• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2nd.Ltの「人生横滑り」のブログ一覧

2018年08月20日 イイね!

北海道ツーリング 青森港自走編から道央道SA野宿編

今年の夏からは自動車メーカー勤務。医療機器メーカー時代よりも待遇は良くないが、休みがまとめて取れる。祭日は無いけど。 でも配属部署の特性上、皆が休んでる時に働く感じなので今回長期休みが取れたのはラッキーとしか言い様が無い。 と言う事で、11日から19日までお休み。これに合わせてバイクをメンテし ...
続きを読む
Posted at 2018/08/20 21:41:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2018年08月01日 イイね!

軽トレーラー 住所(ナンバー)変更

福岡着任以来、代休の時と残業調整のフレックス勤務でちょっとずつ手続きを進めて来ました。何しろ、ロードスターとゼルビス、軽トレーラーとあるので割と手間がかかります。 軽トレーラーとゼルビスは軽自動車検査協会。住民票はコピーでも良いのでこちらは安く上がりました。普通車はコピーはNG。車庫証明も中々面倒 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/01 00:47:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽トレーラー | 日記
2018年07月29日 イイね!

ゼルビス プラグ交換とシート色変更

台風が来るまで結構時間があるので、昨日の作業の続きを行います。仕事に行ったら、約束の時間に業者が来なくて予想以上に時間がかかってしまいました。連絡無しに遅れるのは無いと思うなー。ま、それ(仕事)はどうでも良いとして。 流石に2年以上交換していないプラグは替えないと。ゼルビスは車体右側からどちらのバ ...
続きを読む
Posted at 2018/07/29 18:56:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2018年07月28日 イイね!

ゼルビス チェーン交換と収納力アップ

ツーリングに向けてリヤボックスも大型化します。SHADの40Lは気に入っているのですが、若干収納に余裕が無いので50L位のものを買いました。結構丈夫そうだったのと、レンズカバーが替えられる事、LEDが仕込んである事が選択の理由です。 最近SHADのこの形そっくりのコピーが出てて驚きました。SH ...
続きを読む
Posted at 2018/07/29 18:29:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2018年07月22日 イイね!

メンテナンスツーリング

ロードスターのコイルとバイクウェア、予備部品を実家から持って来る為、バイクで宮崎へ。今日は残業1時間で終わったのでその日のうちに出ました。 自動車メーカーは祝日が無い分、夏休みに集中してお休みがあります。でも、部署の特性で工場が動いていない時に頑張る感じなのでプロジェクトに本格的に参画していない ...
続きを読む
Posted at 2018/07/22 21:53:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2018年07月06日 イイね!

大雨でした(進行中)

朝から交通網は麻痺。高架下が完全に冠水し、300m迂回に1時間以上。その後、やっと道路に出ると、ドア下あたりまでの冠水道路でした。 ロードスター、出航します・・・!フェリー以来、水に縁のある車です。水の中は怖いので、吸気系が負圧にならないよう、微妙に正圧を保ちつつ、水を脱出。配管に整備ミスは無かっ ...
続きを読む
Posted at 2018/07/06 20:24:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月02日 イイね!

夜間ツーリングで関門橋へ

折角のお休みだけど、大雨が降り止まず、暗くなりかけたところでようやく上がりました。家にじっとしていられない性分なのか、直ぐに出かける事にしました。 今日はこの18年位、九州に帰ってきたなあ、とマイルストーンにしていた施設、「関門橋」を「壇ノ浦PA」からではなく、初めて外から(下から)見上げてみる予 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/02 21:24:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月29日 イイね!

福岡⇔宮崎 

折角なので一度実家との往復を試して見る事にしました。普通に土曜にバイクで実家に帰り、翌日アパートに戻るだけ。 何気ない事ですが、これが愛知⇔宮崎 では中々難しい。全てアウトバーン速度で、渋滞も一切無くて、リッターバイクを飛ばせれば話は別ですが。 下写真はアパートに近いところで見つけたワインディング ...
続きを読む
Posted at 2018/06/30 00:17:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月26日 イイね!

次期トレーラーヘッド(軽自動車)選定中

ロードスターを通勤とトレーラー牽引のお勤めから解放したいと思います。 牽引の度に車高調整とアライメント調整をするのは正直きついし、その暇が無い時は低い車高で引く事となり、過剰な負荷がかかるのでこれもよろしくない。 次は、軽自動車にトレーラーを引いてもらおう。 とは言え、ノーマルでも個性的かつ実用性 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/26 23:14:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月24日 イイね!

通勤車両 検討中です

調査不足だったと言わざるを得ませんが、次の職場は通勤車両の規定が厳しいです。今まで作り上げて来たドリフト仕様のロードスターにはちと辛い状況ですね。 以下の制限があり、サーキットを走る車両の性能を保ちつつ、通勤に使うのは無理だと思うので通勤用の軽自動車を検討中です。(何とこのアパートは軽なら3台は縦 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/24 22:28:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ロードスターのメーターを修理したのも束の間、テリオスキッドのメーターもDレンジが球切れしてました。
一番長時間使う表示灯のはずなので、まあ妥当なところでしょう。
丁度T5バルブを補給したところなので交換しちゃいます。」
何シテル?   10/27 21:34
またまた今度はNA8ロードスターでスポーツカーの世界に戻ってきました。 楽しくカスタムしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
テリオスキッドは2台目となります。 ロードスターを買い直したのでサブ車両として宮崎に置い ...
ホンダ ゼルビス ホンダ ゼルビス
3台目のゼルビス。必ず戻って来る、不思議なバイク。もうずっとコレで良いや。 ツーリングか ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ライトウェイトスポーツFRで腕を磨きたかった事と、オープンカーに乗ってみたくて乗り換えで ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
ドリフトに資金を集中する為、大型ツアラーから乗り換え。BNR32は整備してる時の方が多い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation