• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C.スマの"びーと" [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2022年5月28日

A/Cベルト除去

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
完了写真からスタート!
半年点検のときにベルトのひび割れを指摘されていて、走行中に切れて悪さすると嫌やなぁと思い当面治す予定もないので取り外すことにしました。
(エアコン壊れて多分9年くらい使ってない)
天気やら他の用事やらで3ヶ月も経過してしまった(^_^;)
2
カバーとめてるネジ?が片側はじめから無かったようで注文しないとな~。
3
使用工具は金切り鋏。
隙間から突っ込んで切断しました(^o^)b
4
想像以上にひび割れしてました。切れなくてよかったです。
ACGベルトのひび割れも指摘されているので同等の痛み具合だとかなり危ないですね(>_<)
5
ちゃんとウマかませて作業してます。
6
210,354kmにて作業。
7
番外編
作業前に上からもベルトの位置確認したんだけどウインドーディフレクターのちょっとした出代が覗き込むにはかなり邪魔だった事に気付かされました(^_^;)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル エレメント交換

難易度:

Speeduino:オープンソースECU(準備編5)

難易度: ★★

Speeduino:オープンソースECU(準備編6-2)

難易度: ★★

Speeduino:オープンソースECU(準備編6-1)

難易度:

Speeduino:オープンソースECU(準備編6-3)

難易度: ★★

Speeduino:オープンソースECU(準備編4)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日も安定の寝坊からのモーニング。ガソリン給油からの本屋さんよって帰宅。バッテリー補充電しようかと思ったけど雨雲レーダー見たら40分後から雨と出たので中止して非常信号灯の電池交換のみ実施。あとは買い出しと息子の誕生日ケーキの予約で今日のミッションは終了かな~。」
何シテル?   06/02 14:24
C.スマです。よろしくお願いします。 黄色ビートと白色ステップワゴンスパーダのオーナーです。 訳あってシングルファザーになりました。(;^_^A

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ ビート びーと (ホンダ ビート)
ひょんなことから、念願のビート乗りになりました。 触れるところは出来るだけ自分で触りたい ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ い〜HEV (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
人生初ハイブリッド! 納車時のトリップメーターは4kmだった。 これから何km走ることに ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ クル・スピ2号 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
前車が年末に車検か乗り換えか?となって営業さんからもどうですかと…。 見積もり貰ったり下 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ クル・スピ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
N-BOX Customの車検継続か?乗り換えか?検討の為に見積もり貰ったり、下取りや買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation