• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はっち3のブログ一覧

2016年12月01日 イイね!

ご意見伺い

珍しいご質問をいただきました。

rapan.jpg

マフラーを交換したのですが車高がかなりギリギリらしく、いずれ車高を上げる改造? 足回りの調整を行わなければダメな雰囲気なのです。(マフラーを交換した工場では、車検通らないかもと言われてしまったorz)

今、家に純正のスプリングがあるので(現在は、前使用者のダウンサスが入っている?)部品代を考えると、純正のスプリングに変えるとして、たしか、ショックかなにか?足回り系の部品で、変えた方がいいなんて話を、以前されてた気がしましてそのあたりのアドバイスを頂けないかと・・・

軽くcoolの過去記事を探したのですが、まだ見つからず。どうせスプリングを変えるなら、一緒に作業できそうな部分の交換で工賃が安くなるかも?とか考えるといろいろ悩んでしまっているのです(笑)  

 

カミサンのミニは、確かショックアブソーバーをコニへ替えてあります。

過去ログを探してみると、5年4万キロで書いてますね。

   

だいたい4万キロくらいで、ショックは抜けてしまいます。

とはいえ、ほとんどの人はわからないというか、気がつかない人も多いようですが。(笑)

   

抜けてしまっているショックを、新品に替えると、乗り心地は確実に良くなります。

どれくらい良くなるかは、替えるショックの品質にもよりますけどね。

 

ラパンのケースですがスプリングを純正に戻せば、乗り心地は良くなるはずです。

そしてショックを替えれば、さらによくなるでしょう。

   

ラパンについては全く知らないので、ググってみました。 

  

ラパンssの3型に乗っています。リアショックが抜けてしまったので交換したいのですが、ポン付けできてラパンss純正よりも減衰力が強めの他車種純正ショックがありましたら教えてください。よろしくお願いします。

整備関係者です。

純正のスプリングをノーマルのままでの仕様ではスズキスポーツかカヤバSRスペシャルがお勧めです。
値段的にリーズナブルで純正の乗り心地を損なわないショックではカヤバSRスペシャルです。
見た目にもおとなしい感じのライトブルーメタリックで純正ではないショックを装着しているよって誰が来ても解るショックです。容量的にはそんなに大きくないので基本的にはストリート仕様と思って下さい。
峠でガンガン攻めることはないけど軽く峠で流すくらいであれば十分楽しめる位のショックです。

  

価格.COM で調べると・・いろいろありますが、年式が分からないので・・

ただこの場合は、自分で交換する必要があります。

取り付け込みの場合だと、たとえばオートバックスで相談してみてはどうでしょうか。

持ち込んでやってもらえるのかどうかを聞いてみるのも手かなと。

  

あるいは・・

  

HALF WAY

〒651-2228 兵庫県神戸市西区見津が丘4丁目9-6
078-998-2223 FAX:078-998-2224
10:00~19:00
定休日:毎週日・月曜日

   

PALMS

〒657-0844 神戸市灘区都通り5-4-9
TEL:078(871)1179
11:00~20:00

店長の人柄の良さ 技術と引き出しの多さ

オーディオ、足まわり、ロールケージ サンルーフ

たいがいのモノは日帰りで('-^*)ok

 

こういうところは、ノウハウもありますし・・

結構親切に相談に乗ってくれるのではないでしょうか。

 

まあ、希望的観測ですが・・(笑)

   

  

Posted at 2016/12/01 15:41:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「週末雑感 http://cvw.jp/b/871938/42221551/
何シテル?   11/24 05:49
はっち3です。よろしくお願いします。ブログも鋭意更新しています。 車歴:ホンダZ・シビックヨシムラチューン・フィアットX1-9・アウディ100・ポルシェ9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

     123
4 56 78910
11121314151617
18 19202122 2324
252627282930 31

リンク・クリップ

アクセスカウンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/12 17:49:11
 

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
シトロエンC6が10万キロを超え、メンテナス費用などを含め買い換えることになったのがM2 ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
2006年にカミサンへ誕生日プレゼントをした車。今でも気に入って大事に乗ってくれています ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1987年式のカレラでスティックシフト(マニュアルシフト)。この頃はまだABSはついてい ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
93年型の Miata (ミアータ)で、日本ではマツダ・ロードスターと呼びます。シアトル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation