
さて、タイトル画像なんでしょう??
もう26~7年前ですね~。フジテレビ放送のF1グランプリ、オープニングです。
いや、なつかすぃ~~!!
このCG見るだけで興奮鳥肌モンですっ!確かこのあとオープニングCGが少し変わって、ビルヌーブのヘルメットが出てきますが、見始めた自分には誰のか分からず、のちに過去のF1も知りだして、ビルヌーブのだってわかったときはさらに興味が湧きましたね~。
で、今回の内容。
1990年メキシコGP。
なにが面白いかって、前半はそれほどでもないんですが、13番手スタートのプロストが追い上げを見せ、このGP100戦目でトップ走行中のセナがタイヤバーストでスローダウンしたところを交わしてトップに。実のところプロストファンでは無いですが、フェラーリが1988年イタリアGP以来の優勝ってものあった。

それに、プロストのチームメイト、マンセルもセナを交わして2位に。しかし、ここからがマンセルのマンセルらしいところ。折角の2位なのに、単独スピン・・・!流石マンセル(笑)

こんなことやってるから、ベルガーが追いつく。ベルガーはポールポジションだったのにタイヤ選択のミスで後退し、タイヤ交換後に追い上げ、スピンしたマンセルに追いつく!

ストレートエンドでタイヤスモークを上げ、マンセルを強引に抜き去る!これだからベルガーは大好きです!
だが、これでマンセルの闘志に火が付いて、猛烈にアタックを敢行し残り数周の最終コーナーで外からベルガーをぶち抜くっ!
・・・というのがラスト10数周で起きたドラマだったのでした・・・。見ごたえ十分♪
と、このGPを見てる途中で、お届け物が・・・。

来たね~っ!ドラレコ+ミラー型レーダー!いつ付けようかな?
それと、最近ディアゴなんちゃらで創刊された「デロリアンを作る(正式:週刊・バック・トゥ・ザ・フューチャー デロリアン)」。買っちゃいました。

LEDを点灯させるなど結構なギミックがあって、面白そうでしたが、最初に買おうと思っていた矢先、本屋店員のおねェちゃんがネットで「TOMCAT」なんて画面を見てるのを見て、まさかっ!と思い一旦何も買わずに家でチェックすると、これまた「週刊F-14トムキャットを作る・・・」みたいなのが創刊されており、どおしよう??と考えた挙句、このサイズなら、あとでラジコンに改造も出来そう!?なんて考えてしまって、買ってしまった次第です・・・(;^_^A
大体、組み立てるパーツが毎度少ないから、少し纏まってから作ろうと思います。
Posted at 2017/02/04 23:08:55 | |
トラックバック(0) |
物欲番長降臨 | 日記