• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月22日

CX-3の試乗をして来ました♪

CX-3の試乗をして来ました♪ 今朝は良い天気になりました(^O^)
今日は、絶好のドライブ日和になったので、さて、どこへ行こう?

実は、CX-3試乗キャンペーンの予約をしていたんですが、出発が10時過ぎになるんですわ。
残念ながら、箱根には間に合わないので、ちょっと気になっていたコースを選択。

ディーラーで簡単な説明を受け、いよいよCX-3に乗り組みます。
偶然に、セラミックメタリックのXD Touring L Packageでした。

もう~、フル装備ですよ(^^)
ホワイトのレザーシートに座り、スタートボタンを押すと、すんなりとエンジンが掛かるのですね。

わずかに「カラカラ」と音がしますが、窓を閉めると分からないレベルです。
ホントにディーゼル?って感じ。

出足は、ちょっと重めな感じですが、トルクフルで、ぐんぐん加速して行きます。
それもスムーズに早いのです。
高速巡航も静かで、トルクフルで楽々です♪

レーダークルーズコントロールのスイッチを入れると、長距離移動もさらに楽です。
正直、静か過ぎて、眠くなる程ですけどね(笑)

最近のマツダ車に共通して言えるのは、ドライバーシートが大きくって、座ってても疲れにくいこと。
それにペダルレイアウトも自然で、疲れにくいですわ。

さて、マツコネに不慣れながら、段々と使いこなせる様になって来たので・・・

「大山千枚田」を目指すことに。
高速走って、ワィンディング走って、変化に富んだコースで、試乗にはぴったり♪

13時過ぎに到着して~

フォトアルバムはここから

ここで、ランチをして、ゆったりした時間を過ごしていました(^^)



千枚田を遠くまで見降ろせる場所で、こんな素朴なランチを頂きましたよ(^O^)
今日はイベントで豚汁も作ったのでサービスって・・・ラッキー♪



この場所は、みん友さん達が訪れていたので、気になっていたんですよ。
もうね・・・こんな天気だと最高ですね(^^)



CX-3を長時間乗りこなしていると、段々と馴染んで来る感じですね。
もっと乗っていたいと思いますが、早めに帰ることにしましょうかね(^^ゞ

幸いにも渋滞も大したことも無く、ちょっと小腹が空いて来たので・・・これを。
うっかりと口に入れてしまい、「アチチ」でした(^_^;)



さて、マツダのディーゼルの一番気になること・・・

今日の平均燃費は、19.8㌔/ℓ。
走行距離が230キロで、給油したのが10.8ℓで、燃料代が1000円ちょっとでした(^^)

この数字、渋滞も1時間したり、フル加速したり、ワィンディングで回して、この燃費。
これ凄いと思いますし、パワー不足でイラつくことも無かったし。

17時過ぎにディーラーへ戻って、アンケートに感想を記入して来ました。
「今なら、高査定ですよ」との甘い声で、一瞬、グラリと来ましたが、NDの情報を教えてもらうことを頼んでおきました(^^ゞ



今日の最後の感想としては、ロードスターにはディーゼルは似合わないってことかな。
軽く拭き上がる特性は、やっぱりガソリンエンジンが上ですからね。

帰り道に愛車を運転しつつ、やっぱりロードスターが良いと再認識しました。
でも、かな~り、CX-3も欲しいですけどね(笑)

今日は、暖かい1日でしたが、近所の桜はまだ蕾・・・
今度の週末に期待しつつ、楽しい日曜日を終えたのでした(^^)



さて、今夜も泡の燃料を補給し、CX-3の試乗を思い出しながら、ニタニタしていよっと(^O^)/
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2015/03/22 19:30:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2015年3月22日 20:00
車高短にしたら、かっこよさそうです(笑
オートエグゼからすぐバネが出そうな予感♪

で、彼女に買ってあげたんですか???
コメントへの返答
2015年3月22日 21:59
SUVのシャコタンって・・・(笑)

彼女に買ってあげたいですが、結構なお値段ですね~(^^ゞ
2015年3月22日 20:18
こんばんは、m(__)m

CX-3の試乗も、イイですが・・・・。

オーポンで走りたい所ですね(^^♪
コメントへの返答
2015年3月22日 22:00
こんばんは(^^)

いや~、快適なCX-3にびっくりです。
ロードスターよりも遥かに早いし、楽です♪

でも、ロードスターも良いですよ(笑)
2015年3月22日 20:28
やっぱりそうなんですよ!
ロドスタにディーゼルはいらない。
うんうん。
(*´▽`*)
友達もCX-3を見たそうなんですが,今までのMAZDA車にはないシルエット,サイズだと言ってました。
僕も実物を間近で見てみたいですねぇ。
コメントへの返答
2015年3月22日 22:02
ひょっとして、1.5のNDって、高速でも快適なんじゃないか・・・そう思えます(^^)

しっかし、スカイアクティブってスペック以上に快適ですわ。
それに燃費が凄いです♪

CX-3は売れて良い車ですよ。
2015年3月22日 20:33
おぉ~試乗されましたか~(*^^*)

私も今日は3台のCX-3を見ましたよ~(^^)

走る姿もインパクトありますね~(^_^)

我が家の次の買い替え候補です!
コメントへの返答
2015年3月22日 22:03
ガマン出来ずに試乗しちゃいました(^^ゞ
1.5のディーゼルとは思えない高速巡航だし、ワィンディングも早いです(^^)

ロードスターも良いけど、CX-3もかなり良いですね♪
2015年3月22日 20:34
クルマにもそれぞれTPOがあるんじゃないでしょうか?
CX-3が似合う場面もあれば
ロドならではのシチュエーションもある…
そういう中で自分はどういうことに重きを置いているかが
最後のクルマ選びになると思います。

ま、ぶっちゃけボクの場合、
あれこれ何台も買えませんから
自分の一番お気に入りのカーライフを妄想することでね♪
コメントへの返答
2015年3月22日 22:06
CX-3って、なかなか良いキャラクターですね。
4人乗って遠出するには良い車ですよ。

ロードスターはオープンを楽しむ車だし、ファンファンと軽く拭け上がる車で無いとイケません。
1.5のNDに期待出来るのじゃないのって、思い始めました(^^)
やっぱり、試乗するのが一番分かりますね♪
2015年3月22日 20:47
こんばんは。

依然のカフェと同じく、物凄くタイムリーなブログをアップされていたので、拝見した瞬間、思わずニンマリしてしまいました^^

私も、嫁が非常に気になっていたので、冷やかしでディーラーを訪れて試乗して来ました。
ブログでも書いてますが、久々にロードスター以外で所有してみたいと感じた素敵なクルマでした。

こちらではnoppo. さんのところの様にじっくり試乗出来る機会は無いみたいなので、ある意味ホッとしました(笑)
コメントへの返答
2015年3月22日 22:09
こんばんは(^^)

乗った試乗車のボディーカラーも一緒とは・・・(笑)
マジで、CX-3は良いですよ。
ロードスターとセットで乗れば、もう最高です(^^ゞ
それに、この燃費は、ハイブリッドはいらないですね。
230キロ走って、燃料代が1000円ちょっと・・・
もう、驚きです(^_^;)
2015年3月22日 21:04
こんばんわです。
今度、私も借りようかな?

コメントへの返答
2015年3月22日 22:10
マツダが真剣に開発をした1.5ディーゼルを是非、体感してみてください(^^)
これは素晴らしいエンジンです♪
2015年3月22日 21:06
やっぱりロングな試乗をしないと良し悪しは判りませんよね。
重いデミオってイメージでしたがストレスレスで走れるならこれもありかな。
燃費の良さには驚きです。
テラスなランチもいいな~
コメントへの返答
2015年3月22日 22:12
そうなんですよ・・・
もうね、ディーゼルのイメージが変っちゃいましたよ。
中間加速は、ロードスターよりも早いと思いますよ。
それにATの出来も良いので、凄く滑らか♪

ここのカフェ・・・おススメです。
今度は、ロードスターで行く予定です(^^)
2015年3月22日 21:23
もう試乗されたんですね♪
私も、こないだ座ってはきたんですけど…。
サイズもカタチも良いですよね。
タイヤが18なんですよね~。デザイン的に仕方ないかも知れませんが(^_^;)
ここ、夏とか秋もまた一段と綺麗そうですね。
覚えておいて、私も、行ってみよ(^^)
コメントへの返答
2015年3月22日 22:14
CX-3って、コンパクトですが、車内が広々でしたよ(^^)
それに走らせると、気持ちの良い加速をするし、快適で、もうびっくりでした~

ここの千枚田は、季節頃に色々な表情を見せてくれます。
千枚田を見降ろしながらのカフェも最高ですよ(^^)
2015年3月22日 22:19
長時間試乗いいですね〜!
僕もこれ大変気になってまして、NAを手放して…とかちょっと考えちゃいます。
でもマイナーチェンジくらいまでは待つかなあ…
コメントへの返答
2015年3月23日 6:29
これ位の時間を試乗すると、善し悪しが見えて来ますね。
驚きの燃費と静粛性・・・やっぱりスカイアクティブは凄いと感じました(^^)
2015年3月22日 22:53
こんばんは。

随分と長時間・長距離の試乗が出来たのですね。
正直なところ、通常の試乗って街中を少し流す程度ではその車の魅力をあまり感じられないのでは…と考えてしまいますが、今回noppoさんが予約していた試乗会は逆に心配になってしまうくらいジックリ味わえそうでしたね(・∀・)。

CX-3もデザイン素晴らしいです。
デザインだけじゃなくてドライビングポジションや、トルクフルで燃費が良いなど魅力はたくさんありそうでいいなあ(・∀・)。
コメントへの返答
2015年3月23日 6:31
おはようございます(^^)

1日乗り放題キャンペーンでしたから、高速巡航まで出来ました。
1.5のディーゼルでしたが、余裕の高速巡航には驚きでしたよ。

CX-3のキャラクターとディーゼルは良くマッチしていると思います。
NDの1.5ガソリンがどんな感じなのか期待しちゃいますねぇ~(^^)
2015年3月23日 5:09
色んなシーンを体験しての試乗って
良さも悪さも解ってくるとは思いますが
noppo.さんの感想は花◎なんですね♪
棚田のカフェ、気持ちの良い空間ですね~。
コメントへの返答
2015年3月23日 6:33
今回の試乗は、色々と体感出来て良かったです(^^)
やはり、最新の車は、色々と工夫されていて、素晴らしいの一言ですわ♪

久しぶりに懐かしい風景を目の前にすると、心が癒されますね。
棚田には、また行きたいです。
2015年3月23日 17:57
カタログ数値なんて全く当てにならないので、実際に乗られてその燃費はそそられますね〜(^^;;


嫁車の乗り換えが一年半後ですが、その時の候補にしたいけど価格が‥(T . T)
コメントへの返答
2015年3月23日 21:52
やっぱり、スカイアクティブのディーゼルは凄かったですよ。
出足も早いし、高速巡航も楽だし・・・
そして、この燃費ですから(^^)

デミオかCX-3は最有力になるんじゃないでしょうかね♪

プロフィール

「今年も後少し。
どっこい!どっこい!」
何シテル?   12/26 11:13
広島生まれのマツダ好きなおやじです。 車イジリは殆ど行わないですが、ドライブやキレイな風景を見ることが大好きです。 普段は寂しげに、ふらりとお出掛け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

彼女との思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 19:35:40
本日のリハビリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 22:11:50
週初めのおまじない(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 07:55:19

愛車一覧

マツダ ロードスター エレガントごん太 (マツダ ロードスター)
35周年記念車
マツダ ロードスター ゴン太君 (マツダ ロードスター)
2010年12月にロードスターに乗り替えました。 こんなに楽しい車はありません。 車と ...
マツダ MPV マツダ MPV
2007年からMPVに乗っていましたが、 ロードスターに乗り換え。 ミニバンの中ではスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation