• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月17日

ビンディングをセットバック・2

ビンディングをセットバック・2 今日は自分の持つディナスター・モーグルのビンディングをセットバックさせましたよ。
その理由とは?モーグル板ってエアを飛ぶ関係でブーツセンターが以外に前なんですよね・・・ターンはブーツセンターが前だとイマイチ回しずらくて(苦笑)

ディナスターモーグルのノーマルのブーツセンターだと前後エッジ有効長比率が53.4%対46.6%。自分がいつも乗ってるアルマダは55.9%対44.1%こんなに違うのです。
そこでブーツセンターを20mmセットバックする事としましたよ。

まあビンディング取付け等の作業は完全自己責任ですが自分の板と身体だからね。

alt
セットバックするにあたってトゥピースとヒールピースの取付け位置を同時に移動するかと思ったのですが、今までのセットバックの経験から言ってトゥピースだけの移動でイケる!と判断しました。そこで、トゥピースをオリジナルの取付け位置から20ミリセットバックさせます。

alt

こんな感じにテンプレートを使いドリルで穴を開けますよ。

☆備忘録として☆
1・ネットでテンプレートをダウンロード&プリントアウト
自分のダウンロードしたテンプレートは100%でプリントアウトすると寸法がオーバー   するので98.5%でプリントアウトしました。
※結果的に言うとこのテンプレートは自分のビンディングに適合せず、ドリル穴は良いがブーツセンタが狂う。理由としてはビンディングは2008年頃のもの、テンプレートは比較的新しいということかな・・・適合するテンプレートは
https://www.bindingfreedom.com/paper-tempaltes/ ←こちら2010年のもの。
https://www.slidewright.com/powderguide-ski-binding-templates/←こちら新しめ、探して下さい

2・スキー板のセンターを出す
トゥピース前とブーツセンターの2ヶ所でセンターを出しておく、これが肝心。

3・テンプレートを貼付け、ポンチで打痕を付ける
ブーツセンターを任意の位置に設定する20mmセットバックと設定したが1・で書いたとおり合わなく15mmのセットバックとなった。まあいいか笑
テンプレートのブーツセンタースケールを自分のブーツと合わせてカットして貼る。
ポンチはセンターに合わせて失敗しないように・・・

4・ドリルで穴を開ける
ドリルの太さは板にプリントしてあるものを参照
ドリルが貫通しないようにドリルストッパー等で作業する
※自分はビニールテープを強く巻いてストッパーとした。

5・古いネジ穴を埋める
木工用ボンドを注入し、太さを合わせた割箸を突っ込んでハンマーで圧入。
ノコでカットして面を整える。

6・トゥピースを取付け
床に板を置いて上からポジドラを強く押しつけながら締める。

7・ブーツをセットして前圧調整
ヒールピースをスライドさせブーツがセット出来る位置に合わせて前圧を調整する。

8・ブーツセンターを確認
最終的に全体をチェックして終了。

9・前後エッジ有効長比率は
ノーマルブーツセンター53.4%対46.1%
15mmセットバック   54.4%対45.6%

alt
古いLOOK PX系の前圧インジケーター
これはノンストレス状態(ブーツをセットしていない)

alt

ブーツをセットした前圧インジケーター。
黄色いインジケーターが前に移動。こんな感じに前圧調整したけどマニュアル無くしたしネットで検索してもイマイチ分らない・・・

alt

作業終了したディナスターモーグル。

alt


alt


alt
どうしてもセクシーなイラストに目が行っちゃう

こんな感じに作業終わって一安心です(笑)



ブログ一覧 | スキービンディング取り付け | 日記
Posted at 2023/10/17 21:53:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ビンディング、ヒールピース移動
山育ちさん

テンプレート
マイクさん☆さん

ビンディング取付け位置
320i.maxiさん

snowboard リスタート
maaboseさん

厚底ブーツ💦難しそう😅
伯父貴さん

『BLASTRACK FARTHE ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

この記事へのコメント

2023年10月18日 6:13
エアーでは、ビンディングがセンターにあると、振りやすいですよね!

トランポリン用の板ではやった事あるんですが、それでターンをした事はないです。
やはりターンに違和感出ますか!
コメントへの返答
2023年10月18日 6:31
おはようございます✨
そうですね、自分の場合はボーとして整地を滑ると後ろが引っかかる感覚があります。コブの中でも曲げ辛いっス😅
特に感じるのが降雪時!新雪が膝上くらいになると板が浮いてきません💦「あれ?自分こんなに下手だったかな?」って鬱になりそうになります😭
2023年10月18日 23:34
スキーの事は、スミマセン💦よくワカリマセンけども、冬支度に余念がないですね。
楽しんで下さい。
当方は恥ずかしながら、骨折治療中ですぅ。自転車にも乗れません・・・。
コメントへの返答
2023年10月19日 1:40
残り少ないスポーツ人生を燃焼するにはこの冬をどう過ごすかに掛かってる気がします。いやただの妄想ですね💦
それよりも、早く骨折を治してくださいね✨そう言う自分もまだまだ肋骨が痛くて寝返りを打てません💦

プロフィール

「ただいま今シーズン初滑り満喫中」
何シテル?   03/08 11:47
エルグランドからスバルアウトバックへ乗り換えて心機一転の「山育ち」です。 若い頃はMTB&スキーが大好きで野山を駆け回っていました。そのMTB&スキーを自由に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5678
9 101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

defi ブースト計取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 07:00:43
ブリッツ パワコン 検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 19:34:17
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 19:15:17

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
初めてのスバル車なのでアイサイトX等々操作にまごついています(ワイパー・ヘッドライト等も ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
前車はスズキの旧ソリオバンディット(マイルドハイブリッド)でした。不幸なアクシデントで急 ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
これから色々分かってくると思いますが、第一印象は良くも悪くも軽いって印象ですね。 燃費 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
時々更新(2022 5月更新) 7年間乗ったE51からモデルチェンジ直後のE52へ乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation