・・・・・


脚まわりの点検、グリスアップなどしながら交換完了!



結構減ってるかな?  しかし、サーキット走りしてないのに、全開交換したの何時だっけ?w










交換後は、疲れてバタンキュウww


夕方起きて、徘徊に~♪


山での焼き入れ?チェック!






まあ まあ   













車の写真撮って、肝心のパッド具合は見ていないと・・・・・・・爆



ちょっと、締りが悪い・・・・?開いてきたようで・・・・・・・・そろそろ キャリパー自体の

交換が必要かも・・・・(OHしても、開いたあれは戻らないよな~)



ま、イイか。。。。。





うわ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




なんだこりゃw





















キッタネ~? 油汚れのポテトチップスみたいw


でも 旨い(笑)










ブログ一覧 | 車弄り | 日記
Posted at 2015/10/04 18:47:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たまには冷たいそばをゆで太郎さんで
ボンビーやんさん

再春
バーバンさん

ジメジメMAX‼️💦
ワタヒロさん

本日のランチ!(から揚げ定食)
かんちゃん@northさん

ベンたつさんのお姉さんのお誕生会に ...
菜っちゃんさん

【ホンダ CRF250X】 奇跡の ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2015年10月4日 19:07
銀兄さん  ちゃんと、リジット・ラックを使って下さいな<(_ _)>
 作業、お疲れ様です。
電球、チョッキン、素敵です(゚Д゚)
コメントへの返答
2015年10月4日 19:24
あっ (^_^;)


あるんだけどね・・・・

もぐらないので、ついつい・・・

今後気を付けます!

LED、短めのは買ったんだけど・・・

スイスポ?様は、90度角度が付いて、更に

下向きが必要で、そのタイプって結構なお値段なんですよね~
2015年10月4日 19:56
最後の写真、

油汚れのポテトチップスにしか見えないんですが…(゚ω゚;A)
コメントへの返答
2015年10月5日 21:59
マジで開けた時は、ビビったよw

セブンイレヴんに売ってるから買ってみて!

味は旨いぞー(笑)
2015年10月4日 20:00
銀スイさん、こんばんは。
みんカラ…5周年おめでとうございます♪\(^o^)/

自分は最近みんカラサボり気味で、失礼しております。

老衰のオフ会にも余り参加出来ずに…
またお会いした時には、ヨロシクお願い致します。(^-^ゞ
コメントへの返答
2015年10月5日 22:02
老衰オフ会 掛川のね・・・・

僕も酸化出来ませんがね(^_^;)

5年たちましたよ!

でも、みんカラ先輩方には10年位の方たちが?居ると思います。

しかし、最近ZC31S のパーツレビューや整備手帳はアップされているのが少なくなりましたね~。。。

冬仕様になる前に168に遊びに来ませんか?
2015年10月4日 20:49
お疲れ様でーす♪

最後はS2000にやられましたが・・・

下りに絞ると登りが・・・

なんですよね~

結局軽さは武器だと・・・


フロントヘビーはどうしようも無いっすね(ノД`)
コメントへの返答
2015年10月5日 22:06
どうも!お疲れさまでーす!

最後のね。。黒いS2000・・・・

S2000多いですね!  速いけどドライビングは難しいはずなんですけどね・・・

機械式LSD投入で、グリグリ曲げれば下りもOK?

しかし、あの黒S2000はどちらかと言うと若さがみなぎる?感じのオーラが感じましたが・・・

来年も居るだろうか??
2015年10月4日 20:53
出発したのが遅かったので会えませんでしたwww(笑)

コメントへの返答
2015年10月5日 22:10
だべっている時に、とぅでーの後を追っかけて行ったのを見ましたが・・・違う人だったのかな?

最近は、(最近もかも)あまりガツガツ走らなくなりました。。

クルマも傷むし、楽しく走って(時には限界で)長く続けて行きたいので・・・
2015年10月4日 22:28
自分もナンバー灯の罠にはまりました

その時は諦めて、車幅灯につけましたよー
コメントへの返答
2015年10月5日 22:12
どうもです!

やっぱりそうでしょうw

あれ、失敗してる人、以外と居るんじゃないかと思いますw

2015年10月5日 0:25
どーも。
5周年おめでとう?ございます(笑)

自分も9月に5年過ぎてました(笑)(笑)

老衰グループは4年だそうで…。

そろそろ?加入の時期かな(笑)(笑)(笑)

峠も楽しく走ってられて、羨ましい限りです。
コメントへの返答
2015年10月5日 22:15
あれ?まだ乳会していませんでしたか?w


以外に始めたのは同じ年だったんですね(^_^)

既に、ベテラン?な方なのかな?と思ってましたw

こえだレーシング?の方々も、その頃からなんでしょうかね?


これから、何年出来るかわかりませんがマジ老衰になるのは嫌ですね~(/_;)
2015年10月5日 17:48
5周年おめでとうございます( ̄^ ̄)ゞ

LEDブッタ切っちゃうなんて漢ですねぇ♪
自分はそのナンバー灯のレンズカバーが毎回上手くハメれなくてイライラしてますw

ディクセルのESは24のダウンヒルでも戦闘力高いですよ~♪( ´▽`)
コメントへの返答
2015年10月5日 22:21
あざ-っす!

すいふじさんは、もっと長くやっておられましたっけ?


ナンバー灯は、やられましたね・・・(>_<)

伊兵衛さんもコメント頂いてますが、罠?に掛かってる人は沢山いるんではないかと思ってます!

交換のため返却も考えたんですが、めんどくさくて、カバーをぶっ壊しましたw

レンズカバーは確かに取付上手く行きません。。。

ESは、まあまあですね!色が黒なのがイメージが悪い?かな。
2015年10月5日 21:17
お帰りなさい♪ アナタ♪ 昨日はお電話スマソンシタ…(´Д` )
コメントへの返答
2015年10月5日 23:00
最近は、バイクがね!

エキマニなおって?良かったね~

じゃ~股ね~  

プロフィール

「@kame@103kg その前後の政見放送も含めびっくりしました。なめてんのか?とw」
何シテル?   06/25 23:57
☆フォロワーさんですが基本リアルにお会いした方(同じ匂いのする方)のみ承認させて頂いております<m(__)m> コメントのキャッチボールが楽しく嬉しいです!や...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23456 78
9101112131415
1617181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Z.C.3.3.Sさんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 06:49:40
Haltech GRヤリス油温センサー続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 01:40:07
油圧、油温ダブルセンサーの備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 12:59:45

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2010年7月 スイフトスポーツZC31S。8月でロットオフになりました。 コスパに ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
【過去所有】 2000年に家族を乗せて元気よく~ 単身赴任で・・・・使用用途はスキーの ...
ヤマハ JOG ZR Evolution (エボリューション) ヤマハ JOG ZR Evolution (エボリューション)
【過去所有】 ロングスイングアームにビックキャブ どこぞやらのCDIにチャンバーとプーリ ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
猫科のターボ(・ω・)ノ 峠にジムカーナに楽しんだ25年前 爆
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation