• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀スイフトのブログ一覧

2024年06月07日 イイね!

スタビレスその後…(2024年6月7日金)

スタビレスその後…(2024年6月7日金)スタビを戻したくないので、更にバネレートを上げてみる。

16k→20k(KYB id65 203㎜ 20k)

やっぱ漢は20k以上だべ。ちがう

なんだか簡単にロックシートが緩むので、気休めにスラストシートを更に追加で入れてみる。
上は兵庫県で流行っているらしいHASE印のカバー付きスラストベアリングシートと下側はTMのテフロンと金属のシート組品販売のもの。




アッパーマウントでキャンバーマックスにしてるので、マウントがボディにタッチしてしまい、位置決めが大変です。






ついでにリアも予備のZCPROと交換。
バネは16k。




交換前ね自分のは初期のころの脚なので、最新では無いけど結構仕様変更されてます。





巷で良く聞くボトムブラケットのクラック。
大丈夫です。






思うに、アレは落下とか無理矢理ケースに押し込んだとか…しか考えられないんだが…


ちょいとゴムシートがやつれてしまって、そのうち交換するべ。


アッパーのゴムは、まったく問題なくきっちり密着してました。

10年近く使ってるけどw

思うに…

フロントのブーツやゴム類の劣化は、柔い脚だと、かなり動くので、やれるのも早いのかなと…



しかし、ヤレによって最低地上高が9センチを割ってしまっているので、車高も調整して…

フロントリア、地上高9.5センチに調整。

皆さんフェンダーアーチで合わせるの
多いですが?(自分もマーキングしますが…)

ジャッキアップポイントで合わせます。


というわけでフロント、リア、の脚周り一新と言うレートアップして変化を確認するため、、、












がしかし、油温油圧計を追加したせいなのか通信エラーが頻繁に出る様になってしまい、これでは使いモンにならない。

なんか最初はまあまあ良かったんだけど…








やはりあーゆうのつけないとダメかな。。









ムリムリw





走りは…


鼻の入りはすこぶる良いけど、


フロントとリアのバランスがな〜んか変。



慣れるしか無いな。



バネレートアップしたけど、重くなっちゃったんで…






軽量化しましょう 笑



やっぱドナーエンジンについていたステーが切ってあったんだね。

純正は長い。





確かに必要ないと思うので、とっぱらってイイ具合にタイラップでまとめる。





キャッチタンクのゲージホース?も中古で手に入れた時に汚かったので、適当に6ミリの透明ホースを買って付けたら柔らかくてダメ。

んでもしばらく使ってましたが、

どうやらポリウレタンかナイロンホースレベルの硬いが良いんだわね。。





無駄に溜まるホース類w







んで、アレ。



専用が無いので?


あっ、そういえば幻のピロアッパーマウントあった、

トップフューエルさんとこの。


いまは廃番みたいだけど、



なんか作れそうなので、ヤフオクでピロアッパーを漁る日々…



妄想の日々は続いて、今回の脚の変更に合わせてワンオフでチャレンジしてみることに。



がしかし、中々難しい。

純正リアマウントはゴムのサンドイッチなんだけど、ずっこけ防止の傘が厄介なんですよね。。

世の中、大体はピロを抑えるカラーも含めると直径6センチが最小サイズ。


んで、スイスポは直径5センチ。










そして、穴は2.4センチ







フロントの様な大穴もしくは上下のカップが無ければ比較的簡単なんだけどね。


いまだかつてスイスポのリアピロアッパーマウントは実際に見たことは無い。

みんカラで、でびるやサンがただ1人やっていると思う。


まあ、バネの台座のピロ化のが先だろうとは思っていますが、順序はどうでも良くて、作り始めたんだけど、、


ホールソーのサイズを間違えてしまい、買い直すにも数千円は流石にキツいので、ディスクグラインダーで切り刻み、卓上グラインダーで仕上げることに。







えーっと、5センチ幅の台座が欲しいのに5センチホールソーでやると、
5センチの穴が出来ます。

そういう事です。










また無駄金使ってしまったわいw






なぜかボルト穴がズレている。。

重ねると1番下のタップ切った穴にはまらないw

仕方ないので、中々板をバカ穴にするしか無いな。

結構ギリギリ狙いなので、、、

大体のパーツは作れました。



















と言うか時間切れで、おまけにお小遣いも底をついたので、頑張って働きますか。。







完成は7月かなあ。


Posted at 2024/06/07 21:34:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車弄り
2024年06月02日 イイね!

4連休のアレコレ (2024年6月2日日)

4連休のアレコレ (2024年6月2日日)4連休でした。

色々やってやり残して…

映画ライド オン 観てきました。

ストーリーはジャッキーチェン頑張ってるなあと思うも、いやあ老けたなあと…

もっとアクションを期待しましたが、
終わってよくよく考えたら、馬のアクションといい、そしてなんとジャッキーチェンは、、、御歳70歳!!!!!


いつもスタントマンを使わないで本人がやると有名なアクションスターですが、あの歳であんなアクションなんて考えたら凄すぎて感動しちゃいます。


あっ、あぶない刑事もやってましたが、レパードの写真だけ撮ってきました笑


サーキット場で感じた脚の柔らかさ…

すかさずバネをゲットして、、、

流石に間に合いませんでしたw

先程届きましたが、ローラー付きのスラストシートもギリギリ届きましたが、ローラーなしのスラストシートも挟もうと思います。






で、この連休の楽しみの一つ、油温油圧ワンボディセンサーの取り付け。



みんカラの優しい方々にど素人の自分へ課題を頂く様なレベルで手ほどきを頂き、能力の無い頭をフル回転させ、なんとか爆発せずにフルコンへの接続、動作確認までできました。



















少し自信がつきました?が、まだまだ深い深い、そして遥か彼方の未知の世界がフルコンにはあるなと感じました。







エンジンルームの配線引き直しや気に入らない場所のブラッシュアップなどしました。






自己満足の世界ですが、綺麗になると気分もいいね!














駆動部のクリーニングも、、、

カラーはちゃんと入ってましたが、、、

効果は感じませんねw

ま、綺麗にしたので気分的にはいい感じかな?なんか、こんど外す時どうすんだコレw



















ZC31Sのみなさん、ここのステーって気になりませんか?






いつもブレーキフルードチェックんときとか気になるんですよね。

ステーのエッジが鋭すぎませんか?

もしかして、自分のだけ?

ドナーエンジンのステーが切ったステーだった?

舐めらかに削って付け直ししました。






10gmの軽量化です笑







リアショックのピロ化にもチャレンジしたいけど、中々アイデアが浮かびません。

問題はボディ台座の純正ゴムブッシュをホールドしている傘?が5センチ。

この受け台が無ければ比較的楽なんですが…

何かのピロボールマウントを流用しようとしても、どうしても直径6センチほどにしかできません。
ピロボールを挟むスペーサーを自作する必要がありそうです。
流用出来そうなアッパーマウントは7万円。。流石にコスパ悪すぎるし、失敗の可能性もあるからなあ。



計測と妄想の日々を送ってますが、


























予備のショックとピロアッパーマウント、そして10年ぶりに日の目を浴びたリアショックを引っ張り出して、、、
いよいよボディを切り刻みますかな?



Posted at 2024/06/02 18:52:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車弄り
2024年05月30日 イイね!

日光サーキットスポーツ走行 スタビレス(2024年5月30日木)

日光サーキットスポーツ走行 スタビレス(2024年5月30日木)スタビレスは。

プラスマイナスマイナスかなあ

でも、セットアップとコースによっては効果あるかも知れません。

今回、スタビレスによるサスペンションがたぶんバネレートダウンな感じになるだろうと、14kのバネから事前に用意してあった16k(maqs)へ変更しての走行。





1コーナー、2コーナーへと鼻先がグングン入って行きます。

ただし3、4の切り返しが若干ダルい感じ、6コーナーもグイグイ行きます。


がしかし8から9がおっかないのなんのって…

ハンドル抉ると、抉っただけインに向かおうとクルマが反応します。


それにリアがついてこないと言うか、ブレイク始まりカウンターを当てないと、スタビ有りの以前の様なアクセルを踏み込んで行けません。

特に9の出口でホワイトラインの外に飛びでると、より車体が傾いたまま飛んで行きそうになります。


1枠目 
フロントシバ280 225/50 15
リアA052 205/50 15

42.185

なんだろう…微妙




途中で減衰いじったりタイヤ内圧下げたけど、かえって変になってもうた。

キャンバー6度ぐらいでもきっちりアウトまで使えてるのかな?






どうにも納得行かないので、減衰MAXから3戻し
フロントタイヤをA052 225/50 15へ


41.689

低速コーナーは気持ちよく曲がるけど、やはり8-9がおっかない。。






しまいには、9コーナー出口でスズメらしき鳥をやっつける…

ごめんなさい。


走行終わって、同じ枠の皆さんがなんか落ちてんだけど何あれ?と…


俺の身代わりになってくれたのかな。。



何故か塩おにぎりを用意してあって…

食べた。





ん〜




ロックシートが毎回緩む。。






対策しましょう。



そして、フロントもっとバネレート上げます。

意地でもスタビ戻さない。

危ない挙動はある程度把握したつもりなので、シーズン入ってベストタイムは出ないかも知れないが、自爆する事はないだろう。

怖いけど。


もし、自爆するなら下手くそって事。


それよりも街乗りが楽になった効果の方が危険な挙動を上回っています。


ちなみに、みなさん1秒くらいベストから落ちていた様なので、それを勘案すればまあまあかな。

Posted at 2024/05/30 23:25:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット
2024年05月24日 イイね!

仕様変更(スタビレスとバネレートアップとついでにサスペンション更新)(2024年5月24日金)

仕様変更(スタビレスとバネレートアップとついでにサスペンション更新)(2024年5月24日金)と言う訳で4kg位軽量化。

なんだか、たつ君の車両を10年位遅れて後追いしてる気がしてなりませんが、、、まーイイでしょ

ず〜っとバンザイ状態だったスタビバー。

リンクバーをロング化してあげれば、サスペンションの本来の働きをするんでしょうけど、特に不快感も無かったので、、、

もう13年位、20万キロ、途中でバネレートを10kから14kへ変更はしたけど、まー良く持ったねw

今回、鬼キャンバー?ネガ6度超えで驚異のコーナーリングマシーンに変貌しましたが…

ちょいとナーバス過ぎで…

兎に角ハンドルを意識して持ってないとキョロキョロしてすっごく疲れる。


なんとかならんかなあ〜とGW遠征で考えてましたが…

本当は来年無事定年退職を迎えられたら、脚周りのリフレッシュをと計画してましたが、やりたくなったらやっちゃいなと天の声が聞こえました^_^


その他諸々やりたい事もあったけど、まずはスタビレスからやってみっぺと…


なんとかクロスメンバーを下ろさないでスタビバーを外す事は出来ないか、ネットをみても…

知恵の輪で外せる車両はあるみたいね。でも見る限りスイフト無理 笑


誰かさんが、ゆっくりやっても脱着2時間ぐらいだよ〜って言うから、その気になりましたが、始まったらコレ絶対ムーリー笑


もう少し車体を持ち上げてやれば良かったのか、体勢を変えるのがギリギリで、兎に角力を掛けられないんだわ💦

頭も持ち上げてないと気持ち悪くなるし…

木っ葉の切れっ端を枕にして頑張りました。

まー、大変だわ。つーか筋力落ちたなあ…

素人には難易度ありますな 笑

大体にして、いきなり固着💦






兎に角、チカラが掛けられない。

色々考えて…

















なんとか下ろしてスタビバーを外し…









綺麗にする。







DIYの良いところです。


見えない場所も綺麗に…






スタビレス仕様は4.5kg位の軽量化になりました。

0.05秒タイム削れるかな?






日が暮れました。。




そして試走。


ん〜〜〜だるいw

モッサリ感が…

流石にこの仕様変更後の車両の動きはは私にもわかりました笑


なんて言って良いのか言葉が難しいですが、、

50キロ位と100キロ超えまたは、セットアップや速度帯、アップダウンとかでフィーリングは違ってきますね。


速度制限無しの一般道山道のフィーリングで言うと…


今まではステアリング切り込むと、パキンパキングイッと、アクセル入れるとグイッと(おー、フロントが平行になろうとしてるなあ)そして、それ以上はもう無理よと外に逃げていく感じ。

だったのが、ステアリングを切り込むとグニュっときた後にワンテンポ遅れてギュイ〜ンってロールしながら巻き込んで行く感じ。

お〜!!ちょいとアクセル入れてみると、イン側がインへ引っ張って行く感じ+外側タイヤがよりギュイってくって行く感じ。

あっ、なんかやばい速度域と思った瞬間ズリって、グリップをやめてしまう。

タイヤの限界なんだろうか。


リアは踏ん張っている感じだけど

いつブレイクしてもおかしく無い感じをお尻に感じる。

たぶん、その状況でリアがブレイクすると車体がてんやわんや?しちゃうんじゃ無いのかなあ?と心配になる感じ。

そんなフィーリングでした。


自分なりに思ったのは、やっぱり車両の安定の為?の補助パーツなので、無いよりは、あったのが良いカモしれません。

特に乗り心地を良くするレベルのバネレートを選択されているサスペンションなら、外したら良く無いね。











次の日、仕様変更に伴ってアブソーバー、バネを変更する事に。


そのままでも良かったんだけど、実は最低地上高が…

ブラケット固着により車高が変えられ無かったので、計画より1年早いけど既に出番を待っていたサスペンションに変更してみようと…


数年前に買ったzcプロは納戸の奥にしまってあるので出すのがめんどくさい…


重て〜〜ぃ。


バネは7(178㎜)インチから8(203㎜)インチへ

14kから16kへ









バネは9インチ(約230㎜)楽勝だったなあ。






そして、どうも納得がいかないキャンバーボルトをやめて、アッパーで調整する事に。


ネガMAXで5度程つきますが、ボディにバネが、アッパーマウントイン側がボディにギリギリです。
と言うか微妙に当たってるんではって感じです。



なんとかつきました。











そして試走。



いやあ、中古だけど新しい脚はイイわ!


コレコレ!


初めて赤脚入れた時のあの感動を思い出しました。

しっとり、そして下っ腹にドシッ、ドシッとくるあの感じ。


流石に13年、20万キロ超えのサスペンションはピロもクッタクタ。減衰も効いてんだから効いていないんだかわからない感じだわ。





お疲れ様でした。















バネレートは上がったけど、長さとスタビレスにより以前より動きます(良い意味で)

いつものカーブで比べてみると後半でケツがブレイクするか、プッシュアンダーになって、アクセル入れられ無いんだけど、アクセル入れるとギュイ〜ンて引っ張って行く。


このピンポイントだけはスタビレスにした恩恵がある感じだけど、逆にカーブ手前のフルブレーキングが怖い。
フロントが安定しない。


ん〜、なんとも…


一長一短あるね。



軽量化は武器になるけど、はたして全体的に纏める事が出来るのだろうか…




久々にガソリンをかなり消費しました。



山の感触は悪くはないので、こんどはクローズドでどんな動きになるのか楽しみですね。


少し車高が高すぎる






調整してまた試走。










ん〜ワンテンポ遅れる感じのあの挙動…微妙ww


慣れるしかない。


で、GW遠征で壊れた油温計

全て撤去。




ついでに、LINK ECUへアナログ入力を使用して、油圧/油温をモニターしようと思いますが、またコレが苦手分野 😆


とりあえずセンサーを付けてオイル滲みをチェックして、問題無ければ配線して行きます。










大丈夫そう。



LINK JAPANオリジナル配線付A/Bコネクターでは無さそうなので、Bコネクター空き端子を調べて、ワイヤリングしましょう。


またまた楽しみと不安で血圧が低いなあ。

なんだろうか?



楽しみのあとはお片付け。


壊してしまった万力の手直し。


道具は大切にね。














そして、油温メーターの穴隠しをPCモニターを移動して…








楽しみは続きます。


Posted at 2024/05/24 21:11:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車弄り
2024年05月10日 イイね!

まあ色々あった訳ですよ(序でにワンオフ牽引フック)(2024年5月10日金)

まあ色々あった訳ですよ(序でにワンオフ牽引フック)(2024年5月10日金)GW遊び呆けているうちに…





対向車を避けようとしたら、避けすぎて単管パイプみたいな仮のガードレールで横擦ったって嫁が…


適当にイイ風に誤魔化してくれないかなあと…



深夜だったのですが…



みーたーらー。。



😇



コリァダメだわ





とりあえず次の日、嫁さん仕事って言うんで、適当に色塗ったくって…






ダメだあコリァw





保険で治すべ〜って、連絡したら…

自損は入っていないと言う💦


んでも、これではちょいと悲しすぎるので、ヤフオクで程度の良いボディパーツを物色するが、程度が良いのはそれなりにするし、個人宅には配送不可ばっかり。。

色が本当に合っているのかもわからない…

で、ボディのプレートで確認してネットを漁ると!


おー!!!!!!


個人宅配送OKそして安い!


と購入を進めて…



待てよ🤔


世の中、そんな上手い話はないだろうと…


会社を調べて電話してみたら、アレですあれ。


お客様のお掛けになった電話番号は…





んで、メールを送ると…


只今、事務所が変わって電話対応が遅れているので、大丈夫なので、購入を進めて下さいと…


ん〜。


ますます奇しい 笑



で、住所から調べた会社に電話してみると…


なんと、最近同じ様な問い合わせが何件もあり、全く関係ないのですと…

そして、支払いしても商品が届かないいクレームなどあり、絶対購入しないで下さいと教えてくれました。


そして、メールに返信せたら、それっきり無反応になりました。


んで仕方ないので、、、


関東圏でパーツを探して引き取り作戦に…



やっと見つけたら個人宅OKですよ。と。

フロントフェンダーだけど、まあ、高いw

背に腹は変えられない。

早く安く済ませるために、先ずはフェンダーを買った。。



次にドア。


運良く関東圏内約150kmに見つけた。

質問したら、現物確認、それから落札でも構いませんと。

しかし、その間にほかの落札者がいた場合はごめんなさいと…


ん〜。


スマホの画面が穴があくほど写真をみて… ポチっとな。




そして到着しているフロントフェンダーから?交換スタートして…






んて、ドアを引き取りに…



せっかくスイスポの助手席つけたけど、どう考えても積み込み出来なそうなので外して…





高速つかうのはもったいないので…下道で…





んで、ドア交換スタート。




コリァめんどくせーw


大丈夫か俺w





全移植。




あーヤバいw











ガラスの取り外し入れ方もテクニックがあります。






なんとかできちゃったんだよね〜









ドアパンチぐらいしか跡が無かった商品でうまく行きました。


パーツ代 42000円…+ガソリン代かな。


まー、板金屋さんにお願いするよりは安く上がって?良かった。




順調に行ったので、とりあえず母の日と、お花を買ってプレゼントしてきたんだけど…



まだ時間があるので、 zc31sをw





以前指摘された軟鉄のワンオフ牽引フック。



まあ、溶接でガッチガチにはしたんで大丈夫とは思ってはいたけど…






あんまりガッチガチにすると、いざ牽引した時に…少し弱さも必要かなあとは思いますが…


でも、やっぱり作り直す事にした。




用意したのは…


4.5㎜厚の硬い鉄板。なんて言う名前かわかりませんが、鉄工所みたいな出品者からの出物なので大丈夫かな。





そして、あえて純正ではなく小ぶりな他車種用牽引フックをゲット。






鈴鹿アップガレージでみーつけたw

ジャンク品コーナーに埋もれていて、値札が付いて無かったけど、、

聞いたら100円でイイですよだって。


ラッキー✌️?


たぶんトヨタ系かな?


スイフト は20㎜

これは18㎜



ナットを買って…


なんども眺めて…

切っては貼って…




仮つけしては外して…



































出来ました✌️













なんと言いましょうか…


リングがギリギリ出ない少〜しバンパーに被る絶妙な位置。


わかる人にはわかるカッコよさ 笑














そして、外したガラクタを金属買取り…

スクラップ屋さんに持ち込んで…

ガラクタも含め28.5kg






zc31sがスクラップだって?













ちょいとお小遣いになりました。









Posted at 2024/05/10 21:00:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車弄り

プロフィール

「ドギッとしたw」
何シテル?   06/17 21:12
☆フォロワーさんですが基本リアルにお会いした方(同じ匂いのする方)のみ承認させて頂いております<m(__)m> コメントのキャッチボールが楽しく嬉しいです!や...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Z.C.3.3.Sさんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 06:49:40
Haltech GRヤリス油温センサー続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 01:40:07
油圧、油温ダブルセンサーの備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 12:59:45

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2010年7月 スイフトスポーツZC31S。8月でロットオフになりました。 コスパに ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
【過去所有】 2000年に家族を乗せて元気よく~ 単身赴任で・・・・使用用途はスキーの ...
ヤマハ JOG ZR Evolution (エボリューション) ヤマハ JOG ZR Evolution (エボリューション)
【過去所有】 ロングスイングアームにビックキャブ どこぞやらのCDIにチャンバーとプーリ ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
猫科のターボ(・ω・)ノ 峠にジムカーナに楽しんだ25年前 爆
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation