台風が来るまで結構時間があるので、昨日の作業の続きを行います。仕事に行ったら、約束の時間に業者が来なくて予想以上に時間がかかってしまいました。連絡無しに遅れるのは無いと思うなー。
ま、それ(仕事)はどうでも良いとして。
流石に2年以上交換していないプラグは替えないと。
ゼルビスは車体右側からどちらのバンクのプラグも作業出来ます。
コードはプライヤーでテコにしてえいっとやると取れます。
ただ、90度V型エンジンの特性で、プラグコードの根元あたりに小石や砂がたまっているので、掃除機等であらかじめ吸い出すと良いです。
プラグを外した後に、プラグホールに落ちて燃焼室に入るのは心臓に悪いです。
こう言う、位置調整できて、一番握りこんだ時に間が空くタイプが部品にやさしくて良いです。
何故か非常にお疲れのレーシングプラグが付いていました。激しく右側にコケた車体だったのは、ゼルビスなんかで峠とかで走り屋まがいの事をしていた人だったからかな?他の車体の方が良いと思うけど・・・
僕は普通のイリジウムプラグにします。
後ろバンクも同じ様にコードを外して、車載のプラグレンチでアクセス。僕のようにガードが付いていない状態であれば、かなり楽勝で外せるでしょう。
プラグレンチの頭が14mmなので、こう言うギア式のレンチがあると楽です。ソケットのミニタイプラチェットは上下方向のスペースが無いので使えません。
更にお疲れだったリヤバンクのプラグ。普通に廃棄します。
始動確認して完了です。
プラグコードは一応きれいにしておきました。
雨が降って来てしまったのですが、来週末は会社のイベントで博多行きなので時間がありません。ボックスの配線を強行します。リヤカウルを外し、ブレーキランプの配線を見つけます。アースとポジション灯とブレーキ灯です。
今回はブレーキと同時点灯にしたいので、BとEから分岐します。
配線の取り出しは難なく終了。
折角なので、結構前に張り替えていたシート(シルバーカーボン)に交換してみる事にしました。
出品者さんが結構シートから部品取りしていたので、今使っているシートの裏側から一部部品取りします。
荷物フックが完備されているのが嬉しいです。茶色のシートには片側しか残っていませんでした。
ボックスとシートを取り付け、カウルを取り付けて完了。
前回の台風ではカバーを掛けていて倒れたので、今回はカバーを掛けずにやり過ごします。
また、柱に盗難防止ロックでハンドルを固定したので、風では倒せないでしょう。
結構進みましたが、まだクラッチワイヤーをVTエンジン用のものに交換していません。
あと少しですね。
カラーリングが図らずもシルバー×ブラックになって少し統一感が出ました。
イイね!0件
![]() |
ダイハツ テリオスキッド テリオスキッドは2台目となります。 ロードスターを買い直したのでサブ車両として宮崎に置い ... |
![]() |
ホンダ ゼルビス 3台目のゼルビス。必ず戻って来る、不思議なバイク。もうずっとコレで良いや。 ツーリングか ... |
![]() |
マツダ ロードスター ライトウェイトスポーツFRで腕を磨きたかった事と、オープンカーに乗ってみたくて乗り換えで ... |
![]() |
ヤマハ マジェスティ250 ドリフトに資金を集中する為、大型ツアラーから乗り換え。BNR32は整備してる時の方が多い ... |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!