• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2nd.Ltの「人生横滑り」のブログ一覧

2019年08月16日 イイね!

青森~福岡県 帰路1日目

青森~福岡県 帰路1日目夜3時のフェリーに激しく揺られ、でもあまり気にならず翌日朝に青森港に接岸。
18時で新潟県まで来ました☀
ほぼずっと雨でまだ400キロちょいです。
残り1100キロがんばります☺
北海道の気温とは段違いに暑いですね。
Posted at 2019/08/16 18:31:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2019年08月15日 イイね!

北海道 三日目 夜営

北海道 三日目 夜営納沙布岬に到着。今日は岬めぐり。
きりたっぷ岬も経路にあるので見てきました☀

納沙布岬のステッカーを貼っている旅バイクの元ネタがわかりました☀

そこから頑張って浦幌へ。
うらほろ森林公園キャンプ場さんでお世話になりました。
寝ている間に雨が降るのは僕の北海道ツアーのお決まり。

今 長万部の浜ちゃんぽんまで来ました
あと100キロ!午前3時出航です
Posted at 2019/08/15 18:45:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2019年08月14日 イイね!

北海道三日目 リターン開始

北海道三日目 リターン開始コンクリートに直接テントだと痛い(>_<)
マット敷く気力なかったです
キャンプ場に縁があまりない
肉は焼けましたが、トイレに行く手段を考慮してインスタントコーヒー☕😃☀道端は飲めないです。
今日から函館に向かいつつ寄れるだけ寄ります☺
Posted at 2019/08/14 09:40:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2019年08月13日 イイね!

北海道 二日目 羅臼 熊の湯 そして道端へ

網走監獄で展示を楽しんだ後、バイクのマフラーバンカーを修理して夜営場所を探しました。
寒くて走ってるとかなり辛い!
羅臼に向けて走ると幾つかテント設営できそうな候補はあるものの、車中泊の車で満席🈵💺
知床の峠をガスのなか突破
凍死しそうに寒かったです。あしたは一桁になるかもらしいです。全て夏装備\(^^)/
とりあえず熊の湯ワイルド。
追記
結局隣接するキャンプ場も満員御礼でどこのサイトも空いてなかったので、道端泊となりました。
あしたはスーパー銭湯か安宿で。
Posted at 2019/08/14 00:26:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2019年08月13日 イイね!

北海道二日目 富良野~網走

北海道二日目 富良野~網走キャンプの夜から朝にかけて弱い雨☔
狩勝峠越えて快晴☀
弟子屈でラーメン食べる頃には夏装備ではサムすぐる感じに。何とか網走監獄に着きました☀
マフラーのハンガーナットが脱落していて、北海道のホームセンターによって修理。マフラー片方北海道に置いてくるところでした
Posted at 2019/08/13 18:47:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「ロードスターのメーターを修理したのも束の間、テリオスキッドのメーターもDレンジが球切れしてました。
一番長時間使う表示灯のはずなので、まあ妥当なところでしょう。
丁度T5バルブを補給したところなので交換しちゃいます。」
何シテル?   10/27 21:34
またまた今度はNA8ロードスターでスポーツカーの世界に戻ってきました。 楽しくカスタムしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
テリオスキッドは2台目となります。 ロードスターを買い直したのでサブ車両として宮崎に置い ...
ホンダ ゼルビス ホンダ ゼルビス
3台目のゼルビス。必ず戻って来る、不思議なバイク。もうずっとコレで良いや。 ツーリングか ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ライトウェイトスポーツFRで腕を磨きたかった事と、オープンカーに乗ってみたくて乗り換えで ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
ドリフトに資金を集中する為、大型ツアラーから乗り換え。BNR32は整備してる時の方が多い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation