• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2nd.Ltの「人生横滑り」のブログ一覧

2019年06月23日 イイね!

NBロードスター ボンネット カーボンシート貼り

冬の寒い夜。レーシングストライプを入れたくて震えながら施工しました。あれから3年くらい。崩壊がかなり進んだので思い切って取り換える事にしました。 ボンネットの塗装もかなり痛んでいたので、今年になってから同色スプレーでごまかしてみたのですが、修羅の国の日差しにやられて焼け石に水。とてもお見せ出来ない ...
続きを読む
Posted at 2019/06/23 20:18:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2019年05月25日 イイね!

テリオスキッド エアコンガス充填

どんな車を買っても必ず故障。まあ中古車しか買わないからですが。 コンプレッサーが回らなくなりました。エアコンからぬるい風しか出ません。 これから暑くなるのにどうしよう・・・ 最初はエアコンスイッチやマグネットクラッチの故障、エアコンのリレーの故障など色々調べましたが、 マグネットクラッチ:直結作 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/25 20:14:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2019年05月25日 イイね!

フロントカメラ・バックカメラ装着(テリオスキッド)

すごく久しぶりに更新します。テリオスキッドで通勤する様になって3か月。 バックの時に今一つ不安なのでバックカメラを付ける事にしました。 昔はヤフオクだったのですが、送料を考えて安い場合はアマゾンで購入してます。 届いたモニターは結構良い感じ。年代物のナビを外して代わりに装着です。こう言う作業は、位 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/25 19:49:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2019年04月21日 イイね!

はだし天国サーキットでドリフト復帰(1年ぶり)

ふとした事で復帰の機会はやって来る。会社で別の部署の人と話をして昔はドリフトをやっていた、と言う何気ない会話から。 今まで話には聞いていたけど行けていなかったサーキットに行く事にしました。山口県のサーキットです。デフのリファインから既に何週も経過し、ドリ用のリヤタイヤは空気が抜けている始末(笑) ...
続きを読む
Posted at 2019/04/21 19:37:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット(ドリフト) | 日記
2019年04月07日 イイね!

z1000 ハンドル回り一新

GWの長距離の当てのない旅に向けてZ1000を仕上げます。まずはケーブル類がどういう経路の取り回しになってるか、たくさん写真を撮って理解しておきます。(超重要) ダブルディスクだけど、1本から2本へ分岐。 スロットルばらしちゃいます。バイクのポジションアップって、とんでもない工数がかかるんですよ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/07 23:25:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2019年03月31日 イイね!

z1000 2003 ヘルメットロック続き 

先週取り付けに悩んでしまったヘルメットロックの続きです。Z1000のハンドルバーの中心には、凝ったデザインのブレースが存在するので取り付け場所にかなり制限があります。 空いていたのはブレーキマスターの裏。ハンドルだけではなく車体のフレームにも取り付けられるよう、25φ位まで対応する作りだったのが災 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/31 22:39:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2019年03月24日 イイね!

クスコRS イニシャル調整結果とアライメント

昨日はクスコRSのイニシャル調整スプリングを デフォルト12本 → 8本 として再度組み上げたデフを搭載する作業を行いました。その夜、疲れていたのですが待ち切れずにテスト走行へ。 結果ですが、大成功でした!!下記の様な性格のデフなのですが、普通の作動形式のKAAZやNISMOの2WAYLSDに近い ...
続きを読む
Posted at 2019/03/24 17:46:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2019年03月23日 イイね!

NB6 CUSCO-RS調整後搭載とヘルメットロック追加(Z1000)

調整から何週間?間に病気になったり出張だったりと中々進みませんでした。テリオスキッド(通勤車 兼 寝室)から起き出して、朝7時半から作業開始。 12時くらいでデフを降ろして組んだデフを仮付けまで。折角なのでヒッチメンバーも戻しました。トレーラーを引っ張る事はもう無いと思いますが、他にやりたい事があ ...
続きを読む
Posted at 2019/03/23 20:40:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2019年03月17日 イイね!

車中泊 快適化です!(断熱)

外気の寒さや熱さを防ぐ断熱マットで、窓カバーを作りました。少しだけ大きめに作る事、干渉物をよける事、などの要素も加わり結構難しかったです。ある程度大きめに切って、窓枠にはまって落ちないくらいのサイズに調整して切っていく感じ。 キャンプでさんざん使った銀マットの第二の人生となります。499円の細長い ...
続きを読む
Posted at 2019/03/17 11:34:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月15日 イイね!

車中泊!(仕方なく)

このアパートに越して来て、9か月。2階の家族の騒音が酷い。 11時から12時過ぎまで口論、暴れる、床を蹴る、壁を叩く、物を投げる・・・等々。 朝は5時から7時まで同様の喧嘩で起床・・・・! と言うサイクルが繰り返されており、残業で疲れている時でも叩き起こされて睡眠時間が削られるヤヴァイ部屋なので ...
続きを読む
Posted at 2019/03/15 23:57:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ロードスターのメーターを修理したのも束の間、テリオスキッドのメーターもDレンジが球切れしてました。
一番長時間使う表示灯のはずなので、まあ妥当なところでしょう。
丁度T5バルブを補給したところなので交換しちゃいます。」
何シテル?   10/27 21:34
またまた今度はNA8ロードスターでスポーツカーの世界に戻ってきました。 楽しくカスタムしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
テリオスキッドは2台目となります。 ロードスターを買い直したのでサブ車両として宮崎に置い ...
ホンダ ゼルビス ホンダ ゼルビス
3台目のゼルビス。必ず戻って来る、不思議なバイク。もうずっとコレで良いや。 ツーリングか ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ライトウェイトスポーツFRで腕を磨きたかった事と、オープンカーに乗ってみたくて乗り換えで ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
ドリフトに資金を集中する為、大型ツアラーから乗り換え。BNR32は整備してる時の方が多い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation