• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまさ~んのブログ一覧

2013年08月27日 イイね!

東北ボランティア&プチオフ開催!

2013年9月22日(日曜)

宮城県七ヶ浜国際村で、

http://www.shichigahama.com/kokusai/index.html

 

子育て支援「スマイルフェスタ2013」が開催されますが

その一環でEV車2台(i-MiEV1台 リーフ1台)

をEVOCとして展示することになりました。


詳細はまだ届いていませんが、東北の概略スケジュールを

掲載しますので、参加できる方は再度恐縮ですが表明をお願いします!

 

9月20日(金曜)・・・・夕刻より東北へ出発

9月21日(土曜)・・・・

9:00~12:00

代ケ崎浜いきいきサロンでご老人をEVにて送迎予定

EVのお話をEVOCメンバーで少々お話します。

13:00~15:00

ボランティア(内容未定:力仕事の可能性あり)

16:00~20:00

東北プチオフ開催しましょう!(場所は塩釜か多賀城近辺)

 9月22日(日曜)・・・・9:00~16:00

七ヶ浜国際村で「スマイルフェスタ2013」EVOC車両展示&EV啓蒙活動

(i-MiEV&リーフ各1台 ほか人間参加は自由です!)

 9月22日(日曜)・・・・17:00~解散>帰京

皆さんの参加よろしくお願いします。
参加表明はEVOCサイトで
お願いします!!

Posted at 2013/08/27 18:10:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談トピック | クルマ
2013年08月07日 イイね!

突然ですが~!8/17土曜 [Smart ED] 試乗会やります!! 

いつも突然ですみませ~ん!

量販型の [Smart ED] 発進で~す!

今回はEVOCメンバーの方々へ

8/17土曜日12時より特別試乗会を開催します~!

存分に乗ってやってくださ~い!

参加表明はEVOCサイトにコメント下さい!
http://ev-owners.jp/blog/blog.cgi?id=926


日時:2013年8月17日(土曜)12:00~16:00くらい

場所:山中湖 観光案内所 駐車場 (EV-QUICKあり)

http://www.yamanakako.gr.jp/new/info.php?new_id=297

(混雑の場合は移動する可能性あります)

参加資格:EVOC会員及び同行者
参加表明はEVOCサイトにコメント下さい!
http://ev-owners.jp/blog/blog.cgi?id=926



参加表明はEVOCサイトにコメント下さい!
http://ev-owners.jp/blog/blog.cgi?id=926

Posted at 2013/08/07 17:03:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑談トピック | クルマ
2013年07月16日 イイね!

緊急告知!!!7/31《名神高速道路 草津PA上り線》EV-QUICK開通記念ミニオフ開催です!

突然ですが~っ!!

2013年7月31日(水曜)
13時過ぎ~

草津PA(上下線)急速充電器

開通記念ミニオフ

草津PA上り線に緊急集合!!

電気自動車ニュースでおなじみの

EVOC副代表Eddyさんから
お声がかかりました~!!

http://evn.blog.eonet.jp/weblog/2013/07/pa-32d9.html

中部&関西地区で平日来られる方

是非ご参加下さ~~い!!

7/31 くまさんは富士山EVフェスタ前日で困難ですが何とか調整中です~!

以下本文ご参考!!:::::::::::::::::::::::::::::::::

草津PA(上下線)急速充電器・開通記念ミニオフ

7月31日13時よりNEXCO西日本の名神高速道路 草津PA(上下線)で急速充電器が利用できるようになります。また,桂川PA(下り線)も同時刻の開通となります。

名神高速道路 草津PA EV急速充電器オープニング間近(2013/07/06)

そこで,当日に開始時のイベントをされるのかをNEXCO西日本に問い合わせたところ,「今回は特に予定しておりません」とのことでした。

ですが私のような比較的航続距離の短いアイミーブMグレード乗りにとっては,多賀SAで充電した後に大津ICで降りなくても大阪方面まで安心していくことができる急速充電器ですから,その存在は大きな物となります。また,新名神を東京方面へ走るEVユーザにとって,これから登り坂という草津PAの上り線に急速充電器があるということは,登り坂に電気を多く消費するEVにとっても貴重な存在となります。

こうした重要な位置に設置される草津PAの開通でせっかくの機会ですので,私は当日13時に充電をしに行きたいと考えています。つきましては,13時に草津PA 下り線で充電をし名神高速道路を走った後,瀬田東ICで一端降りて,名神高速道路の上り線側に回り込み,瀬田東ICから草津PA 上り線の急速充電器の場所まで行って,ミニオフ会をおこないたいと思います。

時間の割ける方はお集まりください。ぐだぐだと情報を交換するだけのゆるーいオフ会です。電気自動車の車種は問いません。平日の昼間ですから私1人かもしれませんが,一応告知しておきます^_^;

そばにガソリンスタンドと自動販売機・トイレがあるだけなので,万が一何台ものEVが停まって話していても他の人の迷惑にはならないような場所です(^O^)

時間:2013年7月31日(水)13時過ぎ(下り線で充電してから向かう関係で)

場所:草津第二PA 上り線(草津PA上り線には2つの駐車場があり,第一を過ぎた先にあるガソリンスタンドの奥,トイレの横がその位置)

申込:必要なし

20130715_93022

電気自動車急速充電設備のサービス開始について(NEXCO西日

NEXCO西日本(本社:大阪市北区、代表取締役社長:石塚由成)は、急速充電設備22基の整備を行ってまいりましたが、うち12基につきまして、サービス開始場所及び日時が決定しましたのでお知らせします。

1.サービス開始場所・日時

サービス開始時期(予定) 設置場所 基数
平成25年7月10日(水曜) 13時00分~ 山陽自動車道 三木SA(上り線)1基
平成25年7月22日(月曜) 13時00分~ 山陽自動車道 福石PA(下り線)1基
山陽自動車道 吉備SA(上り線)1基
山陽自動車道 吉備SA(下り線)1基
岡山自動車道 高梁SA(上り線)1基
米子自動車道 蒜山高原SA(上り線)1基
米子自動車道 蒜山高原SA(下り線) 1基
高知自動車道 馬立PA 1基
高知自動車道 立川PA 1基
平成25年7月31日(水曜) 13時00分~ 名神高速道路 草津PA(上り線)1基
名神高速道路 草津PA(下り線)1基
名神高速道路 桂川PA(下り線)1基
合計  12基

※その他の個所につきましては、サービス開始時期が決定次第お知らせいたします。

2.ご利用方法

急速充電器のご利用に際して、事前登録等の必要はございません。どなたでもご利用になれます。

なお、利用時間・利用料金については、以下のとおりです。

・利用可能時間:
24時間
・利用料金:
当面の間無料
有料化への移行につきましては、電気自動車(EV)の普及状況及び民間の有料サービスの動向を踏まえて、今後検討を進めてまいります。

3.その他

急速充電器の設置状況等については、PC・スマートフォンより以下のサイトにアクセスすることで確認できます。

※本サイトに反映できるまで、時間を要することがあります。

EV急速充電器サービス開始状況

Posted at 2013/07/16 17:35:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談トピック | クルマ
2013年06月27日 イイね!

富士山EVフェスタへ!EVOC展示&トークショー参加です!

2013年8月1日(木曜日)

静岡県の主催による

「富士山EVフェスタ」

開催されます!!

http://www.pref.shizuoka.jp/kikaku/ki-260/ev/festa.html

EVオーナーズクラブでは6台のパレード参加車と

パレード走行車含む7台のEVを展示し、

イベントへの参加をいたします。

またメインステージでは12:30ごろから50分間の

「EVOCオーナーズトークショー」を開催する予定です!

展示説明員やトークショーに参加希望の方は、

下記までご連絡下さい!

kumasan@ev-owners.jp  桑原

パレード参加の当選者は次に方々です。

●y-hattさん●cocoさん●G・Vさん●yasさん●広さん●tsumekichiさん の計6名です!

もし他に当選された方がいらっしゃいましたら、EVOCに参加お願いします

パレード参加車両は7月31日(水曜日)午後から

現地車両の搬入が必要ですのでご注意下さい!

Posted at 2013/06/27 18:41:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑談トピック | クルマ
2013年06月19日 イイね!

TESLA Model ”S”に試乗した!

TESLA Model ”S”に試乗した!TESLA”Model S”
パフォーマンスモデルに試乗!
                2013/6/19


テスラモーターズのプレミアムEVセダン『モデルS』。
米国では2012年6月に納車を開始し、国内では年内に納車を予定している。
ラインアップには、「60kWh」と「85kWh」のバッテリータイプがあり



今回試乗した最新型上級モデルの85kWh パフォーマンスモデルでは、
0-100km/h加速を4.4秒で可能とし、ポルシェ911やBMW M5に引けを取らない
加速性能を誇る。まるでMB.AMGみたいなスポーツカーセダンだ。



実際アクセルをちょっと踏み込んでやると、無音でジェットコースターのような加速により体がシートに押し付けられ、アクセルOFFすると強烈な回生ブレーキがかかり、下手な運転をすると同乗者は間違いなく気分を悪くするだろう!
すべては異次元の感覚で、これぞ本物のEVだと感心する!
日本の軟なEVとは設計ポリシーが全く異なるのだ。

ボディサイズは、全長4978mmx全高1435mmx全幅1964mm(ミラー格納時)、
ホイールベースは2959mmで、MBのSクラス・BMW7シリーズと同等サイズだ!
全体的に大きいが、これはMBのSクラスのカテゴリと考えれば当然で、全ては
高級でお洒落で奇抜だ!

パワースイッチなど存在しないし、平らなドアノブをどうやって引くかと思いきや、軽く触れるとノブがせり出してくるのには驚いた!



コクピットに座るとまず目に飛び込んでくるのは、巨大な17インチディスプレイ!
全てはこのタブレットPC風タッチディスプレイで操作し、PCそのもの!
PCが苦手な人は、嫌悪感を抱くだろう!
正面インパネ内にあるスピードメーターや計器類の表示も液晶ディスプレイで
必要に応じて変化する。
リモコンキーを持っているだけで、ロックやパワーオンオフなどの操作は不要。
全てがオートマチックで動作する。



リヤ左ウインカーサイドの反射板が充電リッドになっていて小さく凄くお洒落。
ただチャデモのゴツイ急速充電ガンに対応するのに苦慮しているようだ。

タイヤは21インチの大きさで圧倒され、太さは見なかったが255くらいありそう。
何をとっても桁違いで、大衆車ばかり(i-MiEVは軽だ!)乗っている自分には
想像を絶することばかり。



内装飾は黒とグレーがベースで、当然本革シート。ホールド性は今一だった。
また、シフトレバー(P/N/D/R)がハンドル横のウィンカー位置に存在していて
試乗した人はウインカーと間違えてNレンジになって難儀したという。
基本はアメ車なので、ウィンカーは左なので問題ないはずだが・・・



リヤハッチを開けると広大なトランクスペース。
手前のハンドルを持ち上げると、なんとチャイルドシート(日本では不認可の後ろ向きだ)が出てきて、7人乗りになるのは素晴らしい!



フロントのボンネットを開けるとびっくり仰天!!!何も無い!!
人が2人くらい入れそうだ!!



リヤシートに座ると、フラットで広大なフロアが足元に広がり、出っ張りは
全く無く、応接間のようだ!



いよいよ青山墓地の周りをぐるっと走行。直線でアクセルをグイット踏むと
とてつもないポルシェのような加速でぶっ飛んでいくのだ!!
それもほとんど無音で、乗り心地はすこぶるソフト。しかしサスペンション&タイヤはしっかり路面をグリップしてロールや無駄な挙動は全く感じず至って安定している。アメ車のイメージは全く無く、欧州車に近い感覚で感動に値する。

自分はMBやBMWを所有してきたが、操作感覚は非常に近い。
その上EV独特のフラットトルクが強大で非常に運転しやすく、経済的!
EVでは問題の航続距離も500kmほどあるので、正に鬼に金棒!
完璧な高級EVの誕生だ!素晴らしいの一言に尽きる!

気になる日本での販売価格は未定のようだが、米国でのベースグレード(60kW)の価格は、$70,000.とのこと。

日本でこの85kWh パフォーマンスモデルの乗り出し価格はおそらく
1,000万円くらいになるだろうと思う。


プロフィール

「@まつ~ さん 大丈夫ですよ!是非参加してくださいませ!」
何シテル?   06/07 17:28
はじめまして!くまさ~んです。 EV電気自動車と温泉大好きなチョイ悪おやじです!^^ 現在のお気に入りはi-MiEV&BMWi3>>恋人です^^ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

初車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/23 07:14:37
BBS RF & REGNO GR-XT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/07 21:40:40
新年会ミーティング in 沼津 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/24 20:04:42

愛車一覧

BMW i3 次男坊i3くん (BMW i3)
最高のEV間違いなし!
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
やっとi-MIEVが納車されました!i-MIEV^^              2010 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation