5回目の車検の時期になったため、予約通り昨日午前中に「ミニ東灘」へ。
買ったのは2005年だから、11年前。
走行距離は8万キロ目前。
今回テスラパープルプレートを前席フロアマットの下へ左右2枚をセット。
乗り心地激変を期待してのこと。
で、早速東灘へ向けて走り出してみると、C6と同じような傾向の変化だ。
Aピラーの角度が立っているドライバーズシートからの眺めは独特だ。
C6とはあまりにも違う世界。
このガッチリした重さを感じるスパルタンな乗り味に加え、いわゆるゴーカートフィーリングな乗り味。
走り出して、うっかりアクセルを踏んだら、タイアが鳴り、いきなりトラクションコントロールが介入。
思わず頬が緩む。(笑)
ミニの販売店らしさ溢れる店内で、早速見積もりの概算などの説明を受ける。
担当は2009年あたりから担当となったY氏。
一度宝塚店へ移動されたのだが、東灘店の店長が退職したため、戻って来られたのだという。
電話や面と向かっての対応が丁寧かつ、誠実さを感じさせる案配の、とても感じのいい方だ。
お人柄だろうと思う。
で、代車はというと・・
下ろしたての、クーパーS・5ドア
意外に新古車が多い。
SONY α7R II + SONY SEL2470GM FE 24-70mm F2.8 GM
ミニ・クーパーS 5ドア&クーパー 5ドア 文・沢村慎太朗
というわけで続く・・
5回目の車検の時期になったため、予約通り昨日午前中に「ミニ東灘」へ。
買ったのは2005年だから、11年前。
走行距離は8万キロ目前。
今回テスラパープルプレートを前席フロアマットの下へ左右2枚をセット。
乗り心地激変を期待してのこと。
で、早速東灘へ向けて走り出してみると、C6と同じような傾向の変化だ。
Aピラーの角度が立っているドライバーズシートからの眺めは独特だ。
C6とはあまりにも違う世界。
このガッチリした重さを感じるスパルタンな乗り味に加え、いわゆるゴーカートフィーリングな乗り味。
走り出して、うっかりアクセルを踏んだら、タイアが鳴り、いきなりトラクションコントロールが介入。
思わず頬が緩む。(笑)
ミニの販売店らしさ溢れる店内で、早速見積もりの概算などの説明を受ける。
担当は2009年あたりから担当となったY氏。
一度宝塚店へ移動されたのだが、東灘店の店長が退職したため、戻って来られたのだという。
電話や面と向かっての対応が丁寧かつ、誠実さを感じさせる案配の、とても感じのいい方だ。
お人柄だろうと思う。
で、代車はというと・・
下ろしたての、クーパーS・5ドア
意外に新古車が多い。
SONY α7R II + SONY SEL2470GM FE 24-70mm F2.8 GM
ミニ・クーパーS 5ドア&クーパー 5ドア 文・沢村慎太朗
というわけで続く・・
アクセスカウンター カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/05/12 17:49:11 |
![]() |
BMW 2シリーズ クーペ シトロエンC6が10万キロを超え、メンテナス費用などを含め買い換えることになったのがM2 ... |
![]() |
ミニ MINI Convertible 2006年にカミサンへ誕生日プレゼントをした車。今でも気に入って大事に乗ってくれています ... |
![]() |
ポルシェ 911 1987年式のカレラでスティックシフト(マニュアルシフト)。この頃はまだABSはついてい ... |
![]() |
マツダ ロードスター 93年型の Miata (ミアータ)で、日本ではマツダ・ロードスターと呼びます。シアトル ... |