• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月10日

第2回(無事開催)暴走?混浴ツーリングにこっそり参加してきましたw

第2回(無事開催)暴走?混浴ツーリングにこっそり参加してきましたw 無事第2回が開催されました。
これもひとえに会長、副会長、幹事長、T山顧問ほかSRCのナイスメンバーな方のおかげです。

今年は、家族フル参加ということでいつにもまして大人しくこっそり行動してました。
(単独行動すんませんでした・・・)

けど、駐車場がこなになってたら、広島ナンバーなクリオな方がすれ違いましたがビツクリしたのではw




道中、ToMmyさんのEタイプと同年代(みたいです)なジャガーがすれ違い思わず「んがぁ!」と叫んでみたり、昨年も佇んでおりましたちょっと話題に上がった池田町内のカングーさん。


撮ってみましたが、ワンチャンスをモノに出来ず(泣) 辛うじて端が見える?
このオーナーの方は、以前トゥィンゴに乗られてましたよ(3年ここで働いたので知ってますよw)



今回は、るのっこ先輩の4と会長の「G」仕様もどきの初お披露目。

はやぴょん先生がこななポーズをとるのも分ります。非常に程度がよろしく一瞬で心奪われましたもんww

会長の「G」も素敵過ぎるし。
ラインに関して賛否両論ありますが、2本線があるだけで私めは「O.K.」ですw

靴がマリオですしw 並び替えてるのはツッこまないですよw


キャトルの内装がもの凄く綺麗で。

アナログがシンプル過ぎてカッコよくて。

「赤い」のが二つ並んだの見るだけで堪りません。

ちろっと存在感がある方もおられますが。


辛うじてチーム黄色は、頑張ってます(笑)






ところで二日連続で泥酔してしまい、せっかくのブログ開設一周年が残念な結果に(笑)
何処で何してたかわからないブログですなぁ。かずら橋も無ければ混浴現場もない(笑)
もうちっとマシなアップは出来ないものかと・・・。


ま、来週はFBMで楽しむはずだったのに何を思ったか四万十川60kmマラソンを選ぶという過ち・・。
一転して苦行の修行の予感ですけど。

みなさんが楽しんでいる間中、ひたすら走ってますので嫌がらせのようにアップしますよ(嘘)




るのっこ先輩、キャトル。良過ぎますょ・・・。
ブログ一覧 | SRC | 日記
Posted at 2011/10/10 22:10:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/16 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

モンスター👾とウォッシャー❣️ダ ...
青いトレーラーNo.IIIさん

驚きの白さ
アーモンドカステラさん

6月のトミカは「ALLホンダ」🎶
badmintonさん

ル・マン24時間耐久レース
ヒデノリさん

昨日は土曜日(故意犯😎 確信犯 ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2011年10月10日 22:38
SRCツーリングをブッチして
京都方面にこられるのをこっそりお待ちしておりましたが(笑)

こちらも晴天でヨダレもんの
アルピーヌ、ゴルディーニ・・を楽しんできましたよ~


コメントへの返答
2011年10月11日 6:40
楽しい企画は、ダブルブッキング?(ちょっと使い方が変?ですな)しまくりますw

恒例行事となりますため、来年も行けんのかなぁ・・・。

よだれモノのアップをお待ちします♪
2011年10月10日 23:14
チームイエローをこちらから見ると、年代によって徐々に流線型になっているのがよく分かります。

来週はFBMではなく、四万十ウルトラマラソンの60kmの部に出られるんですねぇ~。
実業団でバリバリ走っていて、その後ロングに転向する方って、そんなにいらっしゃらないのでは?
(私の知りうる限り、ロングを走る人ってほとんど全員市民ランナーでしたから。)
10月16日は、りんご1129さん⇒ロングディスタンス、私⇒学会発表&会場係で、お互い“苦行”つながりということで…
コメントへの返答
2011年10月11日 6:48
黄色な台数が少なくなり端っこに追いやられてますね(笑)

練習では、何度かあるんですが引退してからは初です。ちょっと怖いですけど。
あくまで遊び程度の出場ですので途中棄権をあっさり選ぶかも(笑)。
ロングって実業団は走らないし、市民ランナーの方ばかりですが、世界最高記録保持者のS氏はお友達のバリバリの方でした(最近連絡くれませんけどw)。

ほんと「苦行」ですね・・・。
2011年10月11日 10:33
あぁ、行きたかった。

キャトル来てたのね。
見たかった。
カセットデッキってのが泣かせます。
時代感を考えたのでしょうか。

来週はウルトラマラソンなんすね。
笑顔の表彰台を期待してます(^^♪
コメントへの返答
2011年10月11日 22:05
前にT氏の運転席に座らせて頂いたんですけど、降り方が分らず若干軟禁状態にw

スライドなドアがあらぬ方向に開いてしまい、るのっこ先輩の顔色が・・・ww

短時間なのに楽しめる車でした!

表彰台なんておこがましいです。完走が第1目標ですから。表彰式してる頃もまだ走ってると思います(笑)
2011年10月11日 12:54
何処へ行ってたんでしょうか?

奥様はすでに爆睡されてましたケド・・・・・・(笑)

私もFBMは来年になりました。

マラソンがんばってください^^



コメントへの返答
2011年10月11日 22:12
家族フル出場ですと、おのおのが行動して困ります(笑)
嫁は瓶ビール2本やって寝てますし、今年はなぜか娘が会長の娘さんに照れてしまい近づかないし、長男次男はアイス食わせろとうるさいですしw

来年こそFBMに参加したいんですが・・・。

棄権せぬよう頑張ります!
2011年10月12日 1:17
おっと・・・はやぴょんさんに先を越されちゃいましたね^^
まぁFBM不参加の仲だからイイですか?・・・・スミマセン m(_ _)m

はやぴょんさんが言うように、CinqからClio、Megane3へと、飴を溶かしたように丸く流麗になっていきますよね♪
としさん、やましたさん、ベヒちゃん、と黄色いヒトたちまだまだ多いんで大丈夫(^-^)/

FBMでお土産仕込んできますからね~ (^0^)/~~
コメントへの返答
2011年10月12日 6:43
テンソン上がりすぎて超泥酔しましたから(笑)

まだまだ黄色の方はZ5Jさんもいますし、最近めっきり見ない顧問のスピダーもw

みなさんのFBMネタを期待します。
2011年10月12日 14:42
いやぁ、楽しかったですね^^

昨年はりんごさんの所のお嬢さんに遊んで頂いたのに、今回はあんまりからめなくてスイマセンでした(;^ω^)

きっと、お互いに照れてしまったのでしょう( ^ω^ )ニコニコ


私のマリオコンバースまでアップして頂いて感激です(^◇^)

また遊んでくださいね(@^^)/~~~
コメントへの返答
2011年10月12日 20:50
今年も楽しかったです!!

むちゃ照れてました。隠れて隠れてw
お年頃ですからねぇ。

マリオ、さすがです。良い物お持ちでww

こちらこそよろしくです!
2011年10月12日 15:22
ワンチャンス、私には軽トラとパジェロと扉と三角コーンしか見えんのですが...(笑

FBM、今年も参加してきます。報告できるネタをいつぱいもって帰ってきますね~。来年こそはFBMに行きましょう!
コメントへの返答
2011年10月12日 20:55
右端の方に緑のカングーph2(多分)が写っとるでないでだ(笑)

来年は、四万十と被らないことを願いたいですがね。苦行よりも「お楽しみ」を洗濯いや選択したいのですが。ちょいちょい走ってないとリバウンド気味ですので・・・w

来年こそ!
2011年10月17日 0:15
またも参加できず…。

来月こそは。
と、毎回言ってる気がします。。。笑
コメントへの返答
2011年10月18日 7:57
なかなか「高速料金」という名の壁が高いですからねぇ。しかも、遠いですしw

毎月ありますから「そのうち」で構わないでしょ。ゆるくてのんびりクラブですので(笑)

プロフィール

「3年ぶりの丸亀ハーフ。
2時間半、無事にお仕事こなせるか超心配(笑)」
何シテル?   02/06 18:46
黄色なclioRSに2009年5月より乗っております。 飽きません!すごい。何この車w 変態倶楽部こと讃岐ルノークラブに属しておりますが、初心者なためい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
現在の通勤車です。 非常に乗りやすく、この年で初MT車に乗るとは・・・。 前オーナーには ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
嫁さん用の車です。 面構えだけは気に入ってます。 ほとんど乗ることは許されないので感想 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
単身赴任用に買った車ですが、MTに乗れない嫁さん用です。 何かと便利です。
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
結婚するまで車を持てない環境でしたので、初車です。 坂道はまったく登らない車でしたが、あ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation