• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月26日

BNR32 ブローオフ配管 溶接修理断念 とアライメント

先週の切れ角アップ作業中に発見した、配管の穴。春日井市のショップに溶接修理してもらうようにお話をしていた。
朝早くに取り外し作業を実施した。まだ台風の影響で少しだけ雨。
ブローオフの配管を外すと・・・・なんで水が出てくるのん?

そして出てきたブツは・・・ぎゃああああああ!!!もうフランジ無いじゃないですかーーーやだー!!。

解体屋さんが山奥の解体屋のヤードの雨ざらし駐車場で適当に廃棄部品を組み合わせてでっち上げた32・・・まあ、こう言う事もあるわな・・・。
きっと、インタークーラーからインマニに向かう配管を外して、長期間放置して、ボンネットも空いてる時とかあったりして、水が溜まったんでしょう。
丁度水平になる位置なので水が入ると滞留する位置です。
 
ちなみにこれは洞窟ではありません(笑)さすがにショップの方も画像を見て、これは中古か新品にした方が良いですよと言われました。
錆を落として、下地を出して溶接するらしいですが、・・・もう全て錆なので無理との事。中古を根気良く探して、無理そうなら新品(¥20000)かなあ・・・・。


切れ角アップ作業は今日で最終章。
アライメントを取ります。
左は最初から奇跡のトーゼロ。右も合わせてトーゼロです。キャンバーは純正よりアッパーアーム15mm短縮で3°でした。

ドラシャ撤去+ナックルアダプター+ワッシャー5mmで切れ角アップしたBNR32の最大切れ角です。

特にオートガレージプレジャー製ナックルアダプターは良かったです。まず、連絡先がはっきりしている事、サポートも正確、そしてリーズナブル。
ファンになりました。是非とも神奈川のショップにお邪魔したいものです。
(正確にはもう少しだけ切れる)

ブローオフバルブとIC配管の居ない、右タイヤハウス。
切れ角アップの効果を確認出来る日はいつになるのか!
「部品取り車だ、部品取り車を出せ!!」(コマンドー)



この配管で吸気系統トラブルは最後だろうと思う。
バキュームホースもついでに新品にしておく。
あ、皆さん、30万円のBNR32はそれを大きく上回る血と汗と涙か、それに相当する資金を投入しないとまともに動かないと思います。

でも、この5ヶ月、話題には事欠かない。来週はいよいよ、ミッションをプッシュ式へ変更、クラッチをORCに変更、ついでにトランスファーも正常品に交換!!
これを一日で師匠の駐車場で決行します!!
まあ、さすがに天気悪かったらやらないけど。

これやらないと、冬の八千穂レイクリベンジを達成できないのよ。
4WDモードにもチェンジ出来るドリ車を目指してます。
では!
ブログ一覧 | 修理 | 日記
Posted at 2013/10/26 21:57:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ロードスターのメーターを修理したのも束の間、テリオスキッドのメーターもDレンジが球切れしてました。
一番長時間使う表示灯のはずなので、まあ妥当なところでしょう。
丁度T5バルブを補給したところなので交換しちゃいます。」
何シテル?   10/27 21:34
またまた今度はNA8ロードスターでスポーツカーの世界に戻ってきました。 楽しくカスタムしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
テリオスキッドは2台目となります。 ロードスターを買い直したのでサブ車両として宮崎に置い ...
ホンダ ゼルビス ホンダ ゼルビス
3台目のゼルビス。必ず戻って来る、不思議なバイク。もうずっとコレで良いや。 ツーリングか ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ライトウェイトスポーツFRで腕を磨きたかった事と、オープンカーに乗ってみたくて乗り換えで ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
ドリフトに資金を集中する為、大型ツアラーから乗り換え。BNR32は整備してる時の方が多い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation