• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2nd.Ltの「人生横滑り」のブログ一覧

2018年06月16日 イイね!

軽トレーラー牽引でフェリー乗船 九州へ

慌ただしく部屋の荷物を段ボールに詰め込み、ラックを解体してパックし、中々に大変な作業の後に引っ越し業者の到着日を迎えました。 荷物を運び出してから気付くことなのですが、こんなに広かったのかと思います。10年近くお世話になった部屋ともお別れ。引越の時のいつもの儀式でお礼を言って出ます。この10年、2 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/16 19:46:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月02日 イイね!

軽トレーラー バイク積み込み(走行テスト)

九州への船旅に向けて、愛知県での最後となる整備を行いました。 4月の走行会で車高を25㎜下げたので、トレーラーが前下がりに傾く事になります。この時の荷重はかなりのものなので、高速の段差や一般道の舗装の荒れた部分などで無用の衝撃がヒッチボールにかかる事となります。 ただ、ヒッチボールに全く荷重を掛け ...
続きを読む
Posted at 2018/06/02 22:53:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2018年05月24日 イイね!

軽トレーラー バイク積み込み

九州でのお仕事がやっと決まりました。 今まで勤務していた会社は、家賃補助なし、交通費は新幹線禁止の在来線出張、消耗品の予算が下りずに自費、等、結構アレだった様で(感覚がおかしくなっていたのかも)、自走の疲労運転リスクよりも安全にフェリーで移動して下さい、と言われた時にカルチャーショックを受けました ...
続きを読む
Posted at 2018/05/24 12:34:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走りの拠点 | 日記
2018年05月21日 イイね!

某シートの情報共有(小声)

先月入れたシートの情報です。(更に小声)特に拡散しなくて良いので、覚えておいて購入に迷ったら思い出してください。 修正方法について問い合わせた際の、メールが無視されたので皆さんにこっそり情報公開しちゃいます。どこのシートかは私にも分からないですね(すっとぼけ)シートを新調する時は、パチモンでもレ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/21 16:50:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 闇商品レビュー | 日記
2018年05月20日 イイね!

PLXからイノベートのA/F計に交換

もしかしたら、センサー交換だけでOKだったかも知れませんが、早めに引っ越しの体制を整えたかったので、評判の良い、お薦めのイノベート製A/F計に交換を行いました。 前回のPLX取り付け時に電源の取り回しと配線用の穴加工等は済んでいるので、お引越しするだけ!かと思いきや、割と構成が違います。 PLXの ...
続きを読む
Posted at 2018/05/20 21:57:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2018年05月20日 イイね!

78サーモスタットとラジエター冷却効率アップ

最近車好きの夕食会(焼肉屋さん)で仲良くなったロードスター乗りのメカニックさんに冷却問題を相談したところ、 ①マルハの「78℃サーモスタット」 と、 ②「電動ファンとラジエターの隙間埋め」 はお薦め、とアドバイスを頂きました。 NBのサーモの場合は開弁が88℃、全開が100℃との事です。ちょっ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/20 19:37:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2018年05月06日 イイね!

A/Fセンサーご臨終・・・

どんな時も、「LEAN」しか表示出来なくなった、PLX。本当に良く壊れてトラブルが多い。東名が代理店を撤退するのも納得かな・・・。とりあえず、左タイヤを外すとアクセス出来るので、取り外してカーボンを清掃してみました。が、やはり「LEAN」のまま。本体リセットをかけても変わらず。接点を若干磨いてみた ...
続きを読む
Posted at 2018/05/06 14:43:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月05日 イイね!

ラジエター冷却スプレー追加

オイルクーラーの大型化に続いての冷却ネタです。以前にも水温で苦しんだ時に、ロードスターの集いで上級者の方から、「冷却スプレーをウォッシャータンクから流路を切り替えて使っているけど、良いよ」と聞き、やってみたいなと思っていました。 スーパーチャージャーキットの中古を入手した時におまけで付いて来た、カ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/05 13:59:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2018年05月03日 イイね!

NB6 オイルクーラー容量アップ

前回の本庄サーキットのロードスター祭り。異常な気温(31度位)に苦しめられた事から、今年の夏の走行を乗り切る為、今までは要らないだろうと保管しておいた、オイルクーラーの容量アップ版コアに切り替える事にしました。今までお疲れ様でした。でも冬場はコレに交換すると思います。冬までお休み。新しいコアは、1 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/04 00:02:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月24日 イイね!

ロードスター祭り 本庄サーキット②

YAHOOカーナビにだまされ、山中をさまよった挙句ほぼ貫徹で臨んだロードスター祭り。戦いが始まる・・・。 本庄サーキットは初めて訪れましたが、街中に近いサーキットと言うのは珍しいのではないでしょうか?だいたいサーキットは周辺に集落の少ない山中等にあるものだと思っていたので、意外でした。 とりあえず ...
続きを読む
Posted at 2018/04/26 00:25:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ロードスターのメーターを修理したのも束の間、テリオスキッドのメーターもDレンジが球切れしてました。
一番長時間使う表示灯のはずなので、まあ妥当なところでしょう。
丁度T5バルブを補給したところなので交換しちゃいます。」
何シテル?   10/27 21:34
またまた今度はNA8ロードスターでスポーツカーの世界に戻ってきました。 楽しくカスタムしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
テリオスキッドは2台目となります。 ロードスターを買い直したのでサブ車両として宮崎に置い ...
ホンダ ゼルビス ホンダ ゼルビス
3台目のゼルビス。必ず戻って来る、不思議なバイク。もうずっとコレで良いや。 ツーリングか ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ライトウェイトスポーツFRで腕を磨きたかった事と、オープンカーに乗ってみたくて乗り換えで ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
ドリフトに資金を集中する為、大型ツアラーから乗り換え。BNR32は整備してる時の方が多い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation