• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月09日

ミニ再入院

カミさん曰く、ミニのエアコンが効かないと言う。

車検が終わったばかりなのになあ・・

cooper01.jpg

というわけで金曜日にディーラーへ連絡し、日曜日に緊急入院。

      

cooper02.jpg

今回の代車は、クーパー5ドア。

メタリックの入らない、いわゆる「真っ黒」というのは珍しい。

   

cooper03.jpg

3ドアの乗り心地を確認したかったのだが・・

3ドアの代車は一台しかなく、貸し出し中とのこと。 

    

cooper06.jpg 

アイドリングストップのあと、エンジンがかかるときの「ブルン」のショックが大きかった。

なのでアイドリングストップを解除して走行。

原因は、後述の新しい3気筒エンジン。

      

cooper05.jpg

あまりオプションが付いていない個体。

    

乗り心地は良かった。

ミニクーパーS5ドアのあのひどい乗り心地とは、雲泥の差。 

    

ということは、クーパーSの堅い足回りが犯人。

ヒョコヒョコとしたひどい乗り味の原因は、クーパーSの足回りのセッティングだった、と言うことになる。  

      

cooper04.jpg

走行距離は5千キロ台。 

ただエンジンのフィールが良くなかった。

こちらで、書いている人がいるけれど同感。

営業のY氏に尋ねると、このクルマは新しい3気筒が搭載されているという。

   

なのでドライブモードで走らず、マニュアルモードでエンジンを回し気味で走ると、あまり気にならない。

だが、4気筒のクーパーSのエンジンとは大違い。

味気ない回り方で、何だかなあ・・

  

シトロエンC4の3気筒のエンジンの方が、遥かにいい感じで回る。

   

というわけで、ミニの5ドアは、あちら立てれば、こちら立たずモード。

   

cooper07.jpg

電磁波は、セーフなレベル。 

    

concertible01.jpg

エアコンが効かなかった原因は、エアコン電気系統の接触不良。

なので夕方には退院。

今回の修理は無料。

          

concertible02.jpg

ただし来年の夏には、コンプレッサーも交換しないとダメでしょう、ということだった。

今の時期なら11度くらいにならなければならないのに、15度くらいにまでしか下がらないという。

 

で、交換するとフィルターなどのモロモロ一式で30万ほどかかるという。

走行距離が7万キロを超えているうえ、11年目だからねえ・・

     

cooper03.jpg

新型はサイドビューがねえ・・

初代のデザインの方が好きだ。これはカミサンも大いに同意見。     

concertible03.jpg

エアコンの件はカミサン曰く、これから涼しくなるので問題ないという。

ということで、来年の夏、暑くなってから考えればいいか・・と一件落着。(笑)

   

   

SONY α7R II + SONY SEL2470GM FE 24-70mm F2.8 GM

    

    

 

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/09 05:27:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

断捨離
THE TALLさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「週末雑感 http://cvw.jp/b/871938/42221551/
何シテル?   11/24 05:49
はっち3です。よろしくお願いします。ブログも鋭意更新しています。 車歴:ホンダZ・シビックヨシムラチューン・フィアットX1-9・アウディ100・ポルシェ9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクセスカウンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/12 17:49:11
 

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
シトロエンC6が10万キロを超え、メンテナス費用などを含め買い換えることになったのがM2 ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
2006年にカミサンへ誕生日プレゼントをした車。今でも気に入って大事に乗ってくれています ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1987年式のカレラでスティックシフト(マニュアルシフト)。この頃はまだABSはついてい ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
93年型の Miata (ミアータ)で、日本ではマツダ・ロードスターと呼びます。シアトル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation