• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまさ~んのブログ一覧

2014年05月04日 イイね!

山中湖で充電中!

山中湖で充電中!東京を83%航続130kmで出発。
圏央道から高尾経由で道志道413号、
道の駅どうし付近は大渋滞。
充電できそうもないので、パスして山中湖まで
やって来た。
8%残22kmで到着!走行距離115km、標高差は900m
2014年05月01日 イイね!

くまさんEV3兄弟揃い踏み~

くまさんEV3兄弟揃い踏み~が家のEV3兄弟
揃い踏み~


 ご紹介します!




 
 


左が長男のi-MiEVくん 10型 
2010年6月生まれ 3年10ヶ月 97,000km

 


真ん中が長女のsmartEDちゃん
2013年7月生まれ  9ヶ月 8,700km

 


右が次男のBMW i3
2014年4月生まれ 7日目 600km
こいつが一番逞しい~!
末っ子の常である!


 ただ残念なのは長女は養女に行かねばならない。。。
 袖ヶ浦で頑張ってくれたのに・・・淋しい

 
2014年05月01日 イイね!

足柄SA充電中

足柄SA充電中海老名パスして足柄下り初充電 QCは2回目
20%残距離17kmで到着。
120kmを80~90km/hで走行
思ったより距離が伸びないのは飛ばしすぎ?
2014年04月24日 イイね!

BMWi3がやって来た!その1


2014年4月24日
長年待ち続けた本命《BMWi3》が
納車となった!



まだ30Kmしか乗ってないが、何か今までのEVとは全てが別次元のようだ!

因みに現車は、ピュアEVです!

週末にじっくり乗りこなしてその2でレポートする予定。乞うご期待!








2014年04月01日 イイね!

テクトム『電費マネージャーFCM-NX1』の紹介

テクトム『電費マネージャーFCM-NX1』の紹介

テクトム
電費マネージャー
     FCM-NX1』
を紹介する。



製品HP:http://www.techtom.co.jp/products/fcm-nx1.html


自分が所有しているi-MiEV10型は走行状態を表示するものは
航続可能距離と残量計ぐらいでほとんどの情報は出ない!
アナログっぽくて使い慣れるとそれでも良いかなあ・・・と思うが
やはりバッテリーの状態や電費は気になるもの!

最近のリーフなどは、バッテリー残量表示(SOC)を%で表示したり、
平均電費などを表示できるので、オーナーにとっては非常に親切だ!

今回はテクトム『電費マネージャーFCM-NX1』を取り付けたので
皆さんに報告したい。


取り付けは至って簡単!!
OBDⅡワイヤードコネクターを差し込むだけ!
後は付属の両面テープで本体を好きなところに貼り付けるのみ。
素早い人なら30秒で完了するのだ。

電源接続もない!OBDⅡから供給される。
説明書を読み初期設定をしても10分程度でセッティング終了!

早速使ってみる・・・・・・・











大き目の2行表示・・・表示設定の上から順に表示される




中くらいの3行表示・・・表示設定の上から順に表示される
目の老化が進んでいる自分にはこのくらいがベストか!





小さ目の4行表示・・・1画面表示設定はこの4項目で目いっぱい

これ以外にEV関連で表示できる項目は・・・・

瞬間電費・平均電費・今回電費・積算電力・車速度などだ。

ただし一画面に表示できる項目はMAX4項目までとなる。


表示されているデータは、山梨県の「道の駅どうし」から
自宅までのおよそ90km走行したデータだ!

平均電費が12.27km/kWと非常に良いのは、標高700mから
下ってくるためだ。
普段はせいぜい8.0km/kWぐらいだ。

積算電力とSOCを見てみると、現在くまさんi-MiEVの総電力量は
10kW/hしかないということになる。
i-MiEV Mグレードより走らない訳だ!

因みにi-MiEV Mグレード用は開発中でまもなくリリースされるだろう。




回転計はエンジン用なので車速しか表示しない。




このモードにすれば電費のみ瞬間と平均が常時表示される




電費の推移が時間軸でグラフ表示できる





電費の推移が時間軸でグラフ表示できる(上記の縦方向拡大表示)

とにかく見ていて非常に楽しく嬉しいデータを表示してくれるので
運転には注意が必要だ!

USB端子が付いていてバージョンアップにも対応できる。
ただしデータ吸出し・集計機能はないようだ。

欲しい方はEVOCサイトにログイン後、右バナーをクリックしてください。

                         kumasan 
All Rights Reserved.

Posted at 2014/04/01 16:04:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談トピック | クルマ

プロフィール

「@まつ~ さん 大丈夫ですよ!是非参加してくださいませ!」
何シテル?   06/07 17:28
はじめまして!くまさ~んです。 EV電気自動車と温泉大好きなチョイ悪おやじです!^^ 現在のお気に入りはi-MiEV&BMWi3>>恋人です^^ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/23 07:14:37
BBS RF & REGNO GR-XT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/07 21:40:40
新年会ミーティング in 沼津 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/24 20:04:42

愛車一覧

BMW i3 次男坊i3くん (BMW i3)
最高のEV間違いなし!
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
やっとi-MIEVが納車されました!i-MIEV^^              2010 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation